神護寺、正衆寺、光明寺、極楽寺、法華寺 | 池爺のブログ

池爺のブログ

最近始めた御朱印集めをメインとした記録です。

2019年は、知多西国三十三所開創250年との事で、いくつかのお寺で記念の特別御開帳が予定されています。

【神護寺】(じんごじ)
南知多町師崎にあります。天台宗のお寺。知多西国三十三所第6番札所。南知多三十三観音第13番札所。「ひざの普賢さん」と呼ばれています。


・本尊:聖観世音菩薩
秘仏。毎年2月に御開帳されます。今回は、2月2日~4日。本堂に入り拝観。残念ながら近くには行けませんでしたので、細部はよく見えませんでしたが、50センチくらいの座像でしょうか。


・ひざの普賢さん
京都の大雲寺から預け、祀られてきた普賢菩薩様。和尚の夢枕に普賢様が現れ、この寺に来たそうです。ピンポイントで「のひざの痛みをいやしてあげよう。」と言われたそうです。


・魚霊観音像
境内にあります。コンクリート製の仏像。平山氏という方が作製・寄贈されたもので、近隣の他のお寺にも同じ方が作られた仏像があるようです。お顔は仏像っぽくありませんね。



【正衆寺】(しょうしゅうじ)
南知多町豊浜にあります。曹洞宗のお寺。知多西国三十三所第3番札所。南知多三十三観音第19番札所。直伝弘法八十八ヶ所第49番札所。


・本尊:釈迦牟尼佛、如意輪観世音菩薩
尾張船奉行千賀家の菩提寺でもあります。
幼稚園が併設されています。


【光明寺】(こうみょうじ)
南知多町豊浜にあります。西山浄土宗のお寺。南知多三十三観音第18番札所。


・本尊:阿弥陀如来、如意輪観世音菩薩


・寅薬師さま

本堂左の薬師堂に祀られている薬師如来。行基菩薩作と伝えられ、秘仏ですが、寅年に開帳されることから「寅薬師さま」と呼ばれているそうです。ここの格子天井は、千賀家が奉納したもので、今も綺麗に現存されています。


・魚天さん


・ごめんなさい地蔵

子供たちが悪いことをしたらお地蔵さまに「ごめんなさい」をします。



【極楽寺】(ごくらくじ)
南知多町豊浜にあります。曹洞宗のお寺。知多西国三十三所第5番札所。南知多三十三観音第17番札所。「須佐の古寺」と尊称され、南知多では最も古くからあるお寺。


・本尊:観音勢至大菩薩


・須佐浦観音

胸があり完全に女性形の観音様です。


・にゃんこ

石段を降りた所で遭遇。微妙な距離をおいてお互い観察。


【法華寺】(ほっけじ)
美浜町豊丘にあります。天台宗のお寺。知多西国三十三所第7番札所。南知多三十三観音第6番札所。直伝弘法八十八ヶ所第40番札所。矢梨観音と呼ばれています。


・本尊:止観世音菩薩


・役行者かな?

境内の土手に石室のような。何か目立っていました。