こんにちは。

小笹由貴です。

 
私は手帳を愛用しています。
書くことが好きなので
とにかく思いついたことを「書く!」

子供の頃からの習慣ですが
 
今はもっと具体的になったかな。
 
 
書くことが増えると年々手帳が大きくなり
今はA5サイズのたっぷり書ける手帳を使っています。
 
12月までの隙間ページすらも埋まりそうなので
2020年1月から使える手帳を新調しました。
 
市内で一番手帳がたくさん積んである本屋さんへ。
去年はデニム地のようなネイビーの手帳。
 
中身の使いやすさも重要なので
外と中が完全好み!ってものにはなかなか出会えないんですが(^_^;
 
去年のネイビーは中身を重視したら
あんまりおしゃれ感のある選択肢がありませんでした。
 
 
やっぱりね。
毎日身の回りに置く手帳は
テンション上がるかわいいものを持ちたいんですよね。
 
赤のチェックや花柄を持ってたこともあるんですが
たくさん書けるビジネス仕様はかわいくない。。。。
 
都心の大きな本屋さんに行けば
もうちょっと選択肢は多いのだろうけど
 
地方の大きめの本屋さんなのでそんなに数もなく。
 
 
それまでは日曜開始にこだわっていたのですが

去年は一週間を把握するために
月曜開始手帳に初チャレンジ。
 

そしたら、案外不便な感じはせず
カレンダーに書き写すことも間違うことは少なく。
 
販売されている手帳は
月曜開始手帳の方が数が多い気がしますね。
 
 
パッと見のカレンダーページがあって

一日のスケジュールがタイムスケジュールが
書き込めるページがあって

なんでも書けるページもあって・・・・
 
 
 
今年はそんな手帳にキレイな色があった♥
 
ターコイズブルー爆  笑




 
本当はやる気アップやかわいさを求めて
オレンジなどの暖色系にしたかったんですが
 
見つけたターコイズ色もなかなかキレイで
決めちゃったラブラブ

能率手帳さんの「NOLTY」ってシリーズです。

 
同じシリーズでも
いろんな中身仕様があるんだよねぇ。
深いわ。。。
 
みんな、どんなことを思って
何を書くために選ぶのかなー

なんて、思ってしまいました。
 
 
え?なぜ手帳を語るかって?

毎日持ち運ぶ小物だもの。
好きな色、気になる色を選ぶのが絶対イイ!
 
使うのが楽しみで仕方ありませ~んラブ
 
 
 
 
 公式LINEではリアルタイムでホットな情報が

あなたのお手元に届きます♡

 

 

友だち追加 
(ラインID:xgl1317hを検索してください)

 

 

 

   

 

ランキングに参加しています。

ポチッとしていただけると嬉しいですおねがい

 

にほんブログ村 ファッションブログ なりたい自分ファッションへにほんブログ村

 

 にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへにほんブログ村

 

 

 

    

フォローお願いします♡