他人の評価が気になって

おしゃれやセンスに自信がもてない

 

気軽にファッションを楽しみたい

 

おしゃれ迷子さん・おしゃれ初心者さん

服選びに悩むのはもうやめよう!

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

美スタイルコーデ塾.

小笹由貴です(*^-^*)

 

 

先日、お客さまから

こんな相談を受けました。

 

 

「ファッションアドバイスを受けて、

おしゃれな服を買いに行って、

緊張気味におでかけをしたら・・・・」

 

 

 

「どーしたん!?恋でもしてるん?」

「雰囲気めっちゃ変わったから、
狙ってる人でもおるんかとおもったで!」

 

 

と言われたそうです。

 

で、彼女

少々傷ついたそうなんですね。

 

 

仲のいいお友だちからの発言で

 

 

冗談風に言ったのかもしれない

 

上手に褒められなくて

そんな言い方になったのかもしれない

 

 

でも、この言葉の真意は

 

「恋でもしてるのかと思うほどに
雰囲気変わったよ!」

 

ってことなんですよね。

 

 

ダサくなったり、

悪目立ちしてる人に

 

そのような声かけはしませんから。

 

単純に

「褒め言葉」なんですよね。

 

 

日本人にありがちな

照れ隠しでしょうか(笑)

 

 

本当は全面に褒め言葉が欲しいですよね(笑)

 

でも、あえて褒めて

「嫌みをぼかす」こともある。

 

なんて難しい

感情の物々交換なのかしら。

 

 

でも、そんな風潮は

どんどん薄れてきてると思います。

 

小学校の授業でも

ディベートが主体になってきて

「自分の意見をはっきり言う」ことが

ヨシとされてきてるんですよね。

 

 

そのお客様は

「いくら仲がいい友達でも

茶化したりせずに

素直に思った言葉を伝えようと思いました」

 

と、おっしゃっていました(*^-^*)

 

 

私自身もあるときにそのことに気づき

 

それからは

 

褒めてもらったり

いただきものをしたときは

 

「嬉しい~」と

素直に言うようにしています。

(本当に嬉しいんですけどね 笑)

 

 

するとね。

 

言った相手も

喜んで下さるんですよね。

 

両方がWIN-WINになるなら

 

絶対

 

素直に褒めて

褒め言葉を素直に受け取るのがいい♪

 

 

 

 

 

毎日の服選びに悩むのは

もうやめにしませんか?

 

服選びができないのには理由があります!

メルマガで詳しくお届け♪

>>>

 

 

 

 

 

 

 

 

 公式LINEではリアルタイムでホットな情報が
 

あなたのお手元に届きます♡

 

友だち追加 
(ラインID:xgl1317hを検索してください)

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッとしていただけると嬉しいですおねがい

 

にほんブログ村 ファッションブログ なりたい自分ファッションへにほんブログ村

 

 にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへにほんブログ村

 

 

 

    

フォローお願いします♡