アウラニ4日目、またまた「FIVE GUYS」へ! | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

今年9月にアウラニへ来た時、海亀と遭遇し一緒に泳ぎましたラブ

もちろん、初体験でした口笛
その海亀と遭遇した「パラダイスコ―ヴ」

アウラニから徒歩10分程度で行けるので、再度出かけましたおねがい

ところが、タイミングが悪くて、干潮で海亀おらず滝汗

でも、このロケーションラブ

癒されましたネドキドキ

そして、ホテルに帰り、海辺のデッキチェアーでうたた寝を!!

地元・丸亀の本島にあった叔父宅の座敷で昼寝をした、小学生の頃の夏休みを思い出しました。やっぱり童心に戻れる瞬間・ひと時は、時間が停まった感じでしたおねがい

午後1時、無料の送迎バスで「カマカナアリィ」へニコニコ

一昨日食べたチーズバーガーが忘れられず、再度やって来ましたラブ
68歳の私、ハンバーガーなるのもは口に合わず、今までの人生で、どう考えても30個も食べていません!!それが、一日置いて、同じハンバーガー屋さんで同じ物を注文するとは!!私にとって、如何にこのハンバーガーが美味しかったか、という事ですポーン口笛

どうしてそこまで美味しいのか、店員さんのハンバーガー製作過程を眺めていました。すると、↓↓↓パテをコテで鉄板に強く強く押し付けて焼いていましたポーンラブ

M社の大量生産と違い、ここは、家内手作業の感!!
これが、美味しさの秘訣では、と感じましたちゅー

↓↓↓写真を撮るのが下手で申し訳ありませんが、
香ばしく、ジューシーな美味しさラブ!!
こんな美味しいハンバーガー屋さん、是非、日本に出店して頂きたいです!!

今回はポテト小(little)も付けました。!!
ですが、紙コップのポテトとバーガーを袋に入れて、最後にまた上からポテトを入れたのでビックリでした!(笑)

ホテルから持参したプラスチック製のナイフ、フォークを使って、綺麗に半分づつに分けて食べる事が出来ましたちゅー

今回は、ポテト小とチーズバーガー1個との合計値段で、17.68ドル。但し、トッピング、ソフトドリンク、そして、ピーナッツは全てこの値段に含まれています!!

ハンバーガーを食べ終え、「FoodLand」へ!!

↓↓↓の値段の表示見て下さい。
上段に定価「3.99」ドルと表示され、下段に会員価格「0.99」ドルの表示がされています。又、「0.99」の表示の右斜め上に「マイカイ カードで3ドル安く」と表示されていますポーン な、何と、75%の値引きですポーン

こんな表示をされていたら、客は、絶対、会員価格で購入しますよネ!

因みに、会員で無い場合でも、レジで電話番号を聞いてくれて、即会員になれるそうです。家内は買物をする時、殆ど値段を見ずに買うので、スーパーの物の値段、全然知りません。もちろん、スーパーへ行かない私は、もっと無知状態です(笑)そんな訳で、一応理科系の私が、このスーパーのシステムを確認して、家内に説明した次第です(システム等、理解出来ない事があると、理解出来るまでとことん調べる、私の悪い性格が出てしまいました滝汗

まぁ、物の値段を知らなくても、地元のスーパーで買ってる分には全然問題ないですからネ!

そして、今日家内が買った品です↓↓↓

支払いは19.41ドルです!!
一番下に記載している4.36ドルが、会員価格で、定価から値引きになった金額、という意味でした。

そしてホテルに戻った後は、いつもの様に、ジャクジー➡海➡ジャクジー➡流水プール➡ジャクジー!!の永久ループを繰り返していましたラブ

水平線の向こうに沈む太陽を眺めながら!!ラブ

そして夜には綺麗な満月がちゅー

流水プールとホテルの夜景を眺めて感無量にちゅー!!

あぁぁぁぁぁ、ずぅーーーっと、ここで居たいです!!ちゅー