アルトバイエルン

 

 

 



 今日は、関西スーパー行きました。根昆布とろろあったけど@348、マルコメ生みそしじみないやないのよぉ~。しゃ~ないからライフ行きました。アミノバイタルマルチエネ4個、アミノバイタルゼリーガッ4個、マルコメ生みそしじみ、マルコメ減塩しじみ、合計1101円でした。帰りに、関西スーパー行きました。阪急フーズ根昆布とろろ(日高食品やで)@348×2、合計678円でした。

 

 



 午後からドンキホーテ行きました。ネスレブライト@388×4個、ミツカンすし酢@278×2、QP深入りごまドレッシング@378×2、合計3093円でした。

 

 



(今日の取引)
かんぽ生命 200×2094買い
日本郵政  200×1027.5返売
かんぽ生命 200×2081買い


<証券会社>
お預り資産状況
保有資産評価合計

8,743,272円

-54,000円

 

 



<住友生命>
財産状況一覧    2023年6月20日 現在
5年ごと利差配当付指定通貨建終身保険(一時払い)
2023年6月20日時点 保険料積立金額 合計(円換算額)    
11,832,280円
2023年6月20日時点 解約返戻金額 合計(円換算額)    
10,861,900円

6月20日時点 為替レート 1米ドル = 141.73円 
保険料積立金額・解約返戻金額等の詳細


保険料積立金額     83,484.65米ドル
11,832,280 円
解約返戻金額     76,637.97米ドル
10,861,900 円

 

 



★★★★★
一次試験難易度
A    国家総合行政
B    国家総合法律、郵政総合職
C    国家総合経済
D    外務省専門職員、裁判所事務官総合
E    都庁1類A、家庭裁判所調査官補
F    都市圏県庁上級、府庁上級、道庁上級、航空管制官、政令指定都市上級
G    国家一般行政近畿、労働基準監督官、特別区1類、航空管制官
H    中核都市圏県庁上級、国家一般行政中部・九州、法務教官、裁判所事務官一般、特例市
I    国家一般行政その他、自衛隊幹部候補、国税専門官、田舎県庁上級
J    中核市、防衛庁事務官2種、国立大学、市町村、大卒程度警察官、大卒程度消防官
郵政一般職 、入国警備官
K    郵政外務
L    刑務官
M    自衛隊曹候補学生
N    自衛隊曹候補士
原典:2ch公務員試験板 公務員就職総合ランキング11年版part19

 

 



★★★★★
総合偏差値ランキング
◆国家公務員 VS 地方公務員 待遇比較 ( 難易度/給料/激務度/将来性/転勤の無さ/モテ度 )◆
75 国家総合職(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家総合職(中堅省庁:外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・内閣府など) 衆議院総合職、参議院総合職
============超エリートライン 東大京大上位 ===============
72 国家総合職(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省など)、国会図書館総合職
71 国家総合職(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局 70 政策担当秘書、裁判所事務総合職
============エリートライン 旧帝大・早慶上位==============
67 家庭裁判所調査官補
65外務省専門職、国会図書館一般職、衆議院一般職
64都庁I類
============一般上位ライン 上位国立・早慶===============
63 航空管制官、参議院一般職、労働基準監督官 、政令市、優良県庁
62中堅県庁、特別区Ⅰ類、中核市役所
61財務専門官、国家一般職(本省=霞ヶ関採用)、裁判所事務官一般職、国税専門官、下位県庁 、特例市役所
============中堅ライン 関関同立、地方国立レベル============
60 国家一般職(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局) 、防衛省専門職
59 国家一般職(運輸局・地方整備局・地方検察庁) 、一般市役所
59 国家一般職(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局) 、自衛隊幹部候補生
============下位ライン 日東駒専====================
58 国家一般職(労働局)、県庁(学校事務・警察事務)、法務教官、高校教員、町役場
57 国家一般職(社会保険事務局・独立行政法人)、国立大学、村役場
57 小中学校教員、東京消防庁Ⅰ類
50 東京消防庁Ⅱ類、大卒消防官
45 皇宮護衛官、入国警備官、警視庁Ⅰ類 44 大卒警察官、刑務官、自衛官、警視庁Ⅱ類
============高卒・Fランク大レベル=================
40 高卒警察官

 

 



◎難易度については色々言われますが、国家一般職(本府省)>県庁>国家一般職(地方機関)こんな感じかなと思います。
  「国家一般職(本府省)>県庁>国家一般職(地方機関)」

◎地方上級公務員と国税専門官 とだったら地方上級公務員の方が倍率は高いです。
試験難易度は一概には言えませんが、倍率の高い地方上級の方が難しいと思いますし、地方上級と国税専門官両方合格したら圧倒的大多数が地方上級を選びます。

◎裁判所一般職は、専門試験での出題科目が少ないことが特徴となっています。憲法、民法、刑法または経済学しかありません。しかし、その分深い理解が必要とされるので、注意が必要です。さらに、裁判所事務官は近年、法科大学院出身受験生が増加したことで、難化傾向にあると言われています。


 

 

 

 

  ●ママさんは亡くなったので、ママさんはもう帰って来ません。

 

 

ママさん7年前、突然死んでもたわぁ~

 

 

 

ママさん突然死んでもたわぁ~ 

 

 

うぇ~ん  &・・&

 

 

 

下記のアドレスをクリックしてください。

 

http://stressmountain.jp/sp/rank.html

 

 

 

  ココ↓クリックすると童謡が聴けます。 &・・&

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=_UFiQcGe_Qc

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 

 
にほんブログ村

 


にほんブログ村