このような拙いブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

フォローしてくださったり、

いいね!やコメントなど

嬉しく思っております。m(_ _)m

我が家の家族構成です。


ikekopanda…私。

子供が県外の大学へ巣立ち

空の巣症候群からうつ病を発症。

現在治療中。

服薬しながら

2024年1月から扶養を外れて働き始めました。

健全な生活と仕事、

上手な子離れを模索中。


🐼パンダパパ…夫。

定年退職し再任用2年目。

私より気のつく母性の強いパパ。


🐼パン太郎…大2のひとり息子。

結婚8年目、

不妊治療の末生まれた奇跡の子。

2023年春、関西圏国立大学合格✴

初めてのひとり暮らし2年目🔰

7月15日の海の日まで祝祭日なしの

最初の週の平日が終わりましたよ~😰💦


海の日までが長いっつーーーの❗😒💢💢


そして私は

いったいいつこの仕事になれるのだろう…


最近ミスをしなくなって

ヤッターーー❗ゲラゲラと思っていたら、

今日やらかしてしまいました⤵️⤵️⤵️

かなりブルーになっております😢


でも、同僚とはどんどん仲良くなっていて、

本当に良い人、楽しい人に囲まれて、

幸せに仕事ができています✨


あとはもう自分の問題❗️❗️❗️

へこたれず頑張るしかないのです❗👊✨






さて、お話変わりますが…


50代のワタクシ。


ヘアースタイル迷子になっております😥

自分に似合う髪型を探して

かれこれ3年…


ミドル世代かなり後半のヘアースタイルは

はっきりいって難しいうーん


私、ずっとロングだったんです❗


なぜなら小さなパン太郎が

🐼「おかあさんはおんなのこなんだから、

ずっと髪の毛は長くしててね💓」

と言ったからですちゅー


可愛いパン太郎のお願いをきいて、

私はずーーーっとロングでした。


⬇️

でも、私、
すでにおんなのこというよりも
女性高齢者の入り口が見えてきておりまして…

ミドルと言うより、
もう数年でシニア世代になってしまう…

若い頃は髪の毛もツヤツヤで綺麗だったのに、
パサついてうねる💦
ヘアアイロンでなんとか綺麗に見せてましたが、朝の支度にかかる時間がハンパない❗
白髪も増えるし、
もうロングは限界かなぁ~と…

昔ロングヘアをなびかせていた女優さんも
みんなショートヘアーになっていったし…

いまだにロングなのって
萬田久子くらいじゃない???






で、50を機にバッサリと髪を切りました❗



切ったらすごく楽だった❗
朝の支度が格段に早くなり、
もうこれはロングには戻れない❗
と思いました❗


でも、ひとつ問題が…






なんか…







いまひとつ…









似合ってない❗


そこからかれこれ3年、
私は自分に似合うショートヘアを求めて
彷徨っているのです😥

パン太郎は今でもショートヘアには大反対で
🐼「また伸ばせばいいじゃん~~❗」
と言います。

パンダパパは
🐼「どっちでもいいんじゃない?」
と当たり障りのないことしか言いません。

私は、もうロングには戻りたくない❗

でも似合ってない❗






どうすればいいんでしょう…笑い泣き


本当に中途半端でやっかいな年代になったもんですわ…😰


今はこんな感じ⬇️


ベリーショートも憧れるのですが、

似合わなかったときのショックと

伸びるまでの果てしない時間を考えると、

勇気が出ないぼけー


まあね、誰に見せるというわけでもないですが、

でも、やはり少しでも綺麗でいたいと思う努力こそ、老けずにいるためには大事だと思うのです✴️




パン太郎が彼女を連れてきたときに、

お願い「わぁ✨綺麗なお母さん❗」

と思われたい❗


間違っても

びっくり「げっ!小汚ないばあさん❗」

と思われてはいけない❗



パン太郎、大学ではまだ彼女いないみたいだけど、大丈夫かねぇ~😥



お母さんの努力にも限界があるのだよ❗