日本初の格闘スポーツが学べる高等学院元を大阪に開校します! | 戦う校長-池本誠知のofficial blog-

戦う校長-池本誠知のofficial blog-

株式会社STYLE代表取締役/第3代DEEPウェルター級チャンピオン/一般社団法人日本キックボクシングフィットネス協会代表理事/STYLE高等学院 学院長/STYLEグループ7店舗CEO/ミスユニバース大阪ビューティーキャンプ講師/関西コレクション神戸校講師/プロレスラー池本誠知のブログ


STYLE高等学院設立に至った経緯を下記にて綴ります。


私学院長、池本誠知は、14才の時よりプロレスラーを目指し、自己流でトレーニングを始めました。


17才の時に格闘技のジムに入門し、アマチュア大会で活躍後、プロの総合格闘家になりました。


その後は、PRIDEやK-1のリングにも上がり、念願の総合格闘技DEEPのチャンピオンになりました。

{7025AE17-DD47-402C-9101-0B3D657358DD}



2013年、引退を決意し14年間の格闘技人生を終えました。


引退後は、格闘家のセカンドキャリアという事に着目し、格闘家が自らが競技で経験してきた身体作り、減量(ダイエット)法、メンタル、格闘技の素晴らしさなどを一般の方にキックボクシングパーソナルを通じた事業として広めていくことで、格闘家の雇用に繋がりました。


また、一般社団法人日本キックボクシングフィットネス協会代表理事としてトレーナー業界にも、新たな分野を築き格闘技やアスリートの業界を様々な角度から、盛り上げるために邁進しています!


私は、格闘技人生で

コツコツ目標に向かってやり続けること、

何事も諦めずにやりぬくこと、

痛みを知り人を思いやれる優しさなど、

人として大切なことをたくさん格闘技から学ぶことができました。


{9F82A173-D8EB-48FD-AAFF-9141D5AA842D}



しかし、たくさんの格闘家やアスリートを雇用させて頂く中で、

今の若者達は、無限の可能性があるのに、

頑張ること、

壁を乗り越えること、

上を目指す向上心、

何事もあきらめずにやりぬくことなどを

学んできていない、学ぶ場が少ないということに世の中に危機感を感じました。

さらには、仕事が出来るのは大切ですが、

人としてどうあるべきか?

ということが一番大切ではないか?

と思うようになりました。


そんな中で、私の家内が大学で教員免許を取得してこともあり私達は若者の教育について互いに意見を交わし合うようになりました。


挑戦する事を恐れてしまったり、やり遂げる事の達成感を得る事が少なくなった若者が日本に蔓延すると日本の社会はどんどん衰退してしまうと思います。


私自身も、14才の時に将来プロレスラーになると決意してた当時は、高校に進学しないと決めてましたが、

担任や親の猛反対や説得もあり、結果的には、高校に行くことにしました。


仲間と切磋琢磨して汗を流したクラブ活動。

たくさんの楽しい思い出が出来た体育祭、文化祭、修学旅行などのイベント行事。

学生時代に始めて社会と触れあったアルバイト。


担任の先生や、学校内でのたくさんの人との関わりの中で得た学び。


{9A3EE67D-B49D-470D-B2BF-62FFCE4965BA}



自分にとっては、3年間の高校生活で経験して学んだことは、後の人生におおいに役立った経験があります。


高等学校というと社会に出る前の学歴としても大切ですが、人間形成を構築していく重要な時期だと思います。

「人に愛される人となれ」という教育スローガンに掲げて、


夢や目標に向かってコツコツと日々努力し、キラキラと輝く人材を社会に輩出し、

明るく希望に満ち溢れた世の中になるよう社会貢献をしていきたいという想いからSTYLE高等学院設立に至りました!


{E2BDFE05-F9CD-41D0-A261-EA7ACD5F0AD4}

{DDEBC419-2C59-4EF9-99A8-C9EA1AFD6AF1}



この学院では

格闘技の技術やトレーニングを実技を通じてを学べる格闘スポーツ専攻、


{1734B605-2CA5-49BA-B632-3835254AA87E}


将来スポーツ関係の仕事に就くためのスキルを学べるトレーナー専攻という2つの専門性を学べます。


{0B54BADD-70BC-47A9-95A1-AD3BBDE9072F}



このような方にオススメします!




・身体を動かしたりスポーツが大好き

・格闘技やスポーツに関わる仕事をしたい

・プロ格闘家として活躍したい

・パーソナルトレーナーになりたい

・仕事に就く前に業界で経験を積みたい

・自分に自信を持ち物事をやりきる力をつけたい

・好きなことを仕事にしたい


対象者(◎)、コース(◯)とカリキュラムと資格取得(◇)は、以下の通りです。 


◎格闘スポーツコース:格闘技の技術やトレーニングを実技を通じて学べる。 

◎トレーナー専攻コース:将来スポーツ関係の仕事に就くためのスキルを学べる。 


◯新入学(中学新卒、既卒者) ◯転入学(他の高校よりの転校) ◯編入学(高校在籍経験者) 


◇レポート提出、スクーリング、テスト 上記での74単位以上取得で、全日制と同じ資格を取得できます。 他、クラブ活動もあり。 


{CDD16962-1888-459A-97D7-8E14DA47FD8F}



教育連携校 学校法人みつ朝日学園 

鹿島朝日高等学校

STYLE高等学院

学院長

池本誠知


〜理念〜

格闘スポーツを通じ

自分の未来の広がる可能性を創造する


{F97FC0B4-6E2F-4863-802A-FB4DA9812397}



STYLE高等学院 大阪福島本校

大阪市福島区福島2-10-11

秋元ビル1F

TEL06-4300-5546


STYLE高等学院京町堀校

大阪府大阪市西区京町堀1-9-9 オオタニビル5F


STYLE高等学院関目校

大阪市城東区関目3-13-10

渋谷ビル2F

TEL:06-7500-3225


STYLE高等学院天満橋校

大阪府大阪市中央区谷町1-6-5 

T165ビル4F