神に感謝
ブリーダーさんに感謝
私の


が叶いました。








さすがプロブリーダーさん
頭が下がります。


令和4年5月2日生まれた赤ちゃんを巣引きし

この状態から育てて下さいました。





クルマサカオウムを初めて見たのは
関西方面の動物園

世界一美しい鳥と呼ばれているだけあり
とにかく美しく高貴なオウムに魅了され
触れ合い願望は募るばかりでした。

いつか雛から育ててふれあってみたい…

やっと願いが叶いました。




鳥類は孵化して最初に認識した動物を
親と思い込んで愛着行動を取る「刷り込み」と呼ばれる習性があります。

いきものふれあい学校の動物は人とのふれあいに喜びを感じてもらえるようにこの習性を
利用し可能な限り幼い頃から飼育し人間が親だと刷り込んでいます。


巷では懐きが悪いと言われている
クルマサカオウムですが

もちろん個体の性格に合わせ飼育していきます。


生まれた時から人が育て
人間が親だと刷り込みが成功すれば
ふれあいが出来る子になるかも



クルマサカオウムと触れ合えるお店を目指して人間が親だと刷り込み中

大切に愛情をかけて育てあげ
ベタベタ
ベタ慣れ特訓中です。




今は我が家のペットですが
挿し餌があるので土日のみ
一緒に出勤しています。

健やかに育ちますよう温かく見守ってやってください。