【赤穂・姫路・神戸・岡山】
骨格診断・パーソナルカラー診断
小笹由貴です
お店で一目惚れして♡
気に入って購入して♡
買ったはずなのに
なぜかクローゼットで眠っている服って
ないですか?
もしくは
何度か着ようと試みたけど
なんかうまく着こなせない
結局、日の目を見ない服
骨格バランス®︎診断で解決します
私の着画でご説明しますね
骨格タイプ・ナチュラル
パーソナルカラー・スプリング
身長・158センチ

Mサイズが売り切れていて
Lサイズしかなかった
Lは大きいよなぁ?
ナチュラルタイプは大きくてもいいのか?
購入したのは数年前なので
まだ独学知識と葛藤しながらでした
別の色・デザインはMがあったんですけど
この色・デザインは譲れませんでした
でも、購入したものの
なんかしっくりこない
きっと
サイズを妥協して買ったからだわ
とかね
着こなせないいわけを並べてました
フツーに着るとこうなります
夏らしくて
悪くはないのかもしれませんが
なんかパッとしない・・・
漠然とそう思ってたけど
その理由は
ナチュラルの私には生地が薄いことと
メリハリがなくボンヤリしてること
パーソナルカラースプリングでも
淡い色だけでまとめると
コーディネートとしてはぼやけます
せっかくのプリントが見えるようにと
タンクトップを
下からチラ見せさせてみたりね
なので
手持ち服でアレンジします
インナーを赤のタンクトップに
メリハリを作ります
私に足りない血色もプラス
重ね着はナチュラルタイプにとって
足し算の1つなので
夏の着こなしにはおススメのワザです
色を同化させないこと
そうすると、薄地もカバーされます
暑いから厚手生地なんて着たくないですしね
ちなみに白デニムですが
何年か前
無印のクロプト丈の白デニムが流行った頃に
(いつ頃だったか忘れたー)
私もトレンドに乗るべく
買いに行ったことがあるんです 笑
でもね、試着したら撃沈でした
基本はナチュラルタイプはクロプト丈苦手です。
その後、クロプト丈からしばらく遠のいてたんだけど
夏は暑い
やっぱりクロプト丈はきたい
何度もそう思いました
で、旅に出ました
クロプトパンツ探しの旅
着画のパンツはユニクロです
案外近場で見つかりました 笑
このパンツのオススメポイントは
ピタピタじゃないこと。
程よいゆとりがあるので立体感が出るんです
ナチュラルさんは、スキニーや
ストレッチの効いたピタピタパンツは絶対NGね!
このデニムの名称は
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズです
名前がボーイフレンドフィット
程よいリラックス感は大切です
というわけで
念願のクロプト丈の白デニムもはけたし
ディズニープリンセスのトップスも着こなせたし
このコーデは私にとって
嬉しいコーデなんです
あなたのクローゼットにも
好きで買ったはずなのに
着こなせてない服たくさん眠ってませんか?
思い出してみてね
その時の一目惚れ感とか、運命の出会い感
骨格バランス®︎診断とパーソナルカラー診断は
その時のトキメキを甦らすことができますよ♡