坂祝駅450
 

JR東海高山本線 坂祝駅にて
(Pentax K-1・PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/125秒・2020.1.3)


前回の旅記録184号車は、昨年末の大糸線の旅でした。
今回は、新年明けて高山本線を3泊3日全16回(予定)でガッツリ回ります。


年末年始を実家で過ごし、1/2に自宅経由で岐阜に前乗りする行程。
JR野江からスタートしたんですが、予備のバッテリーと充電器を忘れたことに気付いて いったん自宅へ戻ります。
JR野江駅954JR淡路駅955
仕切り直して、結局いつもの大阪駅より再出発。
大阪駅397
混んでそうな新快速をさけて、快速電車でゆるりといきました。
米原でJR東海に入り岐阜に到着です。
米原駅402岐阜駅409

ホントは、「ひだ」の名古屋編成と大阪編成の解放シーンを撮るつもりでしたが、仕方ありません。
串かつで気分を揚げていきましょう!
岐阜駅961


☆JR東海高山本線
岐阜→坂祝 22.5km

一夜明けて(いや・・・まだ明けてない)岐阜駅前です。
岐阜駅415
駅前広場には、名鉄の旧岐阜市内線、揖斐線などで活躍したモ513が展示保存されてました。
岐阜駅416
お天気の方は、まずまずな感じですね。
デハ、まずこの高山行きに乗って高山本線の旅が始まります。
岐阜駅421
白々と明けてくる東の空を見ながら各務原台地を進みます。
鵜沼あたりでは名鉄と並走。
各務ヶ原~鵜沼422各務ヶ原~鵜沼426
鵜沼を過ぎると、S字を描く木曽川沿いを進みます。
鵜沼~坂祝428鵜沼~坂祝429
まだスタートしたばかりですが、坂祝で列車を降ります。
坂祝駅435


☆JR東海高山本線
坂祝→中川辺→(飛騨金山) 44.2km

そうそうに途中下車した坂祝。「さかほぎ」と読みます。
坂祝駅438
新年を迎えて「祝」という字に惹かれて降り立ってみました。
岐阜県加茂郡坂祝町。
三菱パジェロ、デリカD:5などを生産するパジェロ製造をはじめとして、自動車関連産業の盛んな町だそう。
坂祝駅442
町名の由来となった坂祝神社を訪れるつもりでしたが、
何を勘違いしたのか、駅から2kmを駅から2分と思い込んでいて行けませんでした。

木造で歴史を感じさせる駅舎。
坂祝駅444坂祝駅436
かつては貨物扱いもあったそうで、構内は広いままです。
セメントを積んだホキ達が、出入りしてたのでしょうね。
坂祝駅437坂祝駅441
初詣はお預けのまま、次の下呂行きに乗り込みます。
坂祝駅454

出発してほどなく美濃加茂の街並みを離れて見ながら
坂祝~美濃太田963坂祝~美濃太田966
美濃太田に到着です。12分の停車の間に特急ひだの増結状況を確認しておきましょう。
美濃太田駅456美濃太田駅0966
平日なら太多線へ直通するダイヤ設定のようですが、この日は休日ダイヤ。
列車番号が変わって高山本線を北上します。

美濃太田を出ると右に太多線が別れてゆきます。
美濃太田~古井458美濃太田~古井460
難読の古井(こび)を過ぎると飛騨川沿いに出てきました。
この先はこの川とつかず離れず、飛騨へと分け入ります。
古井~中川辺968
次の中川辺では、こちらが岐阜駅のホームにいた頃に高山を出発した「ひだ」2号と交換です。
中川辺駅463

 

 

 

----------To be continue♪----------

 


中部の旅記録目次はこちら


鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。