このような拙いブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

フォローしてくださったり、

いいね!やコメントなど

嬉しく思っております。m(_ _)m


我が家の家族構成です。

ikekopanda…私。

更年期のため仕事を辞め、

現在専業主婦。

仕事復帰と上手な子離れを模索中。


🐼パンダパパ…夫。

今春、定年退職し再任用されました。

私より気のつく母性の強いパパ。


🐼パン太郎…大1のひとり息子。

結婚8年目、

不妊治療の末生まれた奇跡の子。

2023年春、関西圏国立大学合格✴

初めてのひとり暮らし🔰

そう言えば、

パン太郎のバイトについて書いてなかったなぁ…と思いまして…


彼、7月からバイトをしております。

ずっとバイトを探していたのですが、

とにかく運転免許をいつとるかがなかなか決まらず、それにより9月まるまる1ヶ月はこちらにかえってくるために、その間バイトを休むことになるので、

そのことをご理解いただけるところ、

またテスト前など、シフトに配慮していただけるところ、

というところで探しているとなかなか見つからず、やっと7月から働くところが見つかりました。

身バレしてしまうので、

詳しくは言えませんが…💦


時給がいいから夜の時間帯がいいと…

でもちゃんとしたところみたいで、

18才以上と言えど、夜10時以降に働く場合は親の承諾書が必要ということで、

書いて送りました。

20時~24時の4時間で週3回から4回らしいです。

本当はもうちょっと早い時間でやってほしいのですが、

言うこと聞かず…😥

まぁやるのはパン太郎なので、

パン太郎の意思を尊重していますが、

男の子と言っても心配は心配です。


今はテスト期間なので、

当然お休みいただいております。


研修もあり、親切で優しい人ばかりだそうで、

とりあえず頑張ってほしいです❗️




と、今日パン太郎の通帳で

8月分の仕送りを入金したら、


初給与が振り込みされてた


おおおお~~❗ガーン

感動~~❗❇️


パン太郎にLINEしようかとも思ったけど、

やっぱり自分で最初に確認したいだろうし、

いちいち親が給与の金額をチェックしてると感じるのも嫌だろうから、

そっと静観することにします…😌



普通の大学生が

普通にやっていることを

パン太郎も普通にやっているんだなぁ…✨


大人の階段を

ものすごい勢いで駆け上がっているような…


そう言えば、

パン太郎が最初に歩いたとき。

それは最初の1歩ではなく…


ちょっと離れてソファーに座っていたパパのところに

ドドドドドーーーーっと

5歩くらい歩いて倒れ込んできて…💦


1歩じゃなかったね😅

と二人で笑ったのを覚えています。






庭のサルスベリが

今年も咲き始めました❗