ご訪問いただきありがとうございます♪
おしゃれは好きですか?
おしゃれになりたいなーっていう
思いがありますか?
じゃないと
こんなブログ読んでないよね(^◇^;)
今日はやる気スイッチを入れる方法を
少しお話しします^ ^
マインド論になるので
好きじゃない方はスルーしてね
何か新しいことを始める時
勉強しよう!
資格を取ろう!
新しく習い事を始めよう!
趣味を探そう!
最初はワクワクしてると思います♬
でもね
いざ、始めてみると
私にできるのかな‥??
続けるとお金が続かないかも‥
宿題する時間が‥
あれこれ言い訳が浮かんできた経験って
ありませんか?
私はこれが
大の得意でした
いつも
お金がかかるからできない
時間がないからできない
家族に怒られるからできない
そんなことばかりいって
逃げてきました
結果、何も身についていない‥
と、少なくとも自分ではそう感じてました。
実際には
好きで続けてたことは身になっていて
褒められることもありますが
それは自分としては
好きでやってたことだから
「できて当たり前」
という気持ちが大きかったり
「いやいや、まだまだ上がおりますがな」と
謙虚になってみたり‥
自分がサポートを受けたり
お客様にサポートを提供したり
我が子を見たりしてると
物事を始める前に
ある程度「気持ちの整理」って
大事なんじゃないかなって思ったんです。
「心の底からのやる気が大事」とか
「好きなことをやる」とか
言いたいことはわかるんだけど
言葉で言うほど
軽い内容じゃないから
これを腹落ちさせるには
少し時間がかかるかもしれません
そのためには
まずはスタートを切ることが大切で
なおかつ、浮き沈みを考慮した
「期間サポートが必要」って感じたんですよね
思い立ったら吉日!
ダダーーーっと進める人は
突き進んでください
これは
心が納得するまでに
時間がかかるタイプの方に向けての
メッセージです
今のところ
これを読んで
ピンと来ない方は
猪突猛進タイプか
逃げ腰タイプのどちらかかもしれませんね
逃げ腰さんは
少しずつ進むしかありませんが
諦めなければ
必ず変化する時期が来ます
自分にちょっと自信が持てて
こんなことやってみようなって
前向きに捉えることができて
何よりも
物事に対して「やらない理由」を探さなくなります
すると
心がとても軽くなります
ついでに表情が変わります^ ^
周りの景色も
周りの人間関係も変わります
あの、心のモヤモヤは
なんだったのかなー
今でもモヤっとすることはありますけど
長続きしません
あなたも
心軽やかに過ごしませんか?
おしゃれすることに
あなた自身がブレーキをかけてませんか?
限定情報が受け取れるメールレッスンを
登録しておいてくださいね!
▽▽▽
メールなら
自動的にメールボックスに情報を入れられますから
アメブロを探すよりも
インプットが早くて簡単です!
お手軽に情報を得たいなら
LINEがオススメ
LINEで頻繁に
おしゃれ情報に触れてくださいね♡