昨晩のこと

私と子供たちは夕食を済ませTVを観ながらまったりとしていると

「ただいま~」と、ダンナが帰ってきたので、夕食の支度




ピーマンの肉詰め スィートチリソースがけ

カボチャと玉ねぎをトロトロになるまで煮て裏ごししたポタージュスープ   

お友達からいただいたお漬物・・・などをテーブルに並べ、





「さぁどうぞ~」と声をかけ、またTVを観はじめる


カチャって音がして、何気なく、食卓のダンナの方を見てみると・・・



ん、んっ???


焼き鳥の缶詰開けて食べてるんですけど~ガーン



決して手抜きなどしていない夕食を目の前にして、なぜ、缶詰を開けるのよ~パンチ!




結婚してウン十年、幾度となくこの光景がありました・・・

時には、イシイのハンバーグだったり、イシイのミートボールだったり・・・




必ずダンナはこう言います


「ふりかけみたいなものだよにひひ




食習慣の違いなのかしら???






あと、ダンナの実家で、非常にビックリしたのが・・・


夕食を食べる時、全員そろったら、まず「こんばんは~」って挨拶するんだよねガーン




いったい誰に挨拶してるの??ってビックリしたわ




後からダンナに「なんで、こんばんはって挨拶するの??」ってこっそり聞いてみたら


「昔からそれが普通だったからな~、どうしてかな~?」って!





結婚、って生活習慣が違う人を理解しなくちゃいけないんだよね・・・


・・・って、わかっちゃいるけど、ダンナもダンナの両親も夜寝る前の歯磨きしないんだよねあせる


これは、いまだに理解できな~~い!!