このような拙いブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

フォローしてくださったり、

いいね!やコメントなど

嬉しく思っております。m(_ _)m


我が家の家族構成です。

ikekopanda…私。

子供が県外の大学へ巣立ち

空の巣症候群からうつ病を発症。

現在治療中。

服薬しながら

9月からコールセンターで働いています。

健全な生活と仕事、

上手な子離れを模索中。


🐼パンダパパ…夫。

今春、定年退職し再任用されました。

私より気のつく母性の強いパパ。


🐼パン太郎…大1のひとり息子。

結婚8年目、

不妊治療の末生まれた奇跡の子。

2023年春、関西圏国立大学合格✴

初めてのひとり暮らし🔰

皆さんのブログに金木犀の話題を見るようになりました。

我が家の庭の金木犀も満開で

庭が金木犀の香りでいっぱいです✨


天気も良く平和な庭…


でも、世界ではまた新たな争いが起き、

イスラエルとハマスの戦闘に巻き込まれた何の罪もない人々が大勢犠牲になっている…


また心が苦しくなるので

テレビが見られなくなりました。


ぼんやり庭の草抜きをしながら、

やっぱり不満を数えるのではなく、

今ある幸せを数えていくようにしよう…

と、そんな風に思いました。



さて❗



2023年3月関西圏国立大学に合格し、

現在1回生、県外で独り暮らしをしているパン太郎です。




先日、受験を振り返る(国立編)を書きました。


なので、今回は私大編を書こうと思います。


パン太郎は国立志望だったので、

私大は滑り止めという位置付け。

本人が浪人は絶対しない!という意向でしたので、

結構私大受験にお金を使いました💦


西日本のどど田舎に住む私たち一家。

関東圏の私大受験は、移動や宿泊などで国立受験のための勉強時間が削られるため、

関西圏の私大で地元で受験可能な大学のみに絞りました。



パン太郎が受験したのは、


○同志社大学

共通テスト利用3学部

一般入試の

全学部日程

個別日程


○立命館大学

共通テスト利用

(英語学部資格試験スコア利用)


○関西学院大学

共通テスト利用

(英語学部資格試験スコア利用)


しめて、

私大の出願費用郵送費込み157716円也‼️


同志社大学以外は行くかどうかわからない、ということだったのですが、

浪人はしたくないということもあり、

結果によってどのように気持ちが変わるかもわからないので、

一応、立命館大学、関西学院大学も出願することにしました。


同志社大学については

とにかくここは絶対押さえておかなければならない❗️ということで、

共通テスト利用で手厚く3学部出願、

一般入試でも出願しました。


立命館と関学に出願したのは

パン太郎が英検準1級に合格したからです。


準1級を持っていると

確か立命館は共通テストの英語が満点扱いになり、

関学は共通テストの英語の割合を多くしてもらえたのだと記憶しています。


読み返してみると、英検に合格したのはちょうど去年の今ごろだったんですね❗️

S-cbt方式で受けたので短期決戦!

と言っても英検に向けての勉強はまったくする時間はなく、

国立2次のための英語の勉強がそのまま英検の合格に繋がった!という感じでした❗


私大受験の結果、

パン太郎は共通テスト利用ですべての大学に合格することができました


ただし!


同志社の一般入試は全学部日程も個別日程も、

あと少しのところでしたが不合格❗でした。


国立2次の科目は英国数。

パン太郎はこれ以外の科目は共通テストレベルの勉強しかしていません。


同志社を受けるとき、

英国数で受けるのか、英国日本史で受けるのか、

かなり悩みました。


はっきり言って、私大受験レベルの日本史なんてまったく勉強していません。

国立志望の場合そんな時間はありません。

しかし数学が苦手教科のパン太郎。

同志社の数学もかなり難しいとの噂で

過去問を解いてみたりしましたが、

やっぱり数学は自信がないと言う。

本当に迷いました。


で、結局…英国日本史で受験したのですが、

やっぱり甘くありませんでした😵

英国は高得点なのですが、

日本史がものすごーーーく足を引っ張り

一般入試はどちらも涙😢


国立の滑り止めのつもりでも、

滑り止めという概念は当てはまらないと思います。

三教科に絞っているからこその

奥深い、え!教科書のこんな隅の隅に載ってるようなことも出題すんの?😲みたいな問題もありました。




パン太郎は、

本当に共通テストに助けられたのです❇️


ただ、やはり共通テスト利用も

合格するにはかなり高い得点を求められます。


同志社は、共通テスト利用では8割必要だと言われていました。


共通テストで失敗してしまったら…((( ;゚Д゚)))

と一般入試も受験しましたが、結局は共通テスト利用だけで良かったという…😓


でも、それも結果論です。


最初で最後のパン太郎の大学受験。

いろいろわからないままに、

それがそのときの最善策だと信じて進むしかありませんでした。


紆余曲折ありながら、

後期合格で今の国立大学に落ち着いたパン太郎。


楽しそうで何よりです🌱



はぁ…

振り返っただけでもなんか疲れました💦