あなたが 愛に還るお手伝いをする
floweringセラピー®︎セラピストの美江子です



「あなたは子どもに甘えたことが
ありますか?」


え?何言ってるの?

あなたは子どもを甘えさせていますか?の
間違いじゃない?


いえいえ、間違いではありません真顔


私は3〜4月とても忙しくて
更に今週は体調を崩してしまい


夜ご飯の後片付けが全く出来ませんでした✨


しゃかりきになって夜ご飯は作れるのですが
食後に腰が上がらず、やろうやろうと思いながら
廃人状態チーン



気がつけば11時とか、ザラでした



そこから子ども達に「手伝わんか〜いムキー」と
怒鳴りつけなんとか食器を洗うと言う…



ひどい母さんですねニヤニヤ



ある時 子どもにお願いしたんです

「助けて〜」「疲れて動けないよう」「足もんで〜」


するとね、


子ども達 喧嘩もせんと
何なら鼻歌歌ってやってくれるんですポーン



今日は長年の懸案事項(笑)の
お風呂のカビ取りをしたので
娘に「カビ取りしたの〜偉い?」って甘えてみました
娘は「ママ 偉い、偉いニコニコ」と頭を撫でてくれましたよ



ママだってひとりの人間爆笑


親なんだから…
あなたは子どもなんだから…


そんな役割を捨ててしまうと楽になる事があります


あなたもたまには緩んでみませんか?






札幌では まだ桜が咲いているところも照れ




役割を捨てるってどういう事?
どうしたら 〜べき、〜ねば から抜け出せるの?


気になった方は私に会いに来てウインク
握りしめた拳をそっと開くお手伝いをしますあじさいキラキラ




6月からモニターさん募集しますニコニコ