割はよくないけど採用してもらえないから仕方ない | 願えばかなう、かも

願えばかなう、かも

まいにちは自分で選んだことでできている。
よいことも悪いことも。
幸せと思うことも不幸せと思うことも、トラブルも困難も
その先にある何かを得たいから。

パート面接1件落ちて

2件目は申し込み段階からすでにほかの人が面接予定といわれ

1週間後にはエントリーすら消されてた。

〇〇ナめ!!!

まだ募集してたくせに!

 

2件のだめ出しで

すでに心が折れかけていて

再就職の道をあきらめつつあります。

なんでもいいから働こうと思えば

すぐに働けるんだろうけど

モチベーション続かなければ

働くのはままならない。

 

というわけで

まじめに日経225先物をチャート監視

わけわかんない所で売ったり買ったりして

トータルマイナスだった金曜日

反省して

どうしても分けわからないところで

やりたいときはdemoをやる!

とおもったけれど

監視のやり方がダメなんだろう

ポジポジ病を発生中

負けなしにすればいいんでしょと

結局ゲームみたくなって

意味がないのでやめました。

建玉数あげてみたり

売り買い繰り返してみたり・・・。

 

実際のトレードは今日は4戦3勝1敗

高値圏なのでと言い訳して

結局micro1枚でしかやっていないので

収益は微益。

 

しかもこんなに高値になるとは思っていず

ホールドできないので

本当にわずかしかプラスでない。

こんなに動いたのに。

タイミングが今一つ早すぎる、遅すぎる。

 

今日はマイナスになる場面はほとんどなかったのに

買い位置が早すぎるので

マイナスになったところで

パニクって同値で指し値で降りてしまう。

するとそこから強い上昇になる。

このパターンは変わらず。

そして弱い上昇の時に端っこ買いをして

ホールドして負ける。

どうしようもない。

 

ルール通りなら

今日は負けなしのホールドできたかな

ビビりだからすぐ降りちゃって

さらなる上昇をただ見守るだけが関の山だったかな。

トータルプラスで終えられたことを良しとしよう。

今日のようなアゲアゲの日は

しばらく来ないだろうけれど笑い泣き

 

とにかく買いに的を絞って

余計な売買はせずに

じっと利を待つ、指し値する、損切する

これだけなのになぜできない自分!!!!