び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-北陽踏切80

その1 より
阪急淡路駅の高架工事レポート第10回目のその2です。
平成24年7月21日(土)淡路駅をスタートして千里線を新神崎川橋梁まで行ったあと
京都線にやってきました。

北陽踏切にて
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-北陽踏切75

仮線の準備も万端に見えますが、切り替えはまだのようですね。
(写真左が淡路方、右が上新庄方)
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-北陽踏切84 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-北陽踏切79


続いて善隣社踏切にて
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-善隣社踏切91 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-善隣社踏切95

北陽踏切に向かっての図、仮線も見えてます。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-善隣社踏切86

淡路方はこんな感じ。橋脚の基礎工事も一段落に見えますが。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-善隣社踏切87 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-善隣社踏切93


城東貨物線です。おおさか東線の工事はこのあたりではまだ始まっていません。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-城東貨物線97

しかし、あまりにも暑いデス。
しかも東の方角の雲行きが怪しいためいったん撤収しました。


そして日を改めて、柴島から再スタート
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-柴島踏切04 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-柴島踏切07

柴島駅西側の道路付け替えも本格化してきました。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-柴島駅01


大宮通踏切にて(左が柴島方、右が淡路方)
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-大宮通踏切10 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-大宮通踏切09

さらに濾過池踏切に移動しました。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-濾過池踏切13

レアな列車に遭遇です。普通・茨木市行き?!
この日は堺筋線で車両故障が発生した影響でダイヤが乱れてたおかげです。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-濾過池踏切15 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-濾過池踏切16

幕回ししながら走り去っていきました。回送?それとも淡路止まりになったってこと?
急行・北千里行きもあり得ないし・・・
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-濾過池踏切18 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-濾過池踏切17

濾過池踏切から淡路方。くにじまスポーツの前も歩道の整備(?)が進んでます。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-濾過池踏切21 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-濾過池踏切23


その3 へ続きます。


----------To be continue♪----------


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム