・MTG

愉しいゲームだし、仕事が仕事だし、ちゃんと本腰入れて遊びたいのはやまやまなんですが。

とにかく金食い虫なんだよなあ。

ガチで組もうとすると一枚2000、3000円のが4枚必要とか。

やるのなら、組みたいデッキ計画をちゃんと立てて、計画的にカードをそろえていかないと。

当然長期戦になるし、月に1万を予算としても、出来上がるのは半年とかか。気の長い話だ。

レガシーのほうが、そういう意味ではやりやすいのかも。

組みたいデッキっても、そんなほいほい思いつかないしなあ。

公式のデッキレシピを大金出してコピーしたってむなしそうだし。

ううむ、どうしたもんか。

まあ今は東京への旅費を工面するのにそんな余裕もないし、ゆっくりプレイヤーの日記でも見てプレイスタイルを考えよう。


・本

今の本選びのスタイルって、本屋行って、ぼーっと棚見て、気になったのを手にとるって感じなんだけど。

もうちょっと攻めの姿勢があってもいい気がする。

気になる版元の来月の新刊くらいはチェックしておくとか。

なんかこう、日々にわくわく感というか、楽しみなことがほしいんですよ。


いろんな人のブログとか見てて思うのは、みんな何か夢中になれることがあって、それに全力で頭を傾けて遊んでいるのがわかって、すごい愉しそうだなあと。

カードゲームだったり、サッカー観戦だったり、すごい詳しくて語りまくってる。

じゃあ自分は、そんなふうに熱心に語れる趣味あるのかなと振り返ると、あれれ?

小説書くのはもちろん続けたいんだけども、あんま語れない趣味なんだよなあ。

てか、遊びって感じじゃないしな。

やる以上は、「語れる」くらいに夢中にならないと。

自分にとってのそういう遊びってなんだろう。



今日の復習。


・コードとは、メロディの音に合った3つの和音のこと。


・まずメロディを作ったら、一小節ごとにそのメロディに対応するコードをつける


・コードの音を使って低音、高音に伴奏をつける。リズムは自由?




hahaha,何年ぶりの更新だ


ということで、音楽をやりたい。


というか作曲ですな。


そういうわけなので、このブログには、色々と自分がやりたいことについてまとめたものを書いて、自分の頭の整理に利用しようかと思います。


勝手にしろってね。




1、準備する機材など


・DAWソフト・・・フリーならdominoがあるので、触って慣れるだけなら予算0。本格的なのを買うなら3万くらい。


・midiキーボード・・・3万くらい?32鍵くらいあればいいらしい。これもなくてもできることはできるが、マウスでポチポチは飽きてやめる原因になりそうなので、できれば早めに欲しい。


上記ふたつが最優先。


・楽器・・・ギター、またはピアノ。ギターなら安いので3万くらい?ピアノはちょっと手が出ない。midiキーボードで代用できないこともなさそう。


2、まず覚えるべきこと


・楽譜の読み方。


・コードを覚える。


・コード進行などを覚え、メロディに伴奏をつけられるようになる


ピアノ→ギター→ドラム→ベースの順という感じか。


まずは簡単なメロディの短い節に簡単な伴奏をつけてみることから。



とりあえず今見えているのはこんなところ。頭の中で鳴っている音楽を現実に出力するには遥かに遠い道のりだけども、まあ気楽にのんびり歩いていこう。


重要なのは、自分にとって音楽は全てじゃないということ。


小説も書きたいし、仕事もある。


何一つ一人前にできていない中途半端で、それでも音楽に手を出さずにいられないのは、やっぱり音楽は自分にとって最も重要な要素の一つだと思うし、音楽をやってみなかったことを後になって一生の後悔にしたくなかったから。


だから、嫌にならないように、気をつけながら少しずつ楽しくやりたい。