【赤穂・姫路・神戸・岡山】
骨格診断・パーソナルカラー診断
自分のことが好きになれず
毎日の着る服に悩む
おしゃれ迷子のかけこみ寺
美スタイルコーデ塾.
小笹由貴(おざさゆき)です(*^-^*)
こんばんは
今日は市のマラソン大会がありました。
子供たち2人が参加し
私はスポーツ少年団から監視に参加。
車椅子、ファミリー、小学生、中学生
たくさんの方の頑張りを見ていました。
チャレンジするってすごいよね。
車椅子の人や
小さい子と親御さんがファミリーで一緒に走ったり
「どんな気持ちでエントリーしたのかなぁ」
なんて考えてしまいました。
私は走ることが好きではありません。
しかし、数年前にこのマラソンの
ファミリー(親子で走る)に
エントリーしました。
「お兄ちゃんが走るなら僕も走りたい」と
次男が言い出したんですねー
少年団に所属して走ることになった当時長男小2。
次男は年少(世間でいう年中さんかな?)
それまでに何度かママ友に
「ファミリーに出よう!」って誘われては
「走るの苦手やからゴメン」って断ってた私。
なのに!
我が子に誘われては
だめとはいえず
走りました
しかも2年連続!
幼稚園児は1人で走る項目がないので
親子で走るしかないんですよね〜
マラソン前はちょっとばかり体力作りに
近所周りを走ってみたり
やるからには最低限のことは取り組んだつもり。
そしたらね!
意外と楽しかったのよ
1.5キロなんだけど
今まで走ってない私には
ちょうどいい距離でした
知り合いからの応援とか
ちょっとした達成感とか
走るってことがこんなにプラスに思えるなんて
子供の頃は考えられなかったな。
寒さ対策に1枚の巻物。
おススメです
公式LINEではリアルタイムでホットな情報が
あなたのお手元に届きます♡
登録後、「プレゼント」とコメント下さいね。
カンタンにおしゃれになれる特典をプレゼント♪
私に登録されたことが通知されないので
コメントやスタンプをいただけると嬉しいです。
ブログよりも濃く・早く!
30代40代★いつもの服でカンタンおしゃれになれる
無料メールレターで情報を受け取る>>>