映画「シング2」を見るべく倉敷へ・ホテル3連泊。第2日目! | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

昨夜は、地元丸亀市のスーパーホテルに宿泊しました。

今日は、香川県下の映画館が、吹き替え版の「シング2」しか上映していないので、岡山県へ口笛

最高に心地好い海風を感じながら瀬戸大橋を渡りましたウインク

そして、今夜の宿泊ホテル地の倉敷市へ向かいますビックリマーク

まずは、桜の名所「酒津公園」へラブ

一日居ても飽きない様な素晴らしいロケーションちゅー

高梁川の川面に伸びる桜の枝が、萌えますラブ

やっぱり、日本人には、春は桜ドキドキの感ですビックリマーク

癒されましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

写真を沢山掲載しましたが、気持ちは分かって下さいグラサン

そして、お昼になったので、昼食を食べるべく「美観地区」へ!!

目的の食堂!?レストラン指定の駐車場へ

食事をしたので、無料になりました。

後ろに見えている建物は、今夜の宿・ホテルです

今日の昼食は↓↓↓「ゆうなぎ 倉敷本店」さんへ

「瀬戸内定食」と「十割蕎麦」を夫婦でシェアーして

瀬戸内定食のメニューが、順次、出て来ました↓↓↓

天婦羅も美味口笛

私が一番食べたかった「タコ飯」おねがい

全体的に、全てお上品なお味でしたドキドキ

リピートありのお味でしたビックリマーク

十割蕎麦ラブ

デザートの「わらび餅」

家内の命により、アンケートに答えて口笛

その結果、オレンジジュースを無料で頂きました(笑)照れ

ただ、↓↓↓の写真は、本当は食べたかった「タコ飯」ですラブ

同じ倉敷市ですが、「下津井」にある「ふく仙」の「タコ刺身定食」です

でも、今日は水曜日で、定休日だった為、↑↑↑で昼食を頂いた訳です

「タコ飯」を拡大した写真ですポーン

「タコ」の量を見て下さいラブ照れ

それは、それは、感激する「タコ飯」です。ちゅー

倉敷市で、タコ飯を食べようと思ったら、是非ここへ

ただし、水曜日は定休日なので、諦めて下さい滝汗

さてさて、話を戻して、昼食を終え、徒歩2分で、「美観地区」へ

倉敷川の「桜」「白鳥」「花筏・はないかだ」ポーン

 
 

何か、ベストな時期に、倉敷市「美観地区」を訪れた感でした!!ラブ

この後、「新渓園」(倉紡初代社長の還暦記念の別荘)の最高の座敷(広さ56畳、座敷から見える庭は、明治時代の京都の庭師で有名な小川治兵衛氏作)で、2時間程、「大の字」になって昼寝をして、倉敷川で舟遊びをして、ホテルへチェックインします。
 
「新渓園」から次回に続きます。
但し、明日から、一泊二日、2ラウンドのゴルフツアーです。
疲れが取れ次第、投稿します滝汗
皆様、よろしくお願いいたします。