登園自粛中…。 | エムツーのブログ

エムツーのブログ

毎日楽しく暮らしたい!

おはようございます。

早いもので2月になりました。


県と市の登園自粛要請を受けて、1月31日から自宅保育となりました。

あくまでもお願いベースの登園自粛要請ですが、子どもが通う幼稚園からのお便りには、お仕事をされていないお母さんは自宅保育をしてください、と強制のように受け取れました。

卒園まで日数少ないのに、また登園出来ずに子どもたちはかわいそう。

卒園アルバム撮影は三学期に行います、とお便りがあったけど、撮影はまだやってないと子どもは言ってました。

代金1万円、徴収だけは早かったけど、どうなるんでしょうか。


習い事も、幼稚園の登園自粛中はお休み。

公民館も閉鎖でお休み。

月謝だけ払ってお休みばかり。

振替も予定が立たないとの事だけど、お金は返ってくるんだろうか。


公園に行けば、平日なのに親子連れで賑わって密になっています、とニュースにされ、じゃあどうすればいいんだって思ってしまいます。

子どもとふたり、オウチでジッとしてたらいいんでしょうか。


今日はどんよりとした曇り空。

私の気持ちと同じです。。。