長いようであっという間のSan Francisco。
多くの思い出をありがとう。
私の心の一部をサンフランシスコに置いて帰りましょう。
何が一番印象に残ったか?
色々見物をしましたが、やはりSan Franciscoといえば、Golden Gate Bridgeです。
特に、Marin Headlandsから見下ろす直下のGolden Gate Bridgeは絶景です。
Headlandsに登り、先端まで行ったところで突然目の前に現れるGolden Gate Bridge。
この感動は忘れられません。
HeadlandsからGolden Gate Bridgeを背景に久美代
せっかくだから、橋の上を歩いてみました。
風が強い日だったので、飛ばされそうになりながら、欄干から下の海峡を見下ろしました。
そして見上げれば、赤い釣り橋の塔がそびえています。
100年近くも前に、この偉業を成し遂げた人々に敬意を表します。
Golden Gate Bridgeの橋の欄干にしがみつく久美代
Golden Gate Bridgeから30分ほどでMuir Woodsという森に行くことができます。
Red Woodが聳え立つ公園です。
100メートル以上ある大木と、その根元のほこらなどを見ながら、谷沿いに1時間コース、2時間コースとハイキングできます。
街の近くにこのような森があるのは、驚きです。
Muir Woodsの木の上部
San Franciscoは日本人が多い街ですが、最近中国人が急速に増え、日本人の影が薄くなってきています。
そんななかでも、Japan Townでは、日本人がレストランなどの商売に励んでいます。
Japan Townの中心には国宝「姫路城」の模型が飾ってあります。
思わず、「日本よ、頑張れ!」と叫びました。
East Bayでは、UC Berkeleyにも寄よってきました。
門や、時計塔、近くの出店も、30年前と全く同じです。
ヒッピーが平和を叫んで、自由なはみ出し生活を送っていたあの頃。
「いちご白書をもう一度」のメンタリティーから全く進化していない。
時が止まっている感じを受けました。
頭が良い学生は多いのでしょうが、残念です。
UC Berkeleyの門の前で
そして、San Franciscoを離れる日が来ました。
最後の夜に行くところ。
それはやはり、街全体を見渡せるTwin Peaks以外にないでしょう。
ここから、街を見下ろし、5ヶ月間私を鍛えてくれたこの街に別れを告げたのです。
Twin Peaksの夜景を背景に私
最初の1ヶ月は、家探しと車の購入で、大変な思いをしました。
次の1ヶ月は、授業と研究のペースをつかむのに苦労をしました。
第3ヶ月目は、Silicon ValleyやStanford Universityなど、外部とのコンタクト、連携作りで奔走しました。
第4ヶ月目は、授業の一環でのDebate大会出場と、論文作成で神経をすり減らしました。
そして第5ヶ月目は、すべての予定が終了し、日本から久美代を呼び、旅行をしながらリラックスすることができました。
ドライブは900マイル以上。2週間で約1500キロを走りました。
車のない生活が想像できなくなりました。
様々な経験を与えてくれたSan Francisco。
この体験を、必ず次の教育活動に活かします。
ありがとう、そしてFarewell、San Francisco!
また、近所というか、San Franciscoの中の見どころをご紹介しましょう。
もちろん、一番人気はFisherman's Wharfですね。
30年前に来たときとまったく変わらないたたずまいのピア(波止場9.
今回は、ラッキーにも久美代と一緒に来ることができました。
Fisherman’s Wharfの久美代
やはりシーフードを食べないわけにはいきません。
大カニを一杯注文して、二人で食べました。
福井そだちの久美代にとってはカニを食べるのはお手のもの。
きっちり、スミからスミまで平らげました。
大カニ
Fisherman’s WharfにはWorld War II記念の潜水艦と軍艦を見学できる場所があります。
潜水艦の内部をくまなく見学し、その後は軍艦に乗ってみました。
「日本の軍艦を何隻沈めた」などという武勇伝も伝えられていますが、戦争の悲惨さを感じさせるものはありませんでした。
もちろん、日米が会戦することはもうなしにしたいものですが。
潜水艦の上の久美代
Golden Gate Park内にde young美術館という美術館があります。
今は、Keith Haring展をやっていました。
あまり天国的でない絵や彫刻でしたが、、、。
常設のアメリカ美術や、古代の博物も展示してあります。
de young美術館の遠景
この美術館では、展望台に登ることができます。
9階相当の展望台からは360度見渡せます。
市内が一望できるのと、Park内もきれいに見えます。
美術館タワーから見たGolden Gate Park
Park内には日本庭園という場所があり、8ドルかかりますが、多くの入園者でにぎわっていました。
抹茶やあられなどもいただける茶屋があります。
中には、太鼓橋や鯉の池、庭園などが配置されていて、仏陀像までありました。
思わず記念撮影を取りましたが、ここは紙面が足りなくなったので写真は掲載できません。
San Franciscoを満喫して、いよいよアメリカでの滞在も大詰めを向かえました。
年が明け、日本全体が仕事に戻るころ帰国します。
もちろん、一番人気はFisherman's Wharfですね。
30年前に来たときとまったく変わらないたたずまいのピア(波止場9.
今回は、ラッキーにも久美代と一緒に来ることができました。
Fisherman’s Wharfの久美代
やはりシーフードを食べないわけにはいきません。
大カニを一杯注文して、二人で食べました。
福井そだちの久美代にとってはカニを食べるのはお手のもの。
きっちり、スミからスミまで平らげました。
大カニ
Fisherman’s WharfにはWorld War II記念の潜水艦と軍艦を見学できる場所があります。
潜水艦の内部をくまなく見学し、その後は軍艦に乗ってみました。
「日本の軍艦を何隻沈めた」などという武勇伝も伝えられていますが、戦争の悲惨さを感じさせるものはありませんでした。
もちろん、日米が会戦することはもうなしにしたいものですが。
潜水艦の上の久美代
Golden Gate Park内にde young美術館という美術館があります。
今は、Keith Haring展をやっていました。
あまり天国的でない絵や彫刻でしたが、、、。
常設のアメリカ美術や、古代の博物も展示してあります。
de young美術館の遠景
この美術館では、展望台に登ることができます。
9階相当の展望台からは360度見渡せます。
市内が一望できるのと、Park内もきれいに見えます。
美術館タワーから見たGolden Gate Park
Park内には日本庭園という場所があり、8ドルかかりますが、多くの入園者でにぎわっていました。
抹茶やあられなどもいただける茶屋があります。
中には、太鼓橋や鯉の池、庭園などが配置されていて、仏陀像までありました。
思わず記念撮影を取りましたが、ここは紙面が足りなくなったので写真は掲載できません。
San Franciscoを満喫して、いよいよアメリカでの滞在も大詰めを向かえました。
年が明け、日本全体が仕事に戻るころ帰国します。
ちょっと気持ちを変えて、カリフォルニアといえばワイン!
ということでNapaのWine Trainに乗ってきました。
Sonomaにも行きましたが、Napaでは、楽しくブドウ畑を列車で走り、食事やワイナリーツアーを満喫させてくれます。
Napa Wine Train
車で約1.5時間走り、Napaに着いたらWine Train Stationでしばし待ち、列車に乗り込みます。
社内では、行きの1時間くらいの間にディナーをいただきます。
列車内でのディナー
そして、到着したところでWineryの見学になります。
約1時間ほどWine工場や畑を見て、テースティングもしっかりさせていただき、また列車に戻るのです。
広大なWineryの前の私
見渡す限りのぶどう畑。
いろんな種類のぶどうが栽培されており、それぞれWineの名前がついているのです。
今回見学したWineryはシャルドネで、2年連続世界一になったところだそうです。
思わず、ワインを買ってしまいますよね。
ワインの樽に囲まれテースティングする久美代
試飲を何度かして、ほろ酔い気分になったとところで、また列車に戻り、帰りの旅の間にデザートが出されるという趣向でした。
Napaの後は、駆け足ですが、Yosemiteにも日帰りで行ってきました。
片道約4時間のドライブで、現地では2時間ほどした時間が取れませんでした。
雄大な氷河の残した景観を楽しんで、すぐに戻らなければなりません。
多くの景色を写真に取りましたが、雄大すぎて写真では感じが出ません。
ご希望の方は、ネットで見てください。
とにかく、ヨセミテに来たぞ!という感じの旅行でした。
いつか、暖かいときに2、3日ゆっくりハイキングをしに来たいものです。
ヨセミテで二人で記念写真
遠いところに旅行をしたのはこのくらいでしょうか。
短時間でしたが、アメリカでの旅行は、移動時間がほとんどという印象です。
車がなければどこにも自由にいけない。
どこかに行くには、とにかくフリーウエイをドライブして現地まで行かなければならない。
日本での旅行と感覚が随分違うなという印象を強くしました。
ということでNapaのWine Trainに乗ってきました。
Sonomaにも行きましたが、Napaでは、楽しくブドウ畑を列車で走り、食事やワイナリーツアーを満喫させてくれます。
Napa Wine Train
車で約1.5時間走り、Napaに着いたらWine Train Stationでしばし待ち、列車に乗り込みます。
社内では、行きの1時間くらいの間にディナーをいただきます。
列車内でのディナー
そして、到着したところでWineryの見学になります。
約1時間ほどWine工場や畑を見て、テースティングもしっかりさせていただき、また列車に戻るのです。
広大なWineryの前の私
見渡す限りのぶどう畑。
いろんな種類のぶどうが栽培されており、それぞれWineの名前がついているのです。
今回見学したWineryはシャルドネで、2年連続世界一になったところだそうです。
思わず、ワインを買ってしまいますよね。
ワインの樽に囲まれテースティングする久美代
試飲を何度かして、ほろ酔い気分になったとところで、また列車に戻り、帰りの旅の間にデザートが出されるという趣向でした。
Napaの後は、駆け足ですが、Yosemiteにも日帰りで行ってきました。
片道約4時間のドライブで、現地では2時間ほどした時間が取れませんでした。
雄大な氷河の残した景観を楽しんで、すぐに戻らなければなりません。
多くの景色を写真に取りましたが、雄大すぎて写真では感じが出ません。
ご希望の方は、ネットで見てください。
とにかく、ヨセミテに来たぞ!という感じの旅行でした。
いつか、暖かいときに2、3日ゆっくりハイキングをしに来たいものです。
ヨセミテで二人で記念写真
遠いところに旅行をしたのはこのくらいでしょうか。
短時間でしたが、アメリカでの旅行は、移動時間がほとんどという印象です。
車がなければどこにも自由にいけない。
どこかに行くには、とにかくフリーウエイをドライブして現地まで行かなければならない。
日本での旅行と感覚が随分違うなという印象を強くしました。
スタンフォードとクパチーノの間にあるStanford Shopping CenterはStanford Universityの敷地内と言ってもいい感じのロケーションです。
オープンな店の配置で、テーマパークのようにゆっくりと散策できます。
午前中、少し買い物などして、ランチはピザを食べました。
薄い生地のピザでとても美味しかったです。
Stanford Shopping Centerでピザを食べる私
腹ごしらえをした後、大学を見学に行きました。
Stanford Univ.に来るのは4回目です。
今回は、建物をじっくりと観察しました。
正面からは門と建物、教会が一直線に見え、近くに行くとフーバータワーが見えてくるという配置になっているようです。
今回は、ラッキーで、教会のミサのため礼拝室の中に入ることができました。
Stanford Universityの正面
Stanford Univ.がSilicon Valleyの生みの親なら、生まれたのはコンピュータ文化でしょう。
ヒューレットとパッカードがガレージでPCを初めてつくった記念の地と訪ねました。
感慨深いものがあります。
Silicon Valley発祥の地
また、近くにはSteve Jobsの家があり、前庭にはアップル(リンゴ)の木が何本か植えられていました。
Jobsが他界したときには、この家の前に花束が耐えなかったそうです。
Steve Jobsの家とリンゴの木
そのアップル本社にも行きました。
Infinite Loopという円周道路の中にビルが立っています。
現在、近くに新築の本社ビルを建設中ですが、この象徴的な建物を一目見ようと、多くの観光客がひっきりなしに訪れていました。
特に中国人の観光客が多かったです。
アップル本社
Silicon Valleyの人々ともたくさんお会いしましたが、今回ご紹介したような、象徴的な場所を見て回るのも、イノベーションと起業家精神を感じ取るのには欠かせないなと感じました。
オープンな店の配置で、テーマパークのようにゆっくりと散策できます。
午前中、少し買い物などして、ランチはピザを食べました。
薄い生地のピザでとても美味しかったです。
Stanford Shopping Centerでピザを食べる私
腹ごしらえをした後、大学を見学に行きました。
Stanford Univ.に来るのは4回目です。
今回は、建物をじっくりと観察しました。
正面からは門と建物、教会が一直線に見え、近くに行くとフーバータワーが見えてくるという配置になっているようです。
今回は、ラッキーで、教会のミサのため礼拝室の中に入ることができました。
Stanford Universityの正面
Stanford Univ.がSilicon Valleyの生みの親なら、生まれたのはコンピュータ文化でしょう。
ヒューレットとパッカードがガレージでPCを初めてつくった記念の地と訪ねました。
感慨深いものがあります。
Silicon Valley発祥の地
また、近くにはSteve Jobsの家があり、前庭にはアップル(リンゴ)の木が何本か植えられていました。
Jobsが他界したときには、この家の前に花束が耐えなかったそうです。
Steve Jobsの家とリンゴの木
そのアップル本社にも行きました。
Infinite Loopという円周道路の中にビルが立っています。
現在、近くに新築の本社ビルを建設中ですが、この象徴的な建物を一目見ようと、多くの観光客がひっきりなしに訪れていました。
特に中国人の観光客が多かったです。
アップル本社
Silicon Valleyの人々ともたくさんお会いしましたが、今回ご紹介したような、象徴的な場所を見て回るのも、イノベーションと起業家精神を感じ取るのには欠かせないなと感じました。
Hearst Castleからの帰りは、1号線という海岸沿いのハイウエイをくねくねと延々と走り続けます。
素晴らしい海岸も、これだけ続くと、贅沢ですが、ちょっと別の景色が見たくなります。
途中、トイレ休憩もかねて、海岸のカフェで一休み。
そして、途中Carmelを通ってMontereyの街に入りました。
またまた、美しい海岸を眺め、昔の倉庫をアンティークショップにした建物や、岸壁のカフェなどを見物しました。
Montereyの海岸のCafé
その後、急ぎSanta Cruzに向かいました。
サンタクルツは、やはり港町なのですが、雰囲気が良く、おしゃれな昔の街並みが残っています。
特にきれいな街並みのある一帯をCapitola Villageといいます。
Santa Cruzに着いたのは夜だったので、まずはモーテルに入りました。
Bella Notte Inn by the Seaというところで、以外に良いところでした。
バスルームの大理石の床が、床暖房で暖かいのには感動しました。
そこから、Capitola Villageで有名なShadowbrookというレストランを予約しました。
このレストランでは、クラシックカーでピックアップに来てくれます。
冬なのに半そでのおじさん運転手が、カッコイイクラシックカーで送り迎えしてくれるので、とても感じが良いです。
レストランの運転手と久美代
レストランは、崖の斜面にあり、入口からケーブルカーでレストランのところまで運んでくれます。
夜景を見ながら、美味しい食事とサンタクルツの雰囲気を味わいました。
翌日は、晴天のSanta CruzのCapitola Villageを散策しました。
とてもいい感じで、また来たい街のひとつです。
Santa CruzのCapitola Villageの遠景
昼過ぎにSanta Cruzを後にして、一路San Joseに向かました。
サンノゼと発音します。
Sanと付くのは、(メキシコ)スペイン語の男性名詞、Santaと付くのは女性名詞だそうです。
San Joseはサンフランシスコの南、約1時間の位置にあり、Silicon Valleyに程近く、日本人もたくさん住んでいます。
Japan Townもあり、San Franciscoと違って、まだ日本人が頑張っているようです。
そのSan Joseの目抜き通りSantana Rowに入りました。
こざっぱりした、専門店が立ち並んでいます。
San JoseのSantana Rowにて久美代
San Joseでは、しばしウンドウショッピングをした後、最後の宿泊地Stanfordに向かいました。
このあたりでは名門のStanford Park Hotelに泊まりました。
クラシックな調度品とシックな雰囲気が気に入りました。
窓からは木に登るリスが見えたりします。
Stanford Park Hotel内でくつろぐ久美代
ここでゆっくり休み、次の日は、Stanford Universityをじっくり見学しました。
素晴らしい海岸も、これだけ続くと、贅沢ですが、ちょっと別の景色が見たくなります。
途中、トイレ休憩もかねて、海岸のカフェで一休み。
そして、途中Carmelを通ってMontereyの街に入りました。
またまた、美しい海岸を眺め、昔の倉庫をアンティークショップにした建物や、岸壁のカフェなどを見物しました。
Montereyの海岸のCafé
その後、急ぎSanta Cruzに向かいました。
サンタクルツは、やはり港町なのですが、雰囲気が良く、おしゃれな昔の街並みが残っています。
特にきれいな街並みのある一帯をCapitola Villageといいます。
Santa Cruzに着いたのは夜だったので、まずはモーテルに入りました。
Bella Notte Inn by the Seaというところで、以外に良いところでした。
バスルームの大理石の床が、床暖房で暖かいのには感動しました。
そこから、Capitola Villageで有名なShadowbrookというレストランを予約しました。
このレストランでは、クラシックカーでピックアップに来てくれます。
冬なのに半そでのおじさん運転手が、カッコイイクラシックカーで送り迎えしてくれるので、とても感じが良いです。
レストランの運転手と久美代
レストランは、崖の斜面にあり、入口からケーブルカーでレストランのところまで運んでくれます。
夜景を見ながら、美味しい食事とサンタクルツの雰囲気を味わいました。
翌日は、晴天のSanta CruzのCapitola Villageを散策しました。
とてもいい感じで、また来たい街のひとつです。
Santa CruzのCapitola Villageの遠景
昼過ぎにSanta Cruzを後にして、一路San Joseに向かました。
サンノゼと発音します。
Sanと付くのは、(メキシコ)スペイン語の男性名詞、Santaと付くのは女性名詞だそうです。
San Joseはサンフランシスコの南、約1時間の位置にあり、Silicon Valleyに程近く、日本人もたくさん住んでいます。
Japan Townもあり、San Franciscoと違って、まだ日本人が頑張っているようです。
そのSan Joseの目抜き通りSantana Rowに入りました。
こざっぱりした、専門店が立ち並んでいます。
San JoseのSantana Rowにて久美代
San Joseでは、しばしウンドウショッピングをした後、最後の宿泊地Stanfordに向かいました。
このあたりでは名門のStanford Park Hotelに泊まりました。
クラシックな調度品とシックな雰囲気が気に入りました。
窓からは木に登るリスが見えたりします。
Stanford Park Hotel内でくつろぐ久美代
ここでゆっくり休み、次の日は、Stanford Universityをじっくり見学しました。