ナチュラルタイプの特徴
ナチュラルタイプの方は
重心に偏りのないバナナ体型
鎖骨、筋が目立ちます。
ウェーブと間違われることもありますが
骨の大きさや着こなしを見れば
明確に違います
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
普通に着ると地味に見える
かわいいアイテムが似合わない
肌も髪もどちらかというとざらざらしている
手のひらや靴のサイズが大きい
膝の皿が大きい
ナチュラルさんの骨格は
・手足が大きめ
・筋肉も脂肪もつきにくい
・鎖骨や手首の骨が大きく目立つ
・横を向くと首の筋がくっきり出やすい
・膝の皿が大きい
などの特徴があります
コンプレックスばかりに
意識が向いてしまいがちですが
ナチュラルさんは
骨がしっかりとした
中性的な体型で
服に着負けることがなく
立体感のある着こなしで
女性らしく見せることができる
んです
そんなナチュラルさんの骨格を活かした
着こなしをビフォーアフターでご紹介します
Before→After
ナチュラルさんは
シンプルな服をそのまま着ると
地味に見えます

左はタートルネックと
膝丈スカートのコーディネートです
ナチュラルさんはタートルネックが
得意と言われますが
あまり似合ってる感じがしませんよね
立体感のあるタートルネックは得意ですが
体にフィットしたシンプルなタートルネックは
そのままではおしゃれに見えづらいです
右は重ね着で立体感を出しています
シンプルなテーラードジャケットは
まじめに見えてしまいます
デコルテもちょっと寂しい
ビックサイズのシャツと
フレアなスカートで
立体感を作るとスタイルアップしました
シンプルなコーディネートから
デニムジャケット
ロングジレなど
長さと立体感のある羽織りで
おしゃれに見えます
シャツとデニムの
シンプルなカジュアルコーディネート
デニムジャケットを羽織りましたが
丈が長い方がしっくりきます
また、袖をまくることでも
立体感を作れます
ナチュラルさんへ
目を向けがちなコンプレックスを
魅力に変えてしまいましょう
ナチュラルさんは
シンプルに普通に着ると
地味に見えてしまうので
着崩しと立体感を大切にします
コンプレックスを助長してしまう
NGな着こなし
素材、デザインをご説明し
ストレートさんが
スタイルアップするためのコツを
写真資料やアドバイスシートに沿って
お話しします
アドバイスシートをお渡ししますので
おうちで何度でも見直しが出来ます
毎日の服選びに活用してくださいね!!