このような拙いブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

フォローしてくださったり、

いいね!やコメントなど

嬉しく思っております。m(_ _)m


我が家の家族構成です。

ikekopanda…私。

子供が県外の大学へ巣立ち

空の巣症候群からうつ病を発症。

現在治療中。

服薬しながら

9月からコールセンターで働いています。

健全な生活と仕事、

上手な子離れを模索中。


🐼パンダパパ…夫。

今春、定年退職し再任用されました。

私より気のつく母性の強いパパ。


🐼パン太郎…大1のひとり息子。

結婚8年目、

不妊治療の末生まれた奇跡の子。

2023年春、関西圏国立大学合格✴

初めてのひとり暮らし🔰

なんだか今日はなかなか眠れず、

寒いので熱いお茶を入れて飲んでいたら

ふと思い出しました。


実はこんなことがあったのです…

そのときは気持ちに余裕がなくてブログには書かなかったので、

今、記録しておこうと思います✏️


あれは、忘れもしない2023年共通テストの前々日。

パン太郎が夜に塾の自習室から帰ってきたときに起こりました。


私は夕食の準備をしていたのですが、

パン太郎が

🐼「寒い!寒い!」と言うので、

熱いお茶飲む?と聞いたら

🐼「飲むー!」と。


で、いつもパン太郎が使っているマグカップに熱いお湯を注いだら…










ビキッ❗⚡


という大きな音がして❗️❗️❗️

驚いて、最初何が起こったのかわからなかったのですが、

よく見てみたら、パン太郎のマグカップが縦に真っ二つに割れてお湯がこぼれていました❗


何も特別なことはしていません。

いつもと同じように熱いお湯を注いだだけなのに…









不吉すぎる…


共通テストを前に不吉すぎる…😨

本当にきれいに縦に真っ二つに割れていました。

割れるにしてもこんな割れ方する~?

しかもあのビキッ❗⚡という音の大きさ❗

怖すぎるっ❗



ガーン…😱

これは共通テストは終わった…という暗示なのではないのか…



パン太郎に言うと気にするといけないので、

人知れず落ち込みました。

あーーーーー不吉すぎる❗️❗️❗️

なんでこんな時期にパン太郎のマグカップだけ割れたのか❗



どうしても気になりすぎて、

「コップ 割れる スピリチュアル」などのワードで検索してみました。





すると…


スピリチュアルでは、コップが割れる=自分の限界を越えることを意味することもあります。

これは仕事面では限界を越えるほどの力を発揮するかもしれないことを意味することもあります。

そのため、もしかしたら近々大きな成果に繋がることや出世をするなど、自分のしてきた努力が実ることを示唆しているのかもしれませんよ。


という記事を発見したのです❗







えっ❗

ほんまに⁉️⤴️


早速パン太郎に話してみたけど、

🐼「ふぅ~ん。」と

パン太郎はいたってクール…


あのでっかい音と真っ二つの割れ方を目の前で見てないからだよ❗

あの異様さは尋常じゃない❗



で、私はこの時、ひょっとして共通テストいけるかもしれない❗️と思ったのです✴️



結果、共通テストは過去最高点で8割を越えました✨


その後については

こちらをご覧ください。↓ 



何となく今思うのは、

パン太郎の誕生を誰よりも一番喜んでくれた

パン太郎のひーばあちゃんからのメッセージだったのかなぁ…と…🌱





えーっと、ちなみにですが、

二次の前は何も起こりませんでした💦