No.586



今日はお休みをいただいて
長男の遠足に付き添いましたニコニコ



長男の好きな食べ物が詰まった
妻の作ったキャラ弁
何のキャラかわかりますか?



例年なら5月にある
保育園の親子遠足も



新型コロナの影響で
今年は10月まで延期



しかも



5歳児と6歳児のみの
遠足となりました



バスの中も
ソーシャルディスタンス



4席一列に親子一組
一列毎に通路を挟んで
右左ジグザグの座席です



おそらくバスは
例年の倍の台数ですねキョロキョロ



倍と言えば



昨日のブログで
大学の進学率が27年前と比べ



ほぼ倍になっていると
お伝えしました上差し



また学資保険など教育資金を
貯める手段を選ぶ前に



いつまでにいくら貯めるのか?



時期と金額の目標を
具体的にする必要があると
お伝えさせていただきました 



では時期や金額はどのように
目標設定すれば良いのでしょうか?



まず時期ですが
大学や専門学校に進学するのは
子供が18歳の時です



ですので



いつまでに準備するかを
考えると



子供が18歳になるまでが
一つの目安と考えがちですキョロキョロ



ここで注意が必要です上差し



進学に関わる費用と言えば
進学後の授業料や生活費を
イメージしますが



実は進学する前から
まとまったお金がかかりますガーン



例えば



全国大学生活協同組合
連合会の調査によると



大学入学までにかかる費用として
国公立大学・下宿生の場合



出願をするためにかかった費用や
受験のための費用



入学した大学への学校納付金や
入学しなかった大学への納付金



その他に教科書・教材購入費用や
住まい探しの費用
生活用品購入費用など



すべて合計すると


200万円



そんな調査結果が出ています
(学資保険の満期金が200万円だと
これで使いきります)



これらの費用は進学する前
言い換えると



高校を卒業する前に
かかる費用です学校



また最近では入試が
多様化しています



推薦入試など通常の入試と比べ
進学先が早く決まるケースも
増えています



その場合



入学金など合格に伴って
支払う費用は



当然ながら通常の入試よりも
早くなります



つまり



大学や専門学校に
進学するための費用は



ある程度まとまった金額が
進学する前から出ていく訳ですガーン



そう考えると



教育資金をいつまでに
貯める必要があるかと言うと



一般的に言われる18歳ではなく
少し早めの17歳を目標にした方が
良さそうですねウインク



あなたは子供の教育資金は
子供が何歳までに貯める目標ですか?



今一度いつまでに貯めるのか
時期の目標を決めてみては
いかがでしょうか?



本日は以上です

ではまた月曜日にバイバイ

 

 

 

池原が代表を務めるFP事務所の

ホームページはこちらです

下矢印下矢印下矢印

ココ・DE・プランニング

 

 

 

プロフィールはこちらです

下矢印下矢印下矢印

 https://profile.ameba.jp/ameba/ikeharam


 

 

お金の講演実績は

こちらです

下矢印下矢印下矢印

http://www.cocode-planning.jp/sp/175.html

 

 

 

お問い合わせ先は

こちらです

下矢印下矢印下矢印

☎️0120-24-9199