富雄駅624


神出鬼没-駅名あたまとりラリー


富 雄
とみお

??と

おおくぼ

 第172回目は、近畿日本鉄道奈良線の富雄駅(とみお)です。
 前回の171回目、近畿日本鉄道京都線の大久保駅 のあたまの文字「お」で終わる駅です。
 (駅データ)
 開業:大正3年4月
 所在:奈良市富雄元町2丁目
 構造:高架・島式1面2線



富雄駅139 富雄駅614

扉の写真を見ていただくとお解りでしょうが、近鉄奈良方は勾配を駆け下りてきます。
駅の大部分は高架構造で
富雄駅143 富雄駅638

大阪難波方で富雄川を渡ります。
富雄駅635

西口を出たところにある旧富雄変電所。大阪電気軌道時代のものとか。
富雄駅621 富雄駅633


それでは周辺散策に出発。
富雄駅639

名所っぽいところはどこも駅からは少し距離がありますが、
添御縣坐神社(そうのみあがたにいますじんじゃ)へ行ってみることに。

駅周辺はラーメン店激戦区らしいです。
でも少し歩くと、昔の街道っぽい曲線の残る路地に入れました。
富雄駅641

こちらは開発された道路。「だいわ通り」というらしい。
富雄駅646

5~6分も歩くと田畑が現れます。
富雄駅648


歩いてきたのは奈良市三碓。
「みうす」かなと思ってましたが、「みつがらす」と読むようです。
お地蔵さんの横に名前の由来を記した石碑がありました。
碓=からうす で、脱穀するための道具。
命名の由来の詳細は割愛しますが、聖武天皇が名付けたとか。
富雄駅651

その石碑から2~3分で添御縣坐神社に着きました。
富雄駅654 富雄駅655

3日後に控えた恵美須大祭に備えて、みなさんいろいろと準備中でした。
富雄駅149

本殿の奥には、天之香具山神社もあります。
富雄駅659 富雄駅658

神社全体は、円墳のような小さな山に鎮座してます。
富雄駅663


県道7号線から駅へと戻ります。
富雄駅665

横を流れるのは富雄川。
富雄駅667 富雄駅669

そうそう、駅から5分ほどの場所には、奈良県に残る唯一のダイエー富雄店。
富雄駅671 富雄駅677

だったはずなのですが、どうやらこの春にイオンに生まれ変わるらしいです・・・。
富雄駅673


最後になりましたが、コメントいただいたけこ さん 正解でしたね。ありがとうございました。


そして次は『と・ど』で終わる駅です。
名前が『と・ど』で終わる駅は53駅中で残り49駅あります。さてどこの駅でしょうね?

お楽しみに!!
ヒント848

写真はヒントです。

鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。

鉄道コムで「富雄駅」 を調べてみる