もう無理!我慢の限界を超えた! | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

昨日は仕事が長引き、夕食時に急に寿司が食べたくなり、行きつけの寿司屋へ電話を入れました。四時過ぎだったのですが、すでにカウンター席は満席で、十年ぶりくらいで座敷にて頂く事にニコニコ

でも、座敷で頂く寿司も、やっぱり何を食べても美味しいおねがい

特に、天婦羅は、東京の天婦羅専門店と同等、いやそれ以上に、私は美味しいと感じています!!

いつもカウンターで一貫ずつ食べている寿司が、並んで出てくると↓↓↓豪華で、違った感じになりますね(笑)ほんまぁ、高級寿司店の感です!!

それが、四国の田舎で、リーズナブルに頂ける訳ですから、私は、このお店で寿司を食べるのが一番幸せです!!

勿論、赤出汁も最高のお味です照れ

〆のいつもの鉄火巻きも、安定の美味しさ!!

たかがマグロを巻いただけですが、他とは違う!!

だから、ほぼ毎日満席になるんでしょうネ口笛

そして、おなじく、〆のかっぱ巻きもちゅー

さてさて、胃袋はそうやって満足をさせる事が出来たのですが・・・

土曜日朝の足の怪我で、シャワーは良いが風呂は駄目と医者に言われ、今日・火曜日で4日目滝汗

国内で居る時は、20年近く毎日温泉の私には、もう無理ガーン

風呂・温泉に入るのを我慢するのも限界を超えましたゲロー

そこで、他の方の迷惑にならないよう、↓↓↓の通り、右足をビニール袋で二重に防御して、四日ぶりに、行きつけの仏生山温泉へ行きましたドキドキラブ


↓↓↓の写真は、大昔オープン前に撮影した写真ですニコニコ

 

↑↑↑湯舟の写真左下のコーナーに陣取り、右足を湯舟を囲む写真下側の木枠の上に置き、写真左側の木枠の上にタオルを敷き、その上に頭を置いて「ここは極楽、極楽、極楽ラブの感で、約一時間ぼーっと浸かっていました照れ
そして、温泉を出て、即、外科に出頭し治療して頂きました。
温泉で患部にばい菌が入っても、即治療すれば大丈夫だろうと思った次第です。
勿論、風呂に入った事は黙ってて、シャワーしてて足を一寸濡らしたとだけ告げましたが(笑)
やっぱり、足を怪我してても、私の人生、温泉が第一・一番の様です。
 
さてさて、そんな今日でしたが、「娘が、WDWへの飛行機代金26万円を振り込んで来た」と、家内から告げられました。娘もWDWへ行く事が本気モードに入った感がしました。
そして、家内も、WDWのスケジュール表をブラッシュアップする日々が続き、楽しそうです。
今は、怪我して人生最低の感ですが、来月WDWへ行く時は、万全の準備をして最善の状況で旅立ちたいと思った次第です。
皆様、お読み頂きありがとうございました照れ