【赤穂・姫路・神戸・岡山】
骨格診断・パーソナルカラー診断
小笹由貴です
こんにちは。
今日はとある日のコーディネートを
ご紹介します。
コーデはすっかり
Instagram専門になってしまってて
ブログで取り上げてしまうことが
減ってました。
ところが!
気づいたことがあり。
みなさんとシェアできるかな?
と思い、書いていきますね
骨格タイプ・ナチュラル
パーソナルカラー・スプリング
身長・158センチ
もふもふパーカーのコーデ。
マイオウンスタイルのプリーツパンツに
メンズのパーカー、
もふもふのパーカーを合わせてます。
実はその中にまだカットソーを着てるんですが
今、そこは割愛して。
(寒かったからね! 笑)
かーなりもこもこ重ね着コーデ。
寒がりなんですけどね
重ね着が得意な骨格タイプなんで
やるしかないでしょ(笑)
まさか、メンズパーカーに
もこもこパーカーを合わせるとは
自分でも思っていなかったんですが
合わせてみたら意外によかった
(だから、フード2つよ)
プリーツパンツとブーツがキレイめなので
パーカー重ねがカジュアルダウン
もふもふパーカーでかわいさアップ
になったなぁと
自己満しております
実はね、
昔から「キレイめコーデ」に抵抗がありました。
タイトスカートが似合わないとか
華奢なサンダルよりも足の方がデカイとか
一昔前の
キレイめ=ライン見せ
が、似合わないって自覚してたんかなぁ。
違和感を感じてたのかもしれません。
憧れは強かったんですけど
自分で魅せることはできませんでした。
今、ファッション理論を理解して思うのは
カジュアルが好き
かわいいのも好き
かっこいいのも好き
年齢的にキレイめの導入
この辺りを取り入れたいと思って
日々のコーデを考えるようになりました。
(特に秋以降その想いが強くなりました)
それは
現在の私の願望とか好み。
数年後には
なりたいスタイルが変化しているかもしれないけど
現在進行での私の目指すスタイル。
◯◯さんにはこんなスタイルが似合うとか
こんな雰囲気を活かしたら‥
骨格診断ではこんなスタイルがおすすめ
‥などなどありますけど
一番大事なのは
自分の気持ちね
でね
今の私が目指すものは
カジュアルが好き
かわいいのも好き
かっこいいのも好き
年齢的にキレイめの導入
これを踏まえて
もふもふパーカーコーデを分析すると
カジュアル >>> メンズパーカー
かわいさ >>> もふもふ、プリーツ
かっこいい >>> マキシ丈
キレイめ >>> ブーツ、プリーツパンツ
こんな感じかな。
今回はあまりカッコ良さは意識しなかったけど
好きと年齢的なキレイめの融合が
しっくりくるなぁと♡
それって、骨格タイプとカラーにも
あらわれていて
骨格タイプはナチュラル→強
パーソナルカラーはスプリング→弱
なので、強さと弱さを融合させるのが
私には似合いやすいってこと。
キレイめの中にかわいさ
長い間悩んできたけど
今、1番自分が納得できる答えです
ワントーンコーデが似合う人
ゴテゴテが似合う人
淡い色が似合う人
ブリブリが似合う人
シンプルが似合う人
いろんな人がいて当然だし
マネなんてできないってことだね。
今のあなたはどんなふうになりたいですか?
↓↓ランキングに参加しています↓↓
ポチ応援してくださると嬉しいです♪