24日目

 

 

 

200万円の松葉ガニ世界最高額に¥¥

ギネス記録に認定カメラ

(Yahoo!ニュースより)

 

 

僕の住む島根県の右側

鳥取県鳥取港で水揚げされた松葉ガニが

競りで落札された最も高額なカニとして

ギネス世界記録に認定拍手拍手拍手

 

カニは地元の

「かねまさ・浜下商店」が落札後

PRに役立ててと県に寄贈

200万円のカニを寄贈とは気前がいいびっくり

 

鳥取県の平井知事は

東京都内のPRイベントで

せカニ(世界)記録ですかに座と発言

 

相変わらずキレキレの親父ギャグで

しっかりとPRさすがです!

 

 

記録と言えば

家計の記録って

家計簿をイメージする人が多いのではキョロキョロ

 

 

『家計を良くするために

家計簿をつけなきゃって』

 

 

でも残念ながら

 

 

家計簿をつけても

家計は良くなりません!

 

 

家計簿って家計の記録

 

これ会社でおきかえると簡単で

 

家計簿って会社では

経理担当者がつけている毎日の帳簿メモ

 

 

毎日帳簿をつければ

会社の経営が良くなるなら 

ほとんどの会社が黒字になるはず

 

 

でも実際はそうはなっていない

 

 

国税庁の調査によると

2016年度の決算では

 

国内企業のうち

63.5%が赤字

 


つまり100社のうち黒字なのは

半分以下

 

 

帳簿をつけるだけで経営が良くなるなら

こんな結果にはならないはずあせる

 


会社が帳簿をつけるだけでは

良くならないのと同じで

家計の経営も家計簿をつけるだけでは

良くなりませんショボーン

 

 

ではどうすれば良いか

これも会社で考えると

 

会社が経営を改善する仕組みで

PDCAサイクルってあります

 

PDCAとは

 

P=計画

D=実行

C=評価

A=改善

 

計画を立てて実行し

計画が上手くできているか評価

上手くできていない点は改善

 

これを繰り返して継続的に改善し

会社の経営が良くなる仕組みですニコニコ

 

家計も同じように

 

今年はこんな事がやりたいビックリマーク

こんなお金が必要ってところから

一年間の計画を立てるメモ

 

そして 実行

 

そのあと 評価

この時に家計簿があれば役立ちますが

家計簿がなくても評価ってできますウインク

 

上手くできていなければ

改善案 を考える

 

 

流れは同じですね

 

会社の経営も家計の経営も

良くするための基本は同じ

 

家計を良くしたいって思ったら

良い経営をしている会社の

マネをしてみてはいかがでしょうか!?

 

マネーは

真似(まね)から

上矢印尊敬するファイナンシャルプランナーの

師匠のマネです

 

本日は以上です ではまた明日バイバイ