「イヤイヤ期」についての面白い記事を見つけました。

「自分でできる」子を育む子育てオーガナイザー SAKIです。

お子さんが2歳前後は「イヤイヤ期」と言われています。

まだ言いたいことを思うように伝えられなかったり、

自我が芽生え始めて、何でも自分でやりたがったりして、

お母さんも参ってしまうこともあると思います。

「イヤイヤ期」というとマイナスのイメージなので、呼び方をかえてみませんか、ということで朝日新聞が別名を募ったほうです。

その結果、

1位 めばえ期

2位 自分で期

3位 やるやる期

という順位だったそうです。


4人の子育てを通して、私もこの時期をたいへんに思った経験があります。

特に1番上の子の時は、初めての子育てで途方にくれたことを覚えています。

でも下にいくに連れて、『きたきた〜 自我が芽生えてきた証拠!』と成長を嬉しく思いながら、そのイヤイヤに共感し、応じることができるようになってきました。

その話を兄弟のいるママさんに話すと、「そうそう」と共感してくれます。

記事にもありますが、子育ては共感しあえる環境が大切です。

「イヤイヤ期たいへんよね。」

「イヤイヤ期でこんなことがあったけど、◯◯したら落ち着いたの。」

などと、子育てについて気軽に話せる場があると、ゆとりもって子育てができると思います。

そこで、『子育てランチ会』を開催することにしました。

子育てに関するお話をすることで、


共感してもらってホッとしたり、


今の子育てでいいんだと自信がもてたり、


分からない疑問が解決したり、


と気持ちをリフレッシュし、子育てのヒントをお持ち帰りいただける場にしたいと思っています。


《子育てランチ会》


【日時】6月5日(火) 11:00〜13:00


【場所】本八幡駅(JR・都営新宿線・京成線)近くのレストラン


【参加費】500円

 ※ランチ代は別途お支払い下さい。


【定員】4名


別日のご希望も承ります!


お申し込みやお問い合わせはこちらから→


ご参加お待ちしています☺️


久しぶりに100均グッズでリースを作りました。



玄関に飾りました😊


お母さんにとってリフレッシュ時間は大切ですね☺️


最後までお読み下さりありがとうございます☆