宮古島へ人生初上陸!波乱万丈の旅立ちへ!宮古島① | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

昨日・3月4日(火)、那覇経由で宮古島旅行に向かうべく高松空港へ。

早めに到着したのに、機材繰りの為に出発が30分遅延すると(涙)

 

結果、高松空港のラウンジで長時間過ごした結果、無料ドリンクを4杯も飲んで仕舞いました滝汗

 

高松空港から那覇空港は一日一便で、那覇から宮古島へは乗り継ぎ時間が約3時間ある為、ANA LOUNGE

無料のソフトドリンクとお菓子を食べながら

出発時刻をチェックしていると、宮古島行きも、15分遅延滝汗

そこで急な仕事の対応をすべく、パソコンを立ち上げて

ラウンジに複合機が設置されている事を知り、プリントとスキャンを活用して、

乗り継ぎの約3時間丸々掛かりましたが、なんとか仕事を完了させる事が出来ました口笛

出発ゲートへ行く途中で「美ら海水族館」横の海洋博公園で「美ら海花まつり」が開催中だったのを知り、

あの蘭づくしの花まつりに行きたかったなぁ、と思った次第です

結局、17時20分頃に那覇空港を出発して宮古島へ!!

70歳過ぎて、宮古島へ初上陸?初着陸?した後、レンタカーを借りて

目指すは、昨年やっこだこさんが泊まったホテル↓↓↓

部屋に入ったのは、7時を過ぎていましたが、
2ベッド

キッチン、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機もあり

洗面所、ユニットバス、

トイレも綺麗で安心、この部屋で3日間お世話になります

そして何と、家内がWDWへ行く予行演習だと言って、

紅梅亭の武田料理長特製カレーを持参していたので、

パックのご飯をチンして、即、食事を。

私が那覇空港のANA LOUNGで3時間仕事をしている合間に、

家内はゆいレールで小禄のイオンへ行き、キャベツやタンカンなどの食材を買って来たとの事ポーン

ほんまぁ、段取りの良さに感心するばかり。私の人生初、国内旅行のホテルの部屋で頂く自炊料理です。

そうこうするうち、宮古島での初日の夜は更けていきました。

続く