今日は猛暑日、無茶苦茶暑かったですネ
そんな中、いつものルーチンワーク? 11時オープンの仏生山温泉へ
すると、誰も居ず、私1人

貸切『仏生山温泉』
本来、撮影禁止ですが、誰も居なかったので撮らせて頂きました
11時18分までの約18分間、貸切でした
何か、最高に幸せなひと時の感でした
そして帰宅後、千葉県の方から梨が届きました。
私、直ぐに段ボール箱の側面を見ます。等級『秀』
これを、青果市場の専門用語で『赤秀・あかしゅう』と呼び、高い品質を表す等級の事だそうです
これを、青果市場の専門用語で『赤秀・あかしゅう』と呼び、高い品質を表す等級の事だそうです

食べてみると、それはそれは瑞々しく、無茶苦茶美味しい『梨・幸水』でした
私の地元・香川県には、千葉県産の梨は入って来ませんが、関東在住の皆様、梨・幸水を食べるなら、
千葉県産『しろいの梨』、超お勧めです
これだけ瑞々しい梨は、なかなか無いと思います
先ずは、加入している『ANA VISA プラチナ 』カードを確認しました。
すると、本会員の私も、家族カードの家内も、下記同条件での旅行保険でした。
すると、本会員の私も、家族カードの家内も、下記同条件での旅行保険でした。
死亡、賠償は1億。治療、疾病は500万。携行品100万。救援者費用1千万。
そして、コロナに伴うキャンセル保険について質疑すると、フリーダイヤルを教えて頂きましたが、
結局繋がらず、本日はジ・エンド
ハワイの準備、前途多難の感がして来ました

ハワイの準備、前途多難の感がして来ました

明日も頑張ります
