少しさぼってました(*_*;

 

4月のレースなどを簡単に

4月1日淀川ハーフマラソンの5kmの部

 

去年の結果をみると16分30でもだせば余裕の優勝。

しかし。。。

 

メンバーみると早そうな人ばかり

調子もよくないのに3’13で入り撃沈。

結果は16’41で5位でした。

 

8日

ダイヤモンドトレイル

去年は何もわからず雨の中参加4時間22分ぐらいかかったような。。。

 

今年は。。。雪でした。笑

山頂付近はしっかり積もってました。

それでも登りは走れる所は走って、積極的パワーウォーク

今年こそ4時間切れるかな?と思ってましたが

残り4、5キロのところで、着地に失敗し思いっきり捻挫( ゚Д゚)

終わりました。笑

 

でもゴール目指して下っていると

痛みなどで再び捻挫。。。

心折れて、しぶしぶゴールえーん

 

4時間5分・・・来年こそリベンジダイトレ!!

 

21日ATT5000m

疲労?や捻挫で全然ダメ

17’11。

最近では見たこともない調子。

 

22日交野マラソン10k

現状をふまえて抑えめに

36’22。暑かった。

 

28日堺シティマラソン10k

目標は去年越え35’28

 

35’05(少し短い)

先週より去年より確実に走れたが

女性の4連覇に4連敗。笑

毎年このレースは負けてます。なぜだ。。。

 

29日夜に自宅~らくらく道~生駒ボルダー~生駒駅

 

街灯あると思ったら。。。

しんどさより怖さでひたすら走りました

月明りと市内からの明かり

携帯のライト頼りにキロ5分前後でひたすら走ってると。。。

 

そらから鳥の鳴き声

 

草むらから、ガサガサガーンガーンガーンガーン

 

何回かあり

おなかも痛くなりトイレへいこうとしたら

草むらから鹿らしき動物が( ゚Д゚)

 

お互いビックリしながら

走りきれると思ったら

下りで大転倒。。。

 

膝がずるむけになり流血しながら

ボルダーを抜けて一安心。。。

生き帰りました。笑

 

夜にボルダーは絶対に危険です。

 

4日

元実業団の方の練習会にいき

5日長居で30k

なんとかもがきながら3’50で1時間55分。

2時間35分切ってた面影は。。。

 

6日箕面~勝尾寺往復

右四頭筋が痛くて全然走れず。。。

 

6月の残酷マラソンに向けて頑張ります。

 

 

平野区いきいき鍼灸整骨院

ランナー院長