こんばんは 、まりをです。

何となくはっきりしない天気の日が続いていて、いかにも梅雨といった感じですね。
こんな時期は湿気が多く「楽器が鳴らない」のが悩みのタネです。
木でできている楽器は日本のような湿気にはとても弱く、こんな日は何となく冴えない音しか鳴りません。

とは言え、そんなことをぼやいていても仕方ありません。今日は私のかわいいお友達であるウクレレの練習に行ってきました。


{443E4AD3-C529-47CB-9078-43F69803B565}

ウクレレは、1人でポロリポロリと弾いていても癒されますが、合奏するのも楽しい
楽器です。今は6人でグループを作って、近くの公民館で月に2回演奏を楽しんでいます。

ウクレレはご存知の通りハワイの楽器です。ハワイといえば、常夏の青い空、乾燥した空気、そんなところで弾いたら全然違う音がなるのだろうなと思っていましが、先月念願の初ハワイ旅行に行き、それを実体験してきましたよ!


ハワイではまず、ウクレレの老舗である「カマカ」と「コアロハ」の工房見学に行きました。切り出され長い時間かけて乾燥させたコアの木からひとつひとつ手作りされるウクレレの製作過程は、まるで名職人達の仕事のようで、そこで生み出されるウクレレはまさに彫刻作品や工芸品といってもいいほど美しくて精巧なものでした。


{27890AE2-ADF6-4AD8-ABE1-E5D46E547A92}

そしていざ、楽器を持って真っ青な空の下のビーチへ。
弾いた曲はもちろん「憧れのハワイ航路」ウインク
いや〜やっぱり音が全然違いました!
ころりころりと空気の中を転がるような、まさにハワイアンな音!

楽器の音はやはりその空気から生まれるものなのだと実感しました。
波の音、鳥の声、そしてハワイの空気が、
ウクレレにはぴったりですね。

ウクレレはそんな楽器ですから、弾いていると何となく風がそよそよとする音を感じるようで、心が落ち着いてくるのを感じます。
サイズも小さく持ち運びにも便利で、お値段もそこそこ。何か楽器を弾いてみたい!
という人にはぴったりの楽器だと思います。サイズもいろいろあって、素材や形で音が違ったりもするので楽器マニアにとっては危険な楽器ではあるのですがねてへぺろ

公民館等ではウクレレサークルなどもけっこう活動しているので、のぞいて見てはいかがでしょうか?

今日私たちは今月末の公民館のコンサート参加に向けて猛特訓をしました。
今回デビューのメンバーもいるのでドキドキですね。

ハワイの空気を思い出しながら「アロハオエ」演奏したいと思います〜