2021年1月24日(日)

朝方まで突風が吹き荒れ

雨の音も激しく荒れて

いましたが、朝7時頃

には、少し和らぎました

昼前に嬉野温泉旅館

「大正屋」さんに

到着しました☺️

踊りと歌の初舞会に

出演です。

12時から13時の

1時間はランチタイム

13時に開演です😆🎵🎵


藤生会の踊りで

オープニングです☺️

素晴らしい踊りが続き

ゲストの出演は

13時45分から

津軽三味線奏者

森永基木さんと

20年振りに、お会い

致しました🎵

素晴らしい民謡と

津軽三味線の曲弾き🎵


出番前に写真を一枚📸

イケメンですね🎵


地元で頑張っています

岩屋安代さん、

吉岡千里さんが

終わり私の出番です☺️

1曲目は「一世一代」

2曲目懐メロメドレー

おんな船頭唄
長崎の鐘
高原列車は行く

3曲目
昨年の暮れ私の

ディナーショーでも

舞って頂きました

藤間幸奈さんに

嬉野温泉を舞台に

作って頂きました

私のデビュー曲

「湯の里しぐれ」を

舞って頂きました🎵




湯の里しぐれの

最後のポーズです☺️

私は棒立ち(笑)

舞台が終わった後

藤間幸奈さんと写真📸


この写真は、昨年12月の

ディナーショーでの

写真です☺️📸

いつもお世話になって

います藤間幸和花さん📸

藤間とよぎ久さん

藤間正豊さんです📸

若いスタッフです☺️📸


民謡でもお世話に

なっています

吉岡先生です☺️


カラオケ教室の

生徒さんです📸


向かって右端は

康子姉さん☺️

そして、いつも応援に

来て頂きます巨瀬さん



いつも応援に来て頂きます豊のママさんと
友達の方です☺️
ありがとうございます✨

本日の司会者です

鹿島にわかの座長の

稲葉ゆう子さんです📸

お疲れ様でした。