車を手放した日を記念して紅梅亭へ! | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

車の運転が下手で、不安を覚える歳になった、我々夫婦

一昨日、ついに車を手放す事にしました!!

 

今後の足を公共交通機関と、ウォーキングにすると決めた記念すべき日は、

大好きな琴平町の「紅梅亭」に泊まろうと思い、車屋さんにJR駅まで送って貰うと、

なんと「アンパンマン列車」を見る事が出来ましたちゅー

 

琴平駅からは「紅梅亭」の車で送迎して貰いました

いつものように、正面玄関の綺麗な生花の出迎えに癒されますちゅー

チェックイン手続きをしている間も、可愛らしい花を眺めて癒されますニコニコ

いつものウェルカムドリンクラブ

いつものお部屋に通され

お部屋の露天風呂と2カ所の大きな露天風呂にも何度も入りちゅー

そして、いつもの夕食会場へ

今夜は何を食べさせて頂けるのかと、お献立を眺めながら、

いつもいつも武田料理長が創るお料理に心躍りますラブ

一番上の「冷たいコーンスープ」!!
たかがコーンスープ、されど格別に最高に美味し過ぎるコーンスープでしたラブ
注記・2つあるのは、武田料理長のいつものサービスです口笛

金粉の乗った梅は初体験でしたウインク

紅梅亭で、金目鯛の煮付けも初体験でしたラブ

讃岐オリーブ牛ステーキが、来る度に美味しくなりますウインク

何故か夕食に卵ご飯ラブ

これが、昨年より病みつきになっています(笑)

ほんまぁに、これだけでも良い感じなんです!!

スィーツも武田料理長作!!

何か来る度にバージョンアップしている感ですニコニコ

ほんまぁ、毎回、毎回、この日も大満足の夕食でしたちゅー

そして客室に戻る廊下の、一寸した生花にも癒されますラブ


そして、朝食ビュッフェラブ

こんなに美味しい朝食ビュッフェを地元香川県で頂ける幸せラブ

さて、我家は、「毎日温泉、毎週ゴルフ、毎月旅行、年に一度WDW」を今後の人生目標にして、

県外、海外旅行に行かない月に、紅梅亭へ泊まると、以前投稿した事がありました。

ところが、我家は今月は沖縄旅行したにもかかわらず、何故「紅梅亭」に宿泊したのか?

何と↓↓↓の宿泊料金で泊まれるのを家内が発見したので、瞬時にOKした訳です(笑)

我家はいつもこんな値段で泊まらせて頂いています。

紅梅亭と武田料理長には、我家の感謝の気持ちを込めて、

いつも手土産を持参しています。

そして今回は、武田料理長から↓↓↓の鯛のあら煮と紅梅亭で取れた梅干しを頂きました。

ほんまあ、至れり尽くせりの紅梅亭と武田料理長へは、感謝、感謝しかありませんちゅー

皆様も香川県に来られたら、紅梅亭に泊まって下さい。

最高ですからちゅー