来年1月のWDW年パスが(涙)!そして、今日の出来事! | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

来年は、1月と9月にWDWへ行く予定なので、どうしてもWDWの年パスが欲しかったです。

ところが、待てども、待てども、年パス発行のお知らせが出て来ない滝汗

その結果、しびれを切らして、6日間のパークチケットを、ミッキーネットで購入しました。

滞在9日間の間で、6日間、パークホッパー無のチケットが、570.82ドル/1人でしたガーン

2人で、1141.64ドルが、169,922円ガーン
やっぱり、円安物価高のアメリカ、信じられない値段でしたえーん
2人×6日間=12日間。これを金額で割ると14,160円/1人・1日当たり
もう二度と行けないと感じる金額のパークチケットですネえーん
 
注記・とは言いながら、来年9月、再来年2月もWDWへ行く予定ですが笑い泣き

 

さてさて、WDWの事は、忘れ去る事にして(笑)

今日は、爽やかな秋晴れの中、大好きな「東山魁夷せとうち美術館」

香川県側から瀬戸大橋を眺めるのは、ここの一階喫茶コーナーからが一番です!!


家内は、苺ショートケーキセットを

私は、抹茶セットを頂きました
左手に沙弥島、右手に瀬戸大橋を望む、瀬戸内の絶景動画をご覧ください。

帰宅後、東京の知人に依頼していた「今週、国内で一番美味しい柿・黒あま」が届きましたラブ

見た目は、普通の柿ですがウインク

切ると、中に黒砂糖の様な斑点があり、それはそれは、美味しい柿なのですウインク

この柿が出来るまで、日本で一番美味しい柿は、正岡子規が読んだ有名な俳句、
『柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺』にあるように、法隆寺近くの柿とされていたそうです。
が、この『黒あま』が出来て、その座が黒あまに代わったそうです。
香川県に居ても、こんな美味しい柿を食べる事が出来て、今日は幸せでしたラブ!!

そんな訳で、今日は、WDWの年パスを高値で購入し、ガックリ来ていましたが、

綺麗な瀬戸大橋を眺めて、美味しい柿を食べたら、リフレッシュ出来ました(笑)ラブ!!ドキドキ!!