出雲にも雪が降り、本格的な冬がやってきた⛄昨年の今頃はインド旅の準備してたな~と思い出します照れ
スーツケースをホーチミンで置き去りにしてしまうなんて思いもせず(詳しくは旅行記①から)・・・ワクワクしながら夏服をこれでもかと詰め込んでたっけおねがい
旅行英会話の本も用意して。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

インド旅最後のリゾートホテルへ✨

途中、運転手のリジョーさんが、素敵な浜辺に降ろしてくれたけど、(ここが次のホテル⁉️野良犬がいて怖い😱とにかく眠い←カウントダウン明け)ということしか思い出せない😅


ホテルに着いた頃には、夫の方がぐったりでした(私は車中で寝ていたので💤)。
英語は夫にお任せだったのにホテルスタッフの質問も聞き取れなかったみたいで、なんと一週間で耳慣れたのか、奇跡的に私が受け答えをしたのですウインク✨気持ち良かった~✨
余談ですが、英語でコミュニケーションを取る力は、英語の能力よりも(もちろん必要ですが!)、大きな声で自信をもってあきらめずに‼️っていうのが日本人には大事だと聞きました😆
うん、納得、今なら分かります。もっとそうすれば良かったと思うからニコニコ
ちなみに、インドでは英語が補助公用語で、多くの人が英語を話すことができます✨

月と夜のホテルと半分寝てる私。

インドで多く見られる神様のアート。
i keralaでもお目見えするかもキラキラ

というわけで、とってもとっても素敵なホテルだったにも関わらず、私達はさっさと眠りに着いたのでした😅
エキサイティングな旅も、残すところあと1日となりました。


そして、i keralaオンラインショップオープンまで残すところあと少しです。