みなさま天候不順の中、いかがお過ごしですか。

猛暑に豪雨、少しは涼しくなったかと思えばまた暑くなる。

地震も油断できない。

そんな中、本当にお体お身の回り、お気をつけて頂きたく思います。

 

 

私のほうはご報告があります。

実はふだんアメブロに多く使用している「2画面携帯」の内部ソフトの故障で

ネット活動が制限され、アメブロの「私から皆様へのブログへのいいね!」や

コメント返しが途中からできなくなりました。

FBなどのSNSも見たい画面に飛んでも、いきなり最初のHPに戻ってしまう。

 

いいね!のお返しをしようとすると、なんとログインページに戻ってしまいます。

さらに、携帯画面の大事なクリックボタンであり、戻る機能やページを消す機能を

持つ □ のクリックが壊れてしまって使えないようです。

 

早速Docomoの直営店に持っていったのですが、携帯内部のソフトそのものが

故障しているし、私の携帯電話は海外製2画面携帯で、現在は販売しておらず

フォローもしていないとのこと。あっちゃーーーーー!!

つまり、新しく機種を買わなければ携帯生活ができないということです。

 

参ったーーー。

 

下の画像は携帯電話買い替えの時、かなり前のものです。

左が以前の携帯電話。右が今使っている携帯電話で、これに買い替え。

この機種が気に入ってしまって数年後にもう一度同じ物を購入してしまった!

 

今となれば珍しい&めんどくさい2画面携帯。でもせっかちな私は

クリックミスが多く、どうしても「鍵盤」のついた携帯電話じゃないと、

文章をうまく打ち込めないのです。

右の今使っているタイプの携帯電話も操作すれば片面が鍵盤になります。

この携帯電話の前の前の前も鍵盤付き(鍵盤が出る)携帯でした。

 

しかし今、これに似た種類の携帯電話をチェックしてみたら(別メーカー

で販売していたが)とんでも高~~いお値段でした。

(今の携帯電話でさえも12万くらいしたからね。当然か。)

 

はぁ~~。

 

ちょっとネットやメルカリや携帯ショップで何かしら見つけられるかなあ・・・・

 

という具合で、皆様が私のブログにせっかくいいね!やコメントして下さっているのに

リアクションできずに申し訳ありません。心が痛く、自分を責めてしまいます。

 

ちなみにSNSではありませんが課金する漫画サイトなどはスタート画面に戻らず

しっかり観れるんですよねえ。。

 

課金なしのSNSや掲示板は重さの処理やセキュリティの処理がいまいちなのかしら。

付け加えて私の携帯電話のソフトの故障が加わっているから、今の携帯もどんどん

壊れていく可能性あり。

 

今後、とにかくどうにかしたいと思います。出費が痛いけど。

 

そうそう、通院は相変わらずです。先週土曜日は地元クリニクで血液検査でした。

ものすごく混んでいたので、買い物を途中でしに行きました。

 

待つのもしんどい。膝が変形性膝関節症なので余計に。

 

私の予約番号はなんと、午前の96番でした。

看護師さんが「風邪が多い」と言っていましたが、コロナも含まれていたりして・・。

ドクターやスタッフの皆さん、本当に大変だと思います。

 

明日、また地元クリニックと整形外科に行く予定です。

糖尿病とバセドウ病の数値、および尿酸値を主に観たいので。

整形外科は経過観察とお薬の処方ですね。

 

通院後の食事はいつものぽん吉で栄養強化!

 

 

 

このブログを書いている現在、こちらも豪雨、雷雨の真っただ中です。

停電が何度もあってブログ文章が勝手にダブっていたり色々です。

 

停電のあとはすぐにPCが使えず(携帯からはアメブロ記事を書くのが大変

なので、主人のPCをいったん借りています。私のPCは壊れています。)

少し待ってから復旧して、書き込みを始めています。

うちの近くにも雷が落ちたようで、停電回数を数えたいくらいです。

 

みなさまの地域も豪雨、雷雨、地震などでお困りのこともあるかと思います。

備えを持って、なんとか生き延びていきましょう。

頑張りましょう、みんなで☆彡☆彡

 

いつもブログをご覧下さり、誠にありがとうございます☆彡

 

今後の励みになります。よろしければクリックお願い致します。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ

にほんブログ村

 


悪性リンパ腫ランキング

 

 

私の著書です。

あと、↓こちらの本は悪性リンパ腫になってから長期生存を果たした故・与謝野馨

さんの書物。初回治療から39年生存なさっていて、おそらく私が知る限り

生存記録の長さでは一番ではないでしょうか。すごい参考になります。↓

 

*シェーグレン症候群の5%に悪性リンパ腫が併発しているデータがあります。

私もそのタイプで日々苦しんでいます。この2冊注文して、現在熟読しています。

 

 

 

*災害避難時に