そうだ、ラーメン食おう | ねこ電車

ねこ電車

ねこと電車と気まぐれ日記....の予定

ぶらり旅
{580C8EFC-3E74-4426-A6D3-E79859E2D0E3}

{CFBFA702-F9B3-46CA-9ADB-C37CD7CB7FDC}
鳥モツ定食。既にニオイがウマ〜!

安房峠か糸魚川か迷いながら走り…
糸魚川に決定!そういえば豊科じゃなくて安曇野に変わったのねとインター降りたら、前の車が、ワラワラとUターンしだした…
何事かと思ってよく見ると、フロントはもちろんカーテンエアバッグも膨らんでる車が止まってる。衝突箇所と路面の跡からはどういう事故か解らなかったけど、幸い怪我人はいなさそうに見えた。通り抜けることが出来たので、最徐行で通過…
一瞬で連休の楽しい思い出が吹っ飛ぶから、気をつけましょう。

信濃大町のカインズでトイレ休憩。
キリン長野に乾杯と、なぜかワイドハイターを購入。最近近所で安売りしてないからって、長野で買うことは無いよな(笑)

姫川に沿って走る頃に、パラパラと雨が…

糸魚川まで来たら、新潟に乾杯も買わないとねと市内を走ると、信号待ちで止まった周囲に何もない一角が。焦げたコンクリでわかる、糸魚川大火の被災地だった。新潟に乾杯一本で1円の復興支援になるようだから、微々たるものだけど買って良かった。

とりあえず、日没の時間を計算しながら富山方面へ向かう。

親不知からの夕日を期待したけど、無情にも雨が…雲は薄くなって来ているんだけどな〜
{00BC27CF-B1FB-41BF-B747-9E15E479F65E}
日没時間を調べたらまだ1時間以上あるから、さらに西進。
今日は現地に行ってから調べるスタイル(笑)

{628162DC-5F03-4A45-BB67-670E3C3A79B4}

{73160F5F-13B3-4A6C-B17B-75737ED58D08}
富山ブラック。有磯海SAのは初めて?いや、5年前に食べたかも。
SAのブラックは、富山市内の有名店よりはマイルドで食べやすい味。

SAを出て、走行中に雲間から綺麗な夕日が見えた。ダメ元で滑川で降りてみたけど、やっぱり雲が厚くてダメな感じ。
{C917A7F8-9569-4234-8C3A-81CA84750B24}

富山で乾杯も探しちゃう?と、スーパー、ドラッグストアをハシゴするも見つからず。携帯で調べてみたら7/18発売。そりゃ探しても無いわ。

とりあえず富山市内まで来た所で20時。
まっすぐ帰るのも面倒だし、泊まっちゃえってことで宿探し…
今日は朝から肩こりが辛いから大浴場付きで。