コロナで変わったこと | アラフィフ清掃員の日常

アラフィフ清掃員の日常

借金返済、節約、収入アップ、仕事や旦那の愚痴、たまに野球の話など
アラフィフでフルタイムのパート清掃員サリオの日常を綴ります。

リボン訪問ありがとうございますリボン
初めましての方こんにちは音譜
おなじみさんもありがとう照れ
アラフィフパート清掃員
のサリオです。
詳しいプロフィールはこちら
音譜アメトピ掲載記事音譜
キラキラセレブな清掃員は野球好き
キラキラ土方の旦那の給料明細出ました

サリオですニコニコ

 

突然ですが

 

コロナが流行りだして、いちばん変わった事って何ですかはてなマーク

 

私は最近、旦那が仕事に行く時なんかの見送り方が雑になっている事。

 

以前は、旦那が仕事に行く時は必ず

 

行ってらっしゃいの時は熱い抱擁チューを交わしていたものです。

 

 

どんなに気持ちが冷めつつあっても、それだけは何となく朝の儀式みたいなもので、欠かせないことだったんだけど…。

 

夫のトリセツ (講談社+α新書) [ 黒川 伊保子 ]

 

新型コロナウィルスが流行ってからというもの、とうとうそれがなくなってしまいました。

 

私が病院の清掃をしているのもあって、ちょっとそれは止めておこうということになった。

 

なのでそれからは、以前は当たり前に玄関先でちゃんと行ってらっしゃいと声をかけていたのに、今ではホント雑てへぺろ

 

何かしていても手を止めて、ちゃんと玄関で見送ることをしていたのに、今は手を止めることすらせず…

 

もちろん、ちゃんと見送ることもあるんだけど…

 

そうじゃなくての、言葉だけの行ってらっしゃい。

 

と、言うのが多くなった。

 

まあその後数十分後には、私も仕事に行かなければならなくて、忙しいのもあるけど…

 

それが良いのか悪いのか…

 

そんなことすら、気を使わなければならないなんて…

 

早くコロナが終息して欲しいなぁショボーン

 

ではバイバイ

 

ちょっと読んでみたい

夫婦に関する本

夫婦の愛が一生冷めない5つのレッスン [ 佐藤英郎 ]

 

どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。【電子書籍】[ 水谷さるころ ]

 

夫の生態がまるっとわかる93のカウンセリング(30,000組の夫婦を見た 夫婦カウンセラーが 妻からの疑問に答える!)【電子書籍】[ 木村泰之 ]

 

準備はOK?

イベントバナー

 

 

フォローお願いしますおねがい

フォローしてね…

 

参加中爆  笑

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村