【赤穂・姫路・神戸・岡山】

骨格診断・パーソナルカラー診断

 

おしゃれ迷子さん・おしゃれ初心者さんが

着たい服を自分で選べるようになる!

 

美スタイルコーデ塾.

小笹由貴(おざさゆき)です(*^-^*)

 

 

 

こんにちはー!





今、子供の歯列矯正はやってますやね。。。



ハヤッてるってなんかおかしいな。

やってる人が多い‥かな。



私の周りのお子さん、

矯正器具つけてる人が増えてきました。



うちの子はやろうと思ってるけど

小5なんだけど歯が生えそろってなくて

まだ先になりそうです爆笑




私は、すっごく歯並びが悪かったので

歯列矯正にかなり憧れてました。


でも、当時は限られた人しかやってない

特別なものって印象だったかも。。。



親に希望伝えたけど

「歯を抜かないといけないから

大人になってからじゃないとできない」と

却下された記憶がありますぐすん




だから、会社勤めを始めて自分でやりました。



自分で収入を得て

一番最初にやったことかもしれない。




それくらい、歯をきれいにすることに

こだわりがあったのかも。。。




今でのこそきれいになりましたが

開口・乱杭歯・八重歯


超ガタガタの歯並びでした。



開口がひどくて

前歯ではものが噛めなかったほど。



側わんだったから

歯並びや顎の骨が歪むことは認識していたけど




歪みまくった体を

どここら直していいやらわからず



歪み体操も続かず




とにかくできることをやろうと思った一つが

歯列矯正でした。




親知らずを4本抜いて

犬歯の後ろの歯を4本抜いて

7年もかかりましたけど


ホントにきれいになりました。



顎がずれてるから

顔の歪みは取れてないけどね〜アセアセ



終了後、寝るときにつける器具、リテーナーを

少しずつサボっていたら


歯が動いて

リテーナーがキツくなってきました。


歯は元の場所に戻ろうとする働きがあるんですって。







現在、コレ↑








何を言いたいのかというと。





やりたくてやりたくて仕方がなかった歯列矯正。

長かったけど、やってよかったって心から思えた。




でも、体の歪みは治らないし

外見が美しくなったわけでもない。




これをやったら変われるに違いない



っていう期待と思い込み。




実際に矯正したて

口元と、目元が変わったので

変化はあったんですけど

(一重と二重だったのが両方二重になった)




そのあとどうするかは




本人の次第





なのよね〜。。。




私、きれいになりたかったのかな?




おしゃれやファッションを

どうすればいいかわからなかったから



姿勢や歯並び、ヘアスタイル→縮毛矯正


お金をかければよくなる!



と、信じてた節があるかもしれない。





お金をかければ本気が出せる



とは言うけれど



お金を出しても活かせないこともある



その場合、大抵は

「私はやってみたけどできなかった」




って言い訳してるよね。





最近、言い訳ってのが私のテーマ。


結局

本気度はお金を出すから測れるものではなくて


気持ちの持ちようが問題なの。






気づけばやってる、いいわけ。

悲しいくらいにね。



で、同じように子供もも言い訳してる。



聞いていて気持ちの良いものではないから




まずは自分がやめていかなくちゃ。


ねばねば症候群になるとつらいから。。



ステキな自分になるために

言い訳は減らしていこう。


 

 

 

 

 

 

公式LINEではリアルタイムでホットな情報が

あなたのお手元に届きます♡

 

登録後、「プレゼント」とコメント下さいね。

カンタンにおしゃれになれる特典をプレゼントします

 

私に登録されたことが通知されないので

コメントやスタンプをいただけると嬉しいです。

 

 

友だち追加 
(ラインID:xgl1317hを検索してください)

 


 

 

ブログよりも濃く・早く!

30代40代★いつもの服でカンタンおしゃれになれる

無料メールレター 情報を受け取る>>>

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッとしていただけると嬉しいですおねがい

 

にほんブログ村 ファッションブログ なりたい自分ファッションへにほんブログ村

 

 にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへにほんブログ村

 

 

 

    

フォローお願いします♡