さてさて、インナーで賢くおしゃれに暖を取る方法。
以前にも少し書きました→☆
こうも寒くなると、ヒートテックが手放せない!?
私は、ヒートテックのぴらぴら感が物足りなくて
厚手のインナーや
極暖ヒートテックを愛用しています。
(極暖が発売させる前は
ヒートテックはあまり着ていませんでした)
冬になるとタートルネックばかり着ていて
アレンジよりもおしゃれよりも防寒優先!!
そんな時期があったんですが(笑)
あまりにもタートルネックばかりでは
おしゃれが拡がらないと気づき
=おしゃれをしたくなった
その時期から
タートルネックを着ることが減りました。
寒いからタートルネックと決めてしまわず
クルーネックでもシャツでもハイネックでも
スカーフあわせでも。。。
いろんなデコルテの仕上げ方がありますから
寒さもしのぐ方法を考えながら
楽しむコトを優先すればいいと思います。
といっても、暖を取るためには重ね着は有効。
なるべくもこもこにならないように
着ぶくれしないようにと願うなら、
ヒートテックのような薄手のインナーは
とても重宝しますね。
今、お値打ちですよ!
↓↓コチラが1,490円。(2019.12.05マデ)
![]() | ヒートテックウルトラウォームクルーネックT(長袖・超極暖) 1,990円+消費税 ※価格は時期によって変更する可能性がございます。 UNIQLO |
さて、そんなインナー。
たかがインナーとして見てませんか?
インナーは暖を取るためのものではない!
私は、首回りのチラ見せ、裾のチラ見せなどを狙って
インナー選びをしています。
冬になるとコーディネートが
ダークカラーになりがち。
そんなダークなコーデに
ひとさじの明かりを足してくれるのがインナー。
オススメは白ですね。
似合う白を選んで下さいね。
真っ白、オフホワイト、バニラホワイトなど
ひとことで白といってもいろんな白があるんですよ。
明るい白が首からちらり、裾からちらり。
それだけでおしゃれ度が格段にアップします!!
暖も取れて一石二鳥です(^^)/
あなたのお手元に届きます♡