イケジイのおもしろ玉手箱

イケジイのおもしろ玉手箱

*おもしろ統計学/見えない現象を事前にキャッチ!!
*おもろい交際/素敵な人間関係!!
*おもしろライフ/自分流に生き、思い切り楽しもう!!
*おもしろ情報/小さく産んで、大きく育てる!!

338px-kantei01








いつもご愛読ありがとうございます。


お陰さまで「実践算命学」の電話講習も順調に進行しており、受講中の皆様は「算命学は難しいけど面白い」と学ぶ楽しさを満喫されています。


電話講習は随時受付けていますので、お気軽にお問合わせください。



また鑑定をご希望の方も、私宛に直接ご連絡ください。
090-4362-5022(三上)


 

星の場所と燃焼特徴*

「東方の役目」

 

この十大主星は、十干と十干の組み合わせで星が発生し、さらに発生する場所により、役目が異なるという性質を持っています。

 

即ち「北」に発生する星は精神の結果であり、「東」に発生する星には行動特性という、星の役目があるのです。

 

同じ目的でも、人間の行動には精神の手段と行動特性が一体となり、それぞれ目的を果たす訳ですが、手段と行動のどちらかに支障がある場合は、即座に修正しなければなりません。

 

十大主星の星は、基本的に精神的エネルギーとなりますが、その星のエネルギーの強弱により、強く発生する場合、あるいは片寄った燃焼するなどの特性も加わります。

 

算命学では、命式(陰占)と人体図(陽占)に、その人の特徴が現れますが、ここで言う陰占とは行動を示しており、陽占からはその人の精神状態を把握することができます。

 

さらに細かく人間性を求める場合は、北と南の星は「精神軸」、東と西の星は「行動軸」を示しており、縦横の星の燃焼度や矛盾などをチェックしなければなりません。

 

中央は、交流が主体ですから、常に「現在」という時間帯であなたの心が、フル稼働している状態です。

 

何事においてもスムーズに進展しているときは、何ら問題はありませんが、蹴躓いたり滞る場合には何らかの対処法を巡らさなければ、良好な結果を導くことはできません。

 

*ご自分の陽占を対象に調べてみてください。

     車騎星 天胡星

 石門星 鳳閣星 禄存星

 天庫星 玉堂星 天庫星

 

*例題を訳すと、

行動目標と結果:知恵による奉仕活動の中で経済力を整え、明る

 くコミュニケーションを図りながら、仲間作りや人様との共存

 を図りたい。

精神の結果:主に安定した知恵による行動が中心になるが、常に

 積極的な行動をベースに頑張りたい。

 

*場所による星の役目

 北方=精神の結果

 南方=精神の目的・手段

 東方=行動の目的

 中央=心の交流(現在)

 西方=行動の結果

 

*十大主星の特徴

 貫索星=頑固、自我心、独立心、マイペース、ワンマン

 石門星=和合性、協調性、社交性、政治力、仲間作り

 鳳閣星=自然体、温厚、お喋り、表現力、遊び、料理、音楽

 調舒星=反発反抗、孤独、空想、妄想、潔癖、感性、技術

 禄存星=サービス、奉仕、経済、回転財、中心的、愛情奉仕

 司禄星=準備、蓄積、家庭、堅実、真面目、保守的、忍耐力

 車騎星=攻撃性、前進力、スピード、積極性、行動力

 牽牛星=名誉、責任感、自尊心、地位、神経質、特別意識

 龍高星=改革性、創造創意、離別放浪、知識欲、国際、旅行

 玉堂星=知性、母親、保守、探究、歴史・古典、伝統、文化

 

*****

 

東方の十大主星

(行動的な目標)

 

東方の「貫索星」

*何かを守ろうとする行動が主体となる内面のエネルギー。

①何事にもマイペースで、単独行動を得意とする。

②守りの精神で行動を開始すれば、辛苦にも耐えられる。

③自分が信じて進み経験したことは、頑固に押し通す。

④何事にも保守的傾向で、融通性と積極性には欠ける。

⑤「保守的行動」がエネルギー源で、主体は「守り通す」。

 

東方の「石門星」

*明るく活発で仲間作りの達人、組織やチームのリーダー。

①人と人との仲介的行為で、自己の特性を発揮しやすい。

②チームや組織の中で自己のエネルギーが最大に燃焼する。

③表面的にはソフトだが、内面は芯が強く現実的な和合性。

④人の集まる場所では、中心的役割を果たそうとする。

⑤対人関係のスペシャリスト、統率力と柔軟性に富む。

 

東方の「鳳閣星」

*温かく温厚でのんびりとしたムードが漂う。

①物事に真剣に立ち向かうより、余裕をもち遊び感覚で。

②若者的な創造力に溢れ、真面目さより遊び心で物事に対処。

③性格的には隠し事ができない。何事も明るくオープン。

④鳳閣星はポテンシャルの宝庫、表現力を主体とした目標を。

⑤自然体で自分のスタイルを堅持して、楽しく工夫する。

 

東方の「調舒星」

*個性的で人間関係、対人関係はデリケートになりやすい。

①自分の目的や未来のことで、悩みを多く抱えやすい。

②強い個性が生き残る道は特殊な環境、現実界より精神界へ。

③精神的な安定は若い内は難しく、孤独感を味わうことも。

④夢や理想を追い求め、周囲の言動に精神が休まらない。

⑤極端な反発と反抗は、前進するための強力なエネルギー。

 

東方の「禄存星」

*ストレートな愛情、すぐに感心したり人にも惚れやすく、

 冷静さに欠けることもある。

①自分の存在感をアピールするために、金銭の放出となる。

②愛情のコントロールが難しく、一方的な愛情を注ぐ。

③自分を売り込むために、仕事や友人に対して散財する傾向。

④熱しやすく冷めやすい愛情となり、愛情の起伏が激しい。

 

東方の「司禄星」

*無駄な出費は極力避けるストレートな倹約家。

①目的を達成するために、脇目も振らずに倹約に徹する。

②男女とも、よく言えば真面目で堅実的、悪く言えばケチ。

③実業の商人向きだが、他人から災いを受けやすい一面も。

④利口なようでどこかにスキがあり、お人好しの傾向も。

⑤地味でも忍耐力を伴う育成・養成分野で資質が燃焼する。

 

東方の「車騎星」

*積極的で前進力に優れるが、深く考えず軽率に動く。

①短気で慌て者、行動力が主体で動きながら考えるタイプ。

②単純で好感を持たれやすいが、内面は考えることは苦手。

③性格的にデスクワークより、行動から得るものが多くなる。

④何事もスピーディに決着・解決しなければ満足しない。

⑤どんな些細なことでも、白と黒の決着をつけたがる。

 

東方の「牽牛星」

*特別意識から実力以上に過大評価する。

①私は特別な人という思考が強く、周りを軽く扱いやすい。

②プライドとエリート意識から、相手や仕事を選ぶタイプ。

③クールな感じで、何となく付き合いにくい印象を与える。

④特別意識とは、、自分が納得しなければ行動に移さない。

⑤地位や名誉を与えると持てる力をフル活用し期待に答える。

 

東方の「龍高星」

*知識欲が旺盛で目的が明確になるほど達成意欲が高まる。

①性格的には自由奔放で、体制側に従うことを好まない。

②目的が明確に定まらないと、一般性や安定性に欠ける。

③命令や束縛を極端に嫌う。変化に強く、マンネリに弱い。

④独自のアイデアが採用されれば、忍耐強く成し遂げる。

⑤好奇心と改革性が行動目標のポイント、座標値が必要。

 

東方の「玉堂星」

*若いときは落ち着きがあり、庶民的になりにくい。

①低学年は成績優秀、高学年になると徐々に目立たなくなる。

②思考力は優れているが、全体的に方向はまとまりにくい。

③お金儲けにはユニークなアイデアが、地勢的な行動目標。

④保守的な知性を主体とした、伝承と伝統の文化的行為。

⑤母親のような大きな愛情に包まれた教育・養育的行為。

 

*****

 

 

星の場所と燃焼特徴*

「南方の役目」

 

この十大主星は、十干と十干の組み合わせで星が発生し、さらに発生する場所により、役目が異なるという性質を持っています。

 

即ち「北」に発生する星は精神の結果であり、「東」に発生する星には行動特性という、星の役目があるのです。

 

同じ目的でも、人間の行動には精神の手段と行動特性が一体となり、それぞれ目的を果たす訳ですが、手段と行動のどちらかに支障がある場合は、即座に修正しなければなりません。

 

十大主星の星は、基本的に精神的エネルギーとなりますが、その星のエネルギーの強弱により、強く発生する場合、あるいは片寄った燃焼するなどの特性も加わります。

 

算命学では、命式(陰占)と人体図(陽占)に、その人の特徴が現れますが、ここで言う陰占とは行動を示しており、陽占からはその人の精神状態を把握することができます。

 

さらに細かく人間性を求める場合は、北と南の星は「精神軸」、東と西の星は「行動軸」を示しており、縦横の星の燃焼度や矛盾などをチェックしなければなりません。

 

中央は、交流が主体ですから、常に「現在」という時間帯であなたの心が、フル稼働している状態です。

 

何事においてもスムーズに進展しているときは、何ら問題はありませんが、蹴躓いたり滞る場合には何らかの対処法を巡らさなければ、良好な結果を導くことはできません。

 

*ご自分の陽占を対象に調べてみてください。

     車騎星 天胡星

 石門星 鳳閣星 禄存星

 天庫星 玉堂星 天庫星

 

*例題を訳すと、

行動目標と結果:知恵による奉仕活動の中で経済力を整え、明る

 くコミュニケーションを図りながら、仲間作りや人様との共存

 を図りたい。

精神の結果:主に安定した知恵による行動が中心になるが、常に

 積極的な行動をベースに頑張りたい。

 

*場所による星の役目

 北方=精神の結果

 南方=精神の目的・手段

 東方=行動の目的

 中央=心の交流(現在)

 西方=行動の結果

 

*十大主星の特徴

 貫索星=頑固、自我心、独立心、マイペース、ワンマン

 石門星=和合性、協調性、社交性、政治力、仲間作り

 鳳閣星=自然体、温厚、お喋り、表現力、遊び、料理、音楽

 調舒星=反発反抗、孤独、空想、妄想、潔癖、感性、技術

 禄存星=サービス、奉仕、経済、回転財、中心的、愛情奉仕

 司禄星=準備、蓄積、家庭、堅実、真面目、保守的、忍耐力

 車騎星=攻撃性、前進力、スピード、積極性、行動力

 牽牛星=名誉、責任感、自尊心、地位、神経質、特別意識

 龍高星=改革性、創造創意、離別放浪、知識欲、国際、旅行

 玉堂星=知性、母親、保守、探究、歴史・古典、伝統、文化

 

*****

 

南方の十大主星

(精神的な手段)

 

南方の「貫索星」

*表面的には素直で従順な人柄に見える。

①特に自分の目標がなくても、周囲の意見に左右されない。

②苦手なことには黙って聞き流せるマイペースを発揮。

③攻撃より、守りを主体とした環境を好み思いを巡らす。

④常に子供や部下を意識して、同次元で争い合う。

⑤自立心の強い子供に恵まれ、成長に合わせて張り合う。

 

南方の「石門星」

*明るく派手な一面も有るが、周囲から親しまれる。

①環境や時代の変化に敏感に反応し、柔軟に対処できる。

②大衆に受け入れられやすく、親しみやすく気楽な雰囲気。

③周囲との協調性に優れ、無理なく環境に順応していく。

④コミュニケーションも活発で、子供も社交性に富む。

⑤友達親子のような感覚で、若さ溢れ軽く見られることも。

 

南方の「鳳閣星」

*自分にも他人にも寛容で、温厚でさっぱりした性格。

①自然体で枠にはまらず、難しいことはあまり考えない。

②自然体とは逆らわない思考性、素直に自分の意志に従う。

③生涯において、食べることに関しては困ることはない。

④遊び上手で、主にアウトドアの自然豊かな環境を好む。

⑤子供の育ち方は、大らかでおっとりした雰囲気をもつ。

 

南方の「調舒星」

*自分の思いを周囲に伝える事が上手。

①ちょっと個性的だが大衆にアピールする能力は高ランク。

②頭脳の回転は速く、天才的な瞬間の閃きは類を見ない。

③人の出入りが少ない静かな環境下で芸術性がアップする。

④他人の忠告や助言は一切無視し、親でも敵対する可能性。

⑤子供もロマン性豊かで、特殊な才能が備わる可能性が高い。

 

南方の「禄存星」

*明るくオープンな自己宣伝の愛、宗教的な愛を意味し、

 人情味豊かな愛情のサービス精神。

①困っている人に対して、黙って見過ごせない優しさを持つ。

②愛情のえこひいきもなく、公平に同じように愛情を注ぐ。

③愛情の次元が高まると、宗教的なカリスマ性を秘める。

④人間的にスケールの大きな厚みのある子供が授かる傾向。

 

南方の「司禄星」

*常識をわきまえた庶民的な感覚の蓄積と準備。

①何事も積み重ねがポイント。常識的に物事を判断する。

②性格的には堅実で几帳面。本や物を大切に扱うのも節約。

③繊細な気配りなど、気が利くタイプで家族思いの優しい人。

④合理的で無駄な出費は極力避けるが、使う時は大胆な時も。

⑤マニアックな一面もあり、お気に入りを集める人もいる。

 

南方の「車騎星」

*群集心理に左右されやすく、流行にも敏感に反応する。

①自分の意思より、周囲の人の言動に影響されやすい。

②野次馬的な要素が強く、火事と喧嘩にはいち早く反応する。

③短気で単純、ストレートな気質はトラブルが多くなる。

④多忙な環境で育つ傾向で、落ち着きのない人間性となる。

⑤闘争・積極性・スピード・正直・直情などが手段の決め手。

 

南方の「牽牛星」

*庶民性に溢れ、与えられた役目や役割を確実に追考し、周り

 から厚い信頼を勝ち取る。

①性格的には純粋で素朴、世話好きで相談事に乗りやすい。

②常に主役でいたい心情があり、周りからの注目を意識する。

③思考の根底を支えているものは、プライドと自己愛の精神。

④自分の存在が無視されることを極端に嫌う、常に主役の座。

 

南方の「龍高星」

*知的好奇心にあふれ、計画なしで気ままな旅行など、楽しみ

 のための放浪を繰り返す。

①生活に役立つ知恵や創意工夫の能力に優れている。

②思いのまま、自由気ままに創作活動への強い願望がある。

③夢の中での遊びや放浪が、知的好奇心となり現実化する。

④制約を受けない育ち方で、物事の考え方がユニークになる。

 

南方の「玉堂星」

*日々の生活に密着したアイデアが豊富。

①頭の回転も速く機転が利き、勉強家で研究熱心な努力家。

②教育熱心で自分だけでなく、子供にも厳しく教育を強制。

③多少苦労してでも、質の高い教育を施し社会へ送り出す。

④仕事の知恵、金銭感覚などビジネスに役立つ知恵がある。

⑤親に恵まれ地勢的な育ち方をし、幼少期から成績も優秀。

 

*****

 

 

星の場所と燃焼特徴*

「北方の役目」

 

この十大主星は、十干と十干の組み合わせで星が発生し、さらに発生する場所により、役目が異なるという性質を持っています。

 

即ち「北」に発生する星は精神の結果であり、「東」に発生する星には行動特性という、星の役目があるのです。

 

同じ目的でも、人間の行動には精神の手段と行動特性が一体となり、それぞれ目的を果たす訳ですが、手段と行動のどちらかに支障がある場合は、即座に修正しなければなりません。

 

十大主星の星は、基本的に精神的エネルギーとなりますが、その星のエネルギーの強弱により、強く発生する場合、あるいは片寄った燃焼するなどの特性も加わります。

 

算命学では、命式(陰占)と人体図(陽占)に、その人の特徴が現れますが、ここで言う陰占とは行動を示しており、陽占からはその人の精神状態を把握することができます。

 

さらに細かく人間性を求める場合は、北と南の星は「精神軸」、東と西の星は「行動軸」を示しており、縦横の星の燃焼度や矛盾などをチェックしなければなりません。

 

中央は、交流が主体ですから、常に「現在」という時間帯であなたの心が、フル稼働している状態です。

 

何事においてもスムーズに進展しているときは、何ら問題はありませんが、蹴躓いたり滞る場合には何らかの対処法を巡らさなければ、良好な結果を導くことはできません。

 

*ご自分の陽占を対象に調べてみてください。

     車騎星 天胡星

 石門星 鳳閣星 禄存星

 天庫星 玉堂星 天庫星

 

*例題を訳すと、

行動目標と結果:知恵による奉仕活動の中で経済力を整え、明る

 くコミュニケーションを図りながら、仲間作りや人様との共存

 を図りたい。

精神の結果:主に安定した知恵による行動が中心になるが、常に

 積極的な行動をベースに頑張りたい。

 

*場所による星の役目

 北方=精神の結果

 南方=精神の目的・手段

 東方=行動の目的

 中央=心の交流(現在)

 西方=行動の結果

 

*十大主星の特徴

 貫索星=頑固、自我心、独立心、マイペース、ワンマン

 石門星=和合性、協調性、社交性、政治力、仲間作り

 鳳閣星=自然体、温厚、お喋り、表現力、遊び、料理、音楽

 調舒星=反発反抗、孤独、空想、妄想、潔癖、感性、技術

 禄存星=サービス、奉仕、経済、回転財、中心的、愛情奉仕

 司禄星=準備、蓄積、家庭、堅実、真面目、保守的、忍耐力

 車騎星=攻撃性、前進力、スピード、積極性、行動力

 牽牛星=名誉、責任感、自尊心、地位、神経質、特別意識

 龍高星=改革性、創造創意、離別放浪、知識欲、国際、旅行

 玉堂星=知性、母親、保守、探究、歴史・古典、伝統、文化

 

*****

 

北方の十大主星

(精神的な結果)

 

北方の「貫索星」

*自分の地位や権力を守ろうとする意識が強い。

①役職や地位などが上がれば上がるほど、執着心が強く現れる。

②高い役職や地位に就いていると、その役割や役目を守る。

③個人より体制的な立場の守備力を発揮する。

④権力の守り、体勢の守り、一線を退いても固執する。

⑤寿命が尽きる直前に、エネルギーが最大に燃焼する。

 

北方の「石門星」

*交渉上手で表面的には人当たりが柔らかく社交的。

①ソフトな印象で、やんわりと自分のペースに巻き込む。

②政治的リーダーの質は、支配的な和合性と協調性を発揮。

③敵方・味方の区別無く接することができ仲間意識は強い。

④加齢しても社交性を発揮し、周囲を慌ただしい環境にする。

⑤一線を退いても若さ溢れる統率心、説得力は健在。

 

北方の「鳳閣星」

*目立たないところで密やかな遊びや楽しみを求める。

①ポジティブな考え方が病気を遠ざけ、健康で長寿の傾向。

②社会的な地位や名誉に恵まれると、隠れた遊びを好む。

③自然観豊かで食べたいときに食べ、寝たいときに眠る。

④温厚でおおらかな感じだが、内面は相当な勝ち気も。

⑤遊び上手な自然体。体格的には自由で気ままな生活を好む。

 

北方の「調舒星」

*年齢と共に反発や反抗心が強く現れる。

①何事にも批判力が旺盛で、潔癖症から理窟が先行する。

②孤独に強いことは、裏を返せば人間関係は苦手の部類に。

③周囲の人たちに対して自分から壁を作り孤立しやすい。

④孤独な環境は有りがたく、自己を燃焼させやすい状態となる。

⑤完璧を求めるあまり、周囲の言動に神経質に反応する。

 

北方の「禄存星」

*広い視野を持つスケールの大きな愛情の持ち主。

①周囲に指示を与えるような支配者的なムードを持った愛情。

②自分自身に余裕や財力に恵まれると、大判振る舞いとなる。

③自信のない場合は、周囲に同情心をあおり注目されたい。

④自意識が強くお人好しの目立ちたがり屋、無視に弱い。

⑤本質は奉仕と見返りを求めない次元の高い愛情をもつ。

 

北方の「司禄星」

*隠し財と呼ばれ、へそくりや見えないところで蓄積する。

①家庭を大事にするタイプで、安心・安定を最優先に考える。

②安定志向から危険や冒険を避け、人生設計も堅実型となる。

③激しい競争社会は不向きで、不安のない安定を目指す。

④環境の変化に素早く順応できず、変化と挫折を極度に嫌う。

⑤準備と蓄積は不安心理から。家庭の安定は保守的傾向から。

 

北方の「車騎星」

*自分から直接攻撃するのではなく、人や組織を巻き込んで相

 手と戦うなど、他人を介して集団的な攻撃。

①最前線ではなく一歩下がったところで作戦・知略的な攻撃。

②性格的には積極的で犠牲的精神も備え、行動から知を得る。

③正直で折り目も正しい。ストレートで正面突破の攻撃性。

④短気で何事もスピーディに進まないとイライラする傾向。

 

北方の「牽牛星」

*名誉・名声・地位など権力を掴みたいという欲求が強い。

①物質的な欲望よりも、名誉・名声・地位にこだわる傾向。

②夢を捨てても名を取ろうとし、権力や地位を得たい欲望。

③別名「名誉の死」とも言われ、名誉を得るために上昇。

④責任感・自尊心・エリート意識が強く何事も完璧を目指す。

⑤周りから持ち上げられる運勢になると死期が迫り来る。

 

北方の「龍高星」

*表面的には目立たないが、強い精神力の持ち主。

①伝統的なスタイルを一変させてしまうような改革性を持つ。

②体験的知識欲が旺盛で、目標が決まると一途な努力家に。

③大義名分があれば、どんなに辛い環境下でも耐え忍ぶ。

④加齢しても若い人の良き理解者として交流がスムーズに。

⑤外国など国際感覚に優れ、ネットワークや拠点作りが上手。

 

北方の「玉堂星」

*学者タイプで謀略や策略を巡らしながら体勢を維持する。

 権力者的な知恵を発揮。

①自ら責任を取ることは避け、身をかわすことが上手。

②知恵を駆使したまれに見る世渡り上手で賢く立ち回る。

③頭の回転もシャープで高学歴になるほど成績優秀となる。

④一線を退いても保有する知恵は健在で「陰の立て役者」。

 

*****

 

 

週間運気予報*

「8月19日~8月25日」

 

内容は干支が対象です。

見方は項目により(年)(月)(日)と表示の場合は、

年=年干支、月=月干支、日=日干支を対象とします。

 

*****

 

*8月19日(月)/乙卯

*六輝:「仏滅」

総合運(年・月・日):

「乙未」「丁未」「己未」「辛未」「癸未」

「乙亥」「丁亥」「己亥」「辛亥」「癸亥」

②ビジネス運(年):

「甲戌」「丙戌」「戊戌」「庚戌」「壬戌」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「庚子」「庚寅」「庚辰」「庚午」「庚申」「庚戌」

④金運(日):

「庚子」「庚寅」「庚辰」「庚午」「庚申」「庚戌」

「辛丑」「辛卯」「辛巳」「辛未」「辛酉」「辛亥」

⑤変化の日(年・月・日):「乙卯」「乙酉」

⑥争いに注意(年・月・日):

「辛酉」「癸酉」「丁酉」「己酉」

⑦天中殺:寅卯天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月20日(火)/丙辰

*六輝:「大安」

①総合運(年・月・日):

「甲子」「丙子」「戊子」「庚子」「壬子」

「甲申」「丙申」「戊申」「庚申」「壬申」

②ビジネス運(年):

「乙酉」「丁酉」「己酉」「辛酉」「癸酉」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「辛丑」「辛卯」「辛巳」「辛未」「辛酉」「辛亥」

④金運(日):

「壬子」「壬寅」「壬辰」「壬午」「壬申」「壬戌」

「癸丑」「癸卯」「癸巳」「癸未」「癸酉」「癸亥」

⑤変化の日(年・月・日):「丙辰」「丙戌」

⑥争いに注意(年・月・日):

「壬戌」「甲戌」「戊戌」「庚戌」

⑦天中殺:丙辰天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月21日(水)/丁巳

*六輝:「赤口」

総合運(年・月・日):

「乙丑」「丁丑」「己丑」「辛丑」「癸丑」

「乙酉」「丁酉」「己酉」「辛酉」「癸酉」

②ビジネス運(年):

「甲申」「丙申」「戊申」「庚申」「壬申」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「壬子」「壬寅」「壬辰」「壬午」「壬申」「壬戌」

④金運(日):

「壬子」「壬寅」「壬辰」「壬午」「壬申」「壬戌」

「癸丑」「癸卯」「癸巳」「癸未」「癸酉」「癸亥」

⑤変化の日(年・月・日):「丁巳」「丁亥」

⑥争いに注意(年・月・日):

「辛亥」「癸亥」「己亥」「乙亥」

⑦天中殺:辰巳天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月22日(木)/戊午

*六輝:「先勝」/処暑・不成就日

①総合運(年・月・日):

「甲戌」「丙戌」「戊戌」「庚戌」「壬戌」

「甲寅」「丙寅」「戊寅」「庚寅」「壬寅」

②ビジネス運(年):

「乙未」「丁未」「己未」「辛未」「癸未」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「癸丑」「癸卯」「癸巳」「癸未」「癸酉」「癸亥」

④金運(日):

「甲子」「甲寅」「甲辰」「甲午」「甲申」「甲戌」

「乙丑」「乙卯」「乙巳」「乙未」「乙酉」「乙亥」

⑤変化の日(年・月・日):「戊午」「戊子」

⑥争いに注意(年・月・日):

「庚子」「甲子」「丙子」「壬子」

⑦天中殺:午未天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月23日(金)/己未

*六輝:「友引」

総合運(年・月・日):

「乙亥」「丁亥」「己亥」「辛亥」「癸亥」

「乙卯」「丁卯」「己卯」「辛卯」「癸卯」

②ビジネス運(年):

「甲午」「丙午」「戊午」「庚午」「壬午」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「甲子」「甲寅」「甲辰」「甲午」「甲申」「甲戌」

④金運(日):

「甲子」「甲寅」「甲辰」「甲午」「甲申」「甲戌」

「乙丑」「乙卯」「乙巳」「乙未」「乙酉」「乙亥」

⑤変化の日(年・月・日):「己未」「己丑」

⑥争いに注意(年・月・日):

「辛丑」「乙丑」「丁丑」「癸丑」

⑦天中殺:午未天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月24日(土)/庚申

*六輝:「先負」

①総合運(年・月・日):

「甲辰」「丙辰」「戊辰」「庚辰」「壬辰」

「甲子」「丙子」「戊子」「庚子」「壬子」

②ビジネス運(年):

「乙巳」「丁巳」「己巳」「辛巳」「癸巳」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「乙丑」「乙卯」「乙巳」「乙未」「乙酉」「乙亥」

④金運(日):

「丙子」「丙寅」「丙辰」「丙午」「丙申」「丙戌」

「丁丑」「丁卯」「丁巳」「丁未」「丁酉」「丁亥」

⑤変化の日(年・月・日):「庚申」「庚寅」

⑥争いに注意(年・月・日):

「丙寅」「甲寅」「戊寅」「壬寅」

⑦天中殺:申酉天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月25日(日)/辛酉

*六輝:「仏滅」

総合運(年・月・日):

「乙丑」「丁丑」「己丑」「辛丑」「癸丑」

「乙巳」「丁巳」「己巳」「辛巳」「癸巳」

②ビジネス運(年):

「甲辰」「丙辰」「戊辰」「庚辰」「壬辰」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「丙子」「丙寅」「丙辰」「丙午」「丙申」「丙戌」

④金運(日):

「丙子」「丙寅」「丙辰」「丙午」「丙申」「丙戌」

「丁丑」「丁卯」「丁巳」「丁未」「丁酉」「丁亥」

⑤変化の日(年・月・日):「辛酉」「辛卯」

⑥争いに注意(年・月・日):

「癸卯」「乙卯」「丁卯」「己卯」

⑦天中殺:申酉天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

****

オリンピック・メダルランキング

            金・銀・銅=計

1.アメリカ合衆国・・・40・44・42=126

2.中国・・・・・・・・40・27・24=91

3.日本・・・・・・・・20・12・13=45

4.オーストラリア・・・18・19・16=53

5.フランス・・・・・・16・26・22=64

6.オランダ・・・・・・15・7・12=34

7.英国・・・・・・・・14・22・29=65

8.韓国・・・・・・・・13・9・10=32

9.イタリア・・・・・・12・13・15=40

10.ドイツ・・・・・・・12・13・8=33

 

11.ニュージーランド・・10・7・3=20

12.カナダ・・・・・・・9・7・11=27

13.ウズベキスタン・・・8・2・3=13

14.ハンガリー・・・・・6・7・6=19

15.スペイン・・・・・・5・4・9=18

16.スウェーデン・・・・4・4・3=11

17.ケニア・・・・・・・4・2・5=11

18.ノルウェー・・・・・4・1・3=8

19.アイルランド・・・・4・0・3=7

20.ブラジル・・・・・・3・7・10=20

 

21.イスラム共和国・・・3・6・3=12

22.ウクライナ・・・・・3・5・4=12

23.ルーマニア・・・・・3・4・2=9

24.ジョージア・・・・・3・3・1=7

25.ベルギー・・・・・・3・1・6=10

26.ブルガリア・・・・・3・1・3=7

27.セルビア・・・・・・3・1・1=5

28.チェコ・・・・・・・3・0・2=5

29.デンマーク・・・・・2・2・5=9

30.アゼルハイジャン・・2・2・3=6

30.クロアチア・・・・・2・2・3=7

 

32.キューバ・・・・・・2・1・6=9

33.バーレーン・・・・・2・1・1=4

34.スロベニア・・・・・2・1・0=3

35.台 湾・・・・・・・2・0・5=7

36.オーストリア・・・・2・0・3=5

37.フィリピン・・・・・2・0・2=4

37.香港・・・・・・・・2・0・2=4

39.アルジェリア・・・・2・0・1=3

39.インドネシア・・・・2・0・1=3

 

41.イスラエル・・・・・1・5・1=7

42.ポーランド・・・・・1・4・5=10

43.カザフスタン・・・・1・3・3=7

44.ジャマイカ・・・・・1・3・2=6

44.タイ・・・・・・・・1・3・2=6

44.南アフリカ・・・・・1・3・2=6

47.エチオピア・・・・・1・3・0=4

48.スイス・・・・・・・1・2・5=8

49.エクアドル・・・・・1・2・2=5

50.ポルトガル・・・・・1・2・1=4

メダル授与数

金メダル=315個

銀メダル=293個

銅メダル=324個

合計=932個

女子マラソン6位入賞の鈴木優花さん

17日間に及ぶパリオリンピックも、男女のマラソンを

フィナーレに過酷な祭典が幕を閉じた。

男子のマラソンで日本の赤崎 暁が6位入賞、

女子マラソンで、鈴木優花さんが30キロ過ぎまで

トップグループで走っており、ひょっとしたらメダルかもと

期待しておりましたが、6位入賞で終わってしまった。

5000m、10000mで銅メダル、マラソンで金メダルを

獲得したオランダのハッサン、ゴール手前で

2位のエチオピア選手と接触しながらも、

最後の力を振り絞り逃げ切った根性は素晴らしい。

しかも2時間22分55秒は、五輪新記録の優勝タイム。

フランスの難コースを克服したレースは見事で、

敵ながらあっぱれという感じで、見応えがありましたね。

男子バレーボール最終成績

金メダル:フランスチーム

銀メダル:ポーランドチーム

銅メダル:アメリカチーム

女子バレーボール最終成績

金メダル:イタリアチーム

銀メダル:アメリカチーム

銅メダル:ブラジルチーム

***

 

 

暮らしと算命学*

「大運天中殺の発生」


大運はどなたも公平に保有してはいるのですが、大運天中殺は生涯に1度も表出しない人もいれば、人生の全般にわたって大運天中殺期間に遭遇している人もいるのです。

この大運天中殺は、占技の方法も厄介ですが、大運の通常大運や変剋律大運以外にも、初旬条件により、発生する場合もあります。

さらに「大運の移動」も加わりますので、一層複雑な占技になってしまいます。
そこで、大運占技の場合の注意を最初に記しておきます。

*大運天中殺占技の注意事項
大運天中殺は、他の占技のように定義付けされたものではなく、その人の生活環境や現在の状況を加味して判断しなければならない占技です。

従って「あなたはこうですよ」「こうなりますよ」とは言い切れない分野なのです。
特に大運終了時には「接運」とか「運命の停止」、また年齢により自身の環境が変化した場合も同様です。

安易な判断は占技者自身に危険が及ぶこともあり、簡単に扱わないことが賢明です。

ここでは、占技する方法ではなく、「大運とは」このようなものと判断し、理解を深めるために活用して頂きたく思います。
自信がなければ鑑定しない方が賢明です。

*大運天中殺の種類
「大運天中殺」と称する天中殺は、通常大運、異常干支(変剋律大運)と、大きく分けて2種類ですが、加えて「大運の初旬条件」により発生する大運天中殺も存在します。

大運の初旬に「律音」、「納音」、「大半会」、「天剋地冲」のある人は、仮に通常大運が表出していなくても大運天中殺が発生しているのです。

また、宿命干支と大運初旬との間に「干合変化」により「律音」「納音」「大半会」「天剋地中」が成立する場合も大運天中殺が発生します。
この場合、干合変化の対象は最初だけで、変化した「虚」の干とは干合は成立いたしません。

*二連天剋地中大運
天剋地中が2旬連続して大運に発生している場合です。
主に6旬目前後になりますが、月干支は6旬目は必ず「天剋地中」が発生します。
そして宿命干支との関係で、年干支か日干支の何れかが5旬目か7旬目に発生する場合に見られます。

この場合も「大運天中殺」として20年間発生し、大運天中殺期間として扱います。

*大運初旬のチェックの仕方
①通常大運は何旬にあるか
②異常干支は何旬に発生しているか
③宿命干支と大運初旬の干支をチェック
④宿命干支と「火土に帰す」条件をチェック
⑤宿命干支と「干合変化」条件をチェック
⑥大運の初旬に「律音」、「納音」、「大半会」、
「天剋地中」の有無をチェック
⑦天剋地中の発生をチェック

日頃、干支に慣れてないと、うっかり見逃しやすい部分ですので、大運の初旬だけは、念入りにチェックする習慣を付けてほしいものです。

*大運天中殺の移動
大運天中殺の稼働する時期は、幼少期の特別な環境以外では、3旬目と4旬目に移動します。

大運の初旬と2旬目に、通常大運や異常干支が2個以上連続している場合は、いずれも3旬、4旬へとずれ込みます。

通常、大運天中殺が順当に稼働するには、実際に社会人になり、大人の世界で稼働するエネルギーなのです。

人によりこのずれ込みにより、30年、50年と生涯大運天中殺と言う人もかなりの割合で出現しますが、生涯一度も大運天中殺に遭遇しない人もいるのです。

*異常干支大運(変剋律大運とも言う)
六十干支の中には、異常干支は全部で13種類あります。
甲戌、乙亥、辛巳、壬午、丙戌、丁亥、戊子、戊戌、己亥、庚子、癸巳、辛亥、丁巳の以上13種類ですが、この内、干支が2回、3回と続く場合もあり、例えば甲戌、乙亥と2旬連続して表出している場合は20年の大運天中殺となり、

また、丙戌、丁亥、戊子と3個連続して表出している場合は、30年の変剋律大運となるのです。

注意:異常干支が単独で出現する場合もありますが、この場合は、10年間は「異常性」が発生する程度で異常干支大運にはなりません。

*大運天中殺の陽転型
これは大運天中殺に突入する前旬が恵まれない時期に遭遇する場合です。

 


大運天中殺に突入して3年から5年間くらいで運気が反転して上昇カーブを描くようになります。

ただし、20年間の最後の5年間が要注意の時期となりうまく軟着陸しないと全てを失うか、時には命を落とす場合もあります。

運気を掴んで上昇した人は大運の終了する最後の5年間の過ごし方が、その後の人生を決めるポイントになります。

 


*大運天中殺の陰転型
陽転型と異なり、大運天中殺突入前の旬が順調に推移していた人が、突入後に運気の低下を招きます。
上記の陽転型と逆の運気になるのです。

*****

 

 

日干が「水性人」の守護神*

「壬・癸」
 

守護神と言われると、何か「守られている感覚」になりやすいのですが、算命学上の守護神とは「中庸を保つ」のが守護神の役割と定義されております。

 

この「中庸の考え方」とは、強い物は剋し、弱い物には加勢するという捉え方になります。

従って守護神があるから全ての面で恵まれている、或いはプラスの力で強化されていると言う訳ではありません。

 

そこで算命学の運命上の「守護神」とは、「上下動の少ない安定した期間」という意味合いと、「中庸思想」が根底にあり、何事も中庸を保つことにより、無理のない過ごし方が出来るという考え方がベースにあるのです。

 

守護神が出現する場所は、ご自分の命式や大運期間、年運期間、月運期間などに巡ってきます。

また、守護神は基本的に「十干」で表示されますので、この十干の質と特徴を理解しなくてはなりません。

 

守護神の特徴は自然界から発生しており、陰陽五行説やラッキーカラー、人間関係においても相手の命式内に、自分の守護神を保有していれば、その人は自分の守護神として受け入れることができます。

十干を自然界/カラーで例えると
「甲」=木性の陽「大樹」/ブルー、グリーン
「乙」=木性の陰「草花」/ライトブルー、ライトグリーン
「丙」=火性の陽「太陽」/レッド
「丁」=火性の陰「灯火」/ピンク、オレンジ
「戊」=土性の陽「山岳」/イエロー
「己」=土性の陰「田園」/クリーム
「庚」=金性の陽「金属」/ホワイト
「辛」=金性の陰「宝石」/ベージュ
「壬」=水性の陽「大海」/ブラック
「癸」=水性の陰「雨水」/グレー

あなたの命式には、生年干支、生月干支、生日干支の3つの干支が表出されますが、その中にも「守護神」を生まれながらに保有している人もいれば、全く守護神のない(蔵干)にもない人もいるのです。

*例題(1990年2月6日)

年干支/庚午( 己丁)
月干支/戊(戊丙甲)
日干支/寅(戊丙甲)

 守護神=庚丙

生まれた日(日干/壬)と生まれた月(月支/寅)で
守護神を考えます。
すなわち季節が対象の「調候の守護神」と言います。

 

例題の人は「春の海」と言ったイメージです。

*****

 

*日干が「壬」の守護神
子月(12月)/戊と丙/山と太陽
丑月(1月)/丙と甲/太陽と大樹
寅月(2月)/庚と丙/金属と太陽
卯月(3月)/戊と庚/山と金属

辰月(4月)/庚と辛/金属と宝石(はさみ)
巳月(5月)/壬と庚/大海と金属
午月(6月)/癸と庚/雨水と金属
未月(7月)/辛と甲/宝石と大樹

申月(8月)/戊と丁/山と灯火
酉月(9月)/甲と庚/大樹と金属
戌月(10月)/甲と丙/大樹と太陽
亥月(11月)/戊と丙/山と太陽

*日干が「癸」の守護神
子月(12月)/丙と辛/太陽と宝石
丑月(1月)/丙と丁/太陽と灯火
寅月(2月)/辛と丙/宝石と太陽
卯月(3月)/庚と辛/金属と宝石(はさみ)

辰月(4月)/丙と甲/太陽と大樹
巳月(5月)/辛/宝石(水を強化)
午月(6月)/庚と壬/金属と大海
未月(7月)/庚と壬/金属と大海

申月(8月)/丁/灯火
酉月(9月)/辛と丙/宝石と太陽
戌月(10月)/辛と甲/宝石と大樹
亥月(11月)/庚と丁/金属と灯火

*****

 

 

日干が「金性人」の守護神*

「庚・辛」
 

守護神と言われると、何か「守られている感覚」になりやすいのですが、算命学上の守護神とは「中庸を保つ」のが守護神の役割と定義されております。

 

この「中庸の考え方」とは、強い物は剋し、弱い物には加勢するという捉え方になります。

従って守護神があるから全ての面で恵まれている、或いはプラスの力で強化されていると言う訳ではありません。

 

そこで算命学の運命上の「守護神」とは、「上下動の少ない安定した期間」という意味合いと、「中庸思想」が根底にあり、何事も中庸を保つことにより、無理のない過ごし方が出来るという考え方がベースにあるのです。

 

守護神が出現する場所は、ご自分の命式や大運期間、年運期間、月運期間などに巡ってきます。

また、守護神は基本的に「十干」で表示されますので、この十干の質と特徴を理解しなくてはなりません。

 

守護神の特徴は自然界から発生しており、陰陽五行説やラッキーカラー、人間関係においても相手の命式内に、自分の守護神を保有していれば、その人は自分の守護神として受け入れることができます。

十干を自然界/カラーで例えると
「甲」=木性の陽「大樹」/ブルー、グリーン
「乙」=木性の陰「草花」/ライトブルー、ライトグリーン
「丙」=火性の陽「太陽」/レッド
「丁」=火性の陰「灯火」/ピンク、オレンジ
「戊」=土性の陽「山岳」/イエロー
「己」=土性の陰「田園」/クリーム
「庚」=金性の陽「金属」/ホワイト
「辛」=金性の陰「宝石」/ベージュ
「壬」=水性の陽「大海」/ブラック
「癸」=水性の陰「雨水」/グレー

あなたの命式には、生年干支、生月干支、生日干支の3つの干支が表出されますが、その中にも「守護神」を生まれながらに保有している人もいれば、全く守護神のない(蔵干)にもない人もいるのです。

*19年4月15日 女性の場合
年干支/戊辰(乙癸戊)

月干支/丙(乙癸戊)
日干支/子(  癸)

 守護神=甲丙

生まれた日(日干/庚)と生まれた月(月支/辰)で
守護神を考えます。
すなわち季節が対象の「調候の守護神」と言います。

 

例題の女性は「春のドーム」というイメージです。

*****

 

*日干が「庚」の守護神
子月(12月)/丁・甲/灯火と大樹
丑月(1月)/丙・甲/太陽と大樹
寅月(2月)/戊・甲/山と大樹
卯月(3月)/丁・甲/灯火と大樹

辰月(4月)/甲・丙/大樹と太陽
巳月(5月)/壬・丙/大海と太陽
午月(6月)/壬・癸/大海と雨水
未月(7月)/丁・甲/灯火と大樹

申月(8月)/丁・甲/灯火と大樹
酉月(9月)/丁・甲/灯火と大樹
戌月(10月)/甲・壬/大樹と大海
亥月(11月)/甲・丙/大樹と太陽

*日干が「辛」の守護神
子月(12月)/丙と甲/太陽と大樹
丑月(1月)/丙と戊/太陽と山
寅月(2月)/己と庚/田園と金属
卯月(3月)/壬・甲/大海と大樹

辰月(4月)/壬・甲/大海と大樹
巳月(5月)/壬・甲/大海と大樹
午月(6月)/壬・己/大海と田園
未月(7月)/壬・甲/大海と大樹

申月(8月)/壬・甲/大海と大樹
酉月(9月)/壬・甲/大海と大樹
戌月(10月)/壬・甲/大海と大樹
亥月(11月)/壬・甲/大海と大樹

*****

 

 

週間運気予報*

「8月12日~8月18日」

 

内容は干支が対象です。

見方は項目により(年)(月)(日)と表示の場合は、

年=年干支、月=月干支、日=日干支を対象とします。

 

*****

 

*8月12日(月)/戊申

*六輝:「先負」

①総合運(年・月・日):

「甲子」「丙子」「戊子」「庚子」「壬子」

「甲辰」「丙辰」「戊辰」「庚辰」「壬辰」

②ビジネス運(年):

「乙巳」「丁巳」「己巳」「辛巳」「癸巳」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「癸丑」「癸卯」「癸巳」「癸未」「癸酉」「癸亥」

④金運(日):

「甲子」「甲寅」「甲辰」「甲午」「甲申」「甲戌」

「乙丑」「乙卯」「乙巳」「乙未」「乙酉」「乙亥」

⑤変化の日(年・月・日):「戊申」「戊寅」

⑥争いに注意(年・月・日):

「壬寅」「甲寅」「丙寅」「庚寅」

⑦天中殺:申酉天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月13日(火)/己酉

*六輝:「仏滅」/盆迎え火

総合運(年・月・日):

「乙丑」「丁丑」「己丑」「辛丑」「癸丑」

「乙巳」「丁巳」「己巳」「辛巳」「癸巳」

②ビジネス運(年):

「甲辰」「丙辰」「戊辰」「庚辰」「壬辰」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「甲子」「甲寅」「甲辰」「甲午」「甲申」「甲戌」

④金運(日):

「甲子」「甲寅」「甲辰」「甲午」「甲申」「甲戌」

「乙丑」「乙卯」「乙巳」「乙未」「乙酉」「乙亥」

⑤変化の日(年・月・日):「己酉」「己卯」

⑥争いに注意(年・月・日):

「辛卯」「癸卯」「丁卯」「乙卯」

⑦天中殺:申酉天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月14日(水)/庚戌

*六輝:「大安」/不成就日

①総合運(年・月・日):

「甲午」「丙午」「戊午」「庚午」「壬午」

「甲寅」「丙寅」「戊寅」「庚寅」「壬寅」

②ビジネス運(年):

「乙卯」「丁卯」「己卯」「辛卯」「癸卯」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「乙丑」「乙卯」「乙巳」「乙未」「乙酉」「乙亥」

④金運(日):

「丙子」「丙寅」「丙辰」「丙午」「丙申」「丙戌」

「丁丑」「丁卯」「丁巳」「丁未」「丁酉」「丁亥」

⑤変化の日(年・月・日):「庚戌」「庚辰」

⑥争いに注意(年・月・日):

「戊辰」「甲辰」「丙辰」「壬辰」

⑦天中殺:戌亥天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月15日(木)/辛亥

*六輝:「赤口」/お盆

総合運(年・月・日):

「乙未」「丁未」「己未」「辛未」「癸未」

「乙卯」「丁卯」「己卯」「辛卯」「癸卯」

②ビジネス運(年):

「甲寅」「丙寅」「戊寅」「庚寅」「壬寅」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「丙子」「丙寅」「丙辰」「丙午」「丙申」「丙戌」

④金運(日):

「丙子」「丙寅」「丙辰」「丙午」「丙申」「丙戌」

「丁丑」「丁卯」「丁巳」「丁未」「丁酉」「丁亥」

⑤変化の日(年・月・日):「辛亥」「辛巳」

⑥争いに注意(年・月・日):

「己巳」「乙巳」「丁巳」「癸巳」

⑦天中殺:戌亥天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月16日(金)/壬子

*六輝:「先勝」/一粒万倍日・盆送り火

①総合運(年・月・日):

「甲辰」「丙辰」「戊辰」「庚辰」「壬辰」

「甲申」「丙申」「戊申」「庚申」「壬申」

②ビジネス運(年):

「乙丑」「丁丑」「己丑」「辛丑」「癸丑」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「丁丑」「丁卯」「丁巳」「丁未」「丁酉」「丁亥」

④金運(日):

「戊子」「戊寅」「戊辰」「戊午」「戊申」「戊戌」

「己丑」「己卯」「己巳」「己未」「己酉」「己亥」

⑤変化の日(年・月・日):「壬子」「壬午」

⑥争いに注意(年・月・日):

「丙午」「甲午」「戊午」「庚午」

⑦天中殺:子丑天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月17日(土)/癸丑

*六輝:「友引」

総合運(年・月・日):

「乙酉」「丁酉」「己酉」「辛酉」「癸酉」

「乙巳」「丁巳」「己巳」「辛巳」「癸巳」

②ビジネス運(年):

「甲子」「丙子」「戊子」「庚子」「壬子」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「戊子」「戊寅」「戊辰」「戊午」「戊申」「戊戌」

④金運(日):

「戊子」「戊寅」「戊辰」「戊午」「戊申」「戊戌」

「己丑」「己卯」「己巳」「己未」「己酉」「己亥」

⑤変化の日(年・月・日):「癸丑」「癸未」

⑥争いに注意(年・月・日):

「辛未」「乙未」「丁未」「己未」

⑦天中殺:子丑天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

*8月18日(日)/甲寅

*六輝:「先負」

①総合運(年・月・日):

「甲戌」「丙戌」「戊戌」「庚戌」「壬戌」

「甲午」「丙午」「戊午」「庚午」「壬午」

②ビジネス運(年):

「乙亥」「丁亥」「己亥」「辛亥」「癸亥」

③異性運(恋愛・出会い)(年・月・日):

「己丑」「己卯」「己巳」「己未」「己酉」「己亥」

④金運(日):

「庚子」「庚寅」「庚辰」「庚午」「庚申」「庚戌」

「辛丑」「辛卯」「辛巳」「辛未」「辛酉」「辛亥」

⑤変化の日(年・月・日):「甲寅」「甲申」

⑥争いに注意(年・月・日):

「壬申」「丙申」「戊申」「庚申」

⑦天中殺:寅卯天中殺

*何事にも受け身で対応しましょう。

 

****

よく頑張りましたニッポン

4年に一度のオリンピックも、今日11日は最終日。

期待した男女のバレーボールだったが、

残念ながら番狂わせの予選で終わってしまった。

期待が高かっただけに、そのショックも大きく、

むしろ応援する私たちより、現場の選手たちの方が、

数倍のショックを受けていると思われる。

西田・古賀さんのカップル、石川兄妹の参加と

何かと微笑ましい話題が多かった今年のオリンピック。

開催国が変わればオリンピック競技も変わり、

野球場のないフランスでは、野球の試合は出来ないため、

競技にも取り上げられないのだろう。

トライアスロンのスイムでは、パリを代表する

セーヌ川で行われたようだが、考えて見れば、

セーヌ川には生活用水が流れ込んでいるとか。

船の入場式はともかく、タイムを競うレースで使用とは

これもお国柄の事情かなと思うと残念な気がする。

東京の早稲田地区を流れる神田川も、かつては

下水と生活用水が流れ込んでおり、正にどぶ川そのものでした。

一部の地域では大雨が降ると、大曲付近で溢れ出し、

床下浸水や床上浸水と、その都度住民は悩まされたようだ。

現在は下水や生活排水は整備され、普通の川として

魚の棲む歌に出てくるような、神田川に変身していますが。

***

オリンピック・メダルランキング

           金・銀・銅=計

①中国・・・・・・・・38・27・24=89

②アメリカ合衆国・・・37・42・42=121

③オーストラリア・・・18・18・14=50

④日本・・・・・・・・18・12・13=43

⑤フランス・・・・・・15・23・22=60

⑥英国・・・・・・・・14・22・27=63

⑦韓国・・・・・・・・13・8・9=30

⑧オランダ・・・・・・13・7・12=32

⑨ドイツ・・・・・・・12・10・8=30

⑩イタリア・・・・・・11・13・15=39

 

⑪カナダ・・・・・・・9・7・11=27

⑫ニュージーランド・・9・7・2=18

⑬ウズベキスタン・・・7・1・3=11

⑭ハンガリー・・・・・5・7・6=18

⑮スペイン・・・・・・5・3・8=16

⑯ケニア・・・・・・・4・2・4=10

⑰ノルウェー・・・・・4・1・3=8

⑱アイルランド・・・・4・0・3=7

⑲ブラジル・・・・・・3・7・10=20

⑳ウクライナ・・・・・3・5・4=12

*8月10日現在

登山家の救助活動

世界第二の高峰K2(8611m)で遭難した2人。

平出和也さんと中島健郎さん。

テレビを通じてお目に掛かるだけですが、

普段我々は目に出来ない、山の神秘性や景色など、

素晴らしい写真と共に紹介されていましたが、

いつの間にかその画面に惹き付けられていました。

7月27日午後11時半ごろ、パキスタンK2西壁7000m付近を

登山中に滑落したそうだ。

連絡を受けたヘリコプターのパイロットが、

上空から二人を確認したが、安否は不明で、

標高と急斜面で着陸できず、地上からの救助活動に移行。

お二人の救助活動を行うと、二次災害の恐れがあり、

所属の石井スポーツでは厳しい状況だという。

世界でも1・2を争う山岳クライマーの事故だけに、

安全な救助活動は考えにくいのかも知れないが、

結果的に救助活動打ち切りのお知らせは残念だが、

山の神聖な場所を考えると、一考の余地があると思う。

かつては植村直己さんという冒険家がいましたが、

この植村さんも犬ぞりを駆使して前人未踏の地を走破したり

雪と氷の世界を楽しませてくれましたが、

冒険家に付きものの「その瞬間」は、

誰にも予想はつきません。

***

 

 

日干が「土性人」の守護神*

「戊・己」
 

守護神と言われると、何か「守られている感覚」になりやすいのですが、算命学上の守護神とは「中庸を保つ」のが守護神の役割と定義されております。

 

この「中庸の考え方」とは、強い物は剋し、弱い物には加勢するという捉え方になります。

従って守護神があるから全ての面で恵まれている、或いはプラスの力で強化されていると言う訳ではありません。

 

そこで算命学の運命上の「守護神」とは、「上下動の少ない安定した期間」という意味合いと、「中庸思想」が根底にあり、何事も中庸を保つことにより、無理のない過ごし方が出来るという考え方がベースにあるのです。

 

守護神が出現する場所は、ご自分の命式や大運期間、年運期間、月運期間などに巡ってきます。

また、守護神は基本的に「十干」で表示されますので、この十干の質と特徴を理解しなくてはなりません。

 

守護神の特徴は自然界から発生しており、陰陽五行説やラッキーカラー、人間関係においても相手の命式内に、自分の守護神を保有していれば、その人は自分の守護神として受け入れることができます。

十干を自然界/カラーで例えると
「甲」=木性の陽「大樹」/ブルー、グリーン
「乙」=木性の陰「草花」/ライトブルー、ライトグリーン
「丙」=火性の陽「太陽」/レッド
「丁」=火性の陰「灯火」/ピンク、オレンジ
「戊」=土性の陽「山岳」/イエロー
「己」=土性の陰「田園」/クリーム
「庚」=金性の陽「金属」/ホワイト
「辛」=金性の陰「宝石」/ベージュ
「壬」=水性の陽「大海」/ブラック
「癸」=水性の陰「雨水」/グレー

あなたの命式には、生年干支、生月干支、生日干支の3つの干支が表出されますが、その中にも「守護神」を生まれながらに保有している人もいれば、全く守護神のない(蔵干)にもない人もいるのです。

*1986年10月12日 女性の場合
年干支/丙寅(戊丙甲)
月干支/戊(辛丁戊)
日干支/丑(癸辛己)

 守護神=甲丙

生まれた日(日干/己)と生まれた月(月支/戌)で
守護神を考えます。
すなわち季節が対象の「調候の守護神」と言います。

 

例題の女性は「秋の大地」というイメージです。

*****


*日干が「戊」の守護神
子月(12月)/丙と甲/太陽と大樹
丑月(1月)/丙と甲/太陽と大樹
寅月(2月)/丙と甲/太陽と大樹
卯月(3月)/丙と甲/太陽と大樹

辰月(4月)/甲と丙/大樹と太陽
巳月(5月)/甲と丙/大樹と太陽
午月(6月)/壬と甲/大海と大樹
未月(7月)/癸と甲/雨水と大樹

申月(8月)/丙と甲/太陽と大樹
酉月(9月)/丙と癸/太陽と雨水
戌月(10月)/甲と丙/大樹と太陽
亥月(11月)/甲と丙/大樹と太陽

*日干が「己」の守護神
子月(12月)/丙と甲/太陽と大樹
丑月(1月)/丙と甲/太陽と大樹
寅月(2月)/丙と甲/太陽と大樹
卯月(3月)/甲と丙/大樹と太陽

辰月(4月)/丙と甲/太陽と大樹
巳月(5月)/癸と丙/雨水と太陽
午月(6月)/癸と丙/雨水と太陽
未月(7月)/癸と丙/雨水と太陽

申月(8月)/丙と癸/太陽と雨水
酉月(9月)/丙と癸/太陽と雨水
戌月(10月)/甲と丙/大樹と太陽
亥月(11月)/丙と甲/太陽と大樹

*****

 

 

日干が「火性人」の守護神*

「丙・丁」
 

守護神と言われると、何か「守られている感覚」になりやすいのですが、算命学上の守護神とは「中庸を保つ」のが守護神の役割と定義されております。

 

この「中庸の考え方」とは、強い物は剋し、弱い物には加勢するという捉え方になります。

従って守護神があるから全ての面で恵まれている、或いはプラスの力で強化されていると言う訳ではありません。

 

そこで算命学の運命上の「守護神」とは、「上下動の少ない安定した期間」という意味合いと、「中庸思想」が根底にあり、何事も中庸を保つことにより、無理のない過ごし方が出来るという考え方がベースにあるのです。

 

守護神が出現する場所は、ご自分の命式や大運期間、年運期間、月運期間などに巡ってきます。

また、守護神は基本的に「十干」で表示されますので、この十干の質と特徴を理解しなくてはなりません。

 

守護神の特徴は自然界から発生しており、陰陽五行説やラッキーカラー、人間関係においても相手の命式内に、自分の守護神を保有していれば、その人は自分の守護神として受け入れることができます。

十干を自然界/カラーで例えると
「甲」=木性の陽「大樹」/ブルー、グリーン
「乙」=木性の陰「草花」/ライトブルー、ライトグリーン
「丙」=火性の陽「太陽」/レッド
「丁」=火性の陰「灯火」/ピンク、オレンジ
「戊」=土性の陽「山岳」/イエロー
「己」=土性の陰「田園」/クリーム
「庚」=金性の陽「金属」/ホワイト
「辛」=金性の陰「宝石」/ベージュ
「壬」=水性の陽「大海」/ブラック
「癸」=水性の陰「雨水」/グレー

あなたの命式には、生年干支、生月干支、生日干支の3つの干支が表出されますが、その中にも「守護神」を生まれながらに保有している人もいれば、全く守護神のない(蔵干)にもない人もいるのです。

*1984年6月11日 女性の場合
年干支/甲子(  癸)
月干支/庚( 己丁)
日干支/子(  癸)

 守護神=壬庚

生まれた日(日干/丙)と生まれた月(月支/午)で
守護神を考えます。
すなわち季節が対象の「調候の守護神」と言います。

 

例題の女性は「夏の太陽」という意味です。

*****


*日干が「丙」の守護神
子月(12月)/壬と戊/大海と山
丑月(1月)/壬と甲/大海と大樹
寅月(2月)/壬と庚/大海と金属(斧)
卯月(3月)/壬と己/大海と土

辰月(4月)/壬と甲/大海と大樹
巳月(5月)/壬と庚/大海と金属
午月(6月)/壬と庚/大海と金属
未月(7月)/壬と庚/大海と金属

申月(8月)/壬と戊/大海と山
酉月(9月)/壬と癸/大海と雨水
戌月(10)月/甲と壬/大樹と大海
亥月(11月)/甲と戊/大樹と山

*日干が「丁」の守護神
子月(12月)/甲と庚/大樹と金属
丑月(1月)/甲と庚/大樹と金属
寅月(2月)/甲と庚/大樹と金属
卯月(3月)/庚と甲/金属と大樹

辰月(4月)/甲と庚/大樹と金属
巳月(5月)/甲と庚/大樹と金属
午月(6月)/壬と庚/大海と金属
未月(7月)/甲と庚/大樹と金属

申月(8月)/甲と庚/大樹と金属
酉月(9月)/甲と丙/大樹と太陽
戌月(10月)/甲と戊/大樹と山
亥月(11月)/甲と庚/大樹と金属

*****