大寶寺、岩屋寺、浄瑠璃寺、八坂寺、西林寺、浄土寺、繁多寺、石手寺、太山寺、圓明寺 | 池爺のブログ

池爺のブログ

最近始めた御朱印集めをメインとした記録です。

四国八十八ケ所巡り四日目。

 

【大寶寺】(だいほうじ)
久万高原町にあります。真言宗豊山派のお寺。四国八十八箇所霊場第44番札所。明石寺から約80Km、標高490mの山中にあります。


・本尊:十一面観世音菩薩
大和朝廷の時代、百済から来朝した聖僧が、携えてきた十一面観音像をこの山中に安置したそうです。



【岩屋寺】(いわやじ)
久万高原町にあります。真言宗豊山派のお寺。四国八十八箇所霊場第45番札所。標高700m、巨岩の中腹にあります。


・本尊:不動明王
空海の作と云われています。


・穴禅定
本堂の真下辺りでしょうか、長く暗い洞窟があります。


・法華仙人堂跡

本堂の横、梯子があり、登ることができます。


・参道の店
細い参道に、店が並んでいます。セクシーな大根も・・・。駐車場から参道を登って本堂まで、約20~30分。



【浄瑠璃寺】(じょうるりじ)
松山市にあります。真言宗豊山派のお寺。四国八十八箇所霊場第46番札所。


・本尊:薬師如来
行基菩薩の作と云われています。


・樹齢1,000年を超す大樹イブキビャクシン(市天然記念物)
空海が加持したものと云われています。


【八坂寺】(やさかじ)
松山市にあります。真言宗醍醐派のお寺。四国八十八箇所霊場第47番札所。


・本尊:阿弥陀如来(県指定有形文化財)
鎌倉時代、恵心僧都源信の作と伝えられています。


・本堂地下
万体の仏様が祀られています。


・山門の天井画
天女が描かれています。


・にゃんこ
山門の座板に寝ていました。横を通ってもピクリとも動きません。お寺では3匹ほど猫を飼っているそうですが、こちらのは野良だそうです。納経所の中に毛布が置いてあり、普通に入って寝ているそうです。


【西林寺】(さいりんじ)
松山市にあります。真言宗豊山派のお寺。四国八十八箇所霊場第48番札所。


・本尊:十一面観世音菩薩
行基菩薩の作と云われています。



【浄土寺】(じょうどじ)

松山市にあります。真言宗豊山派のお寺。四国八十八箇所霊場第49番札所。


・本尊:釈迦如来
行基菩薩の作と云われています。


・空也上人像
本堂の厨子に安置されています。平安時代に3年間ほど滞在していたそうです。



【繁多寺】(はんたじ)
松山市にあります。真言宗豊山派のお寺。四国八十八箇所霊場第50番札所。


・本尊:薬師如来
行基菩薩が安置されたと云われています。


・カモ?
お寺の前にある池に、数羽のカモ?



【石手寺】(いしてじ)
松山市にあります。真言宗豊山派のお寺。四国八十八箇所霊場第51番札所。


・本尊:薬師如来
行基菩薩の作と云われています。


・洞窟
本堂の左手に入口があります。かなり長い通路で、裏山を突き抜け、奥の院に至ります。


・巨大大師像
大師堂の手前から、右上を仰ぐと、巨大な大師像を見ることができます。


・参道
木造屋根付きのアーケードで、両側に店が並んでいます。


【太山寺】(たいさんじ)
松山市にあります。真言宗智山派のお寺。四国八十八箇所霊場第52番札所。


・本尊:十一面観世音菩薩
行基菩薩の作と云われています。


【圓明寺】(えんみょうじ)
松山市にあります。真言宗智山派のお寺。四国八十八箇所霊場第53番札所。


・本尊: 阿弥陀如来
行基菩薩の作と云われています。


・左甚五郎作の龍
本堂の天井にあります。