今日の新聞のコラムに

 

新書「人生の節目で読んでほしい短歌」の中の

 

斎藤茂吉の一首が書いてあつた。

 

 

ひと老いて何のいのりぞ鰻(うなぎ)すら

 

 あぶら濃過(こす)ぐと言はむとぞする

 

 

大好物に以前のような口福を感じなくなった茂吉が

 

しみじみ老いを思う短歌らしい。平均寿命が60代の時代。

 

 

これを読んで、小生「鰻、いいなあ」これを聞いて

 

かみさん「今日はバレンタインじゃけえ

           買ってきたげるよ

 

こんなことはめったにない。天気は雨のち晴れ。笑

 

今日の晩飯。かみさん作。うな丼。

 

 

 

 

あとは茶碗蒸し、おからもどき、れんこんきんぴら。

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

茂吉の一首のように”鰻のあぶらが濃すぎて口福を感じない”

 

そんなことはない。

 

まだ、大丈夫! 鰻は至上の口福を感じる。

 

「鰻いいね」思わなくなったら小生も終わりだな。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

孫娘から手作りのバレンタインチョコもらいました。

 

 

「ほんの気持ち」だそうです。笑

 

 

 

 

ありがとう!

 

バレンタイン限定!恋愛診断はこちら