レイさんの鰻のブログを読んだら、無性に鰻が食べたくなり(笑)

鰻屋『大川』さんへ



特上うな重 



今年は、一月に行って以来、四カ月ぶりの鰻

やっぱり、たまには鰻を食べなければ、パワーアップ出来ないと痛感した次第です(笑)



さて、日付けは戻りますが、4日・木曜日に、久しぶりにホームコース・詫間CCでクラブコンペに参加して来ました



真夏日でしたが、潮風が心地良く、今年一番(と言っても、3週連続、3回目ですが)のゴルフが出来ました

昼食は、『トンテキ定食』を美味しく頂きました

↓↓↓コンペフィ(コンペ参加料)、↑↑↑の食事代も含めて、支払いは『6,395円』



毎週一回、年間60回ゴルフをしても、40万円要りませんからネ



ところが、今月から風呂に入れると聞いていたのに、シャワーだけだと言われ、諦めて『あくあ温泉』へ
ここは、我々夫婦がメンバーになっているフィットネスクラブ&プールの付属施設で、月額1万円の会費で入浴出来ます
ここは、我々夫婦がメンバーになっているフィットネスクラブ&プールの付属施設で、月額1万円の会費で入浴出来ます

この温泉施設も今月から再開しましたが、↓↓↓の様にコロナ対策が

受付で、毎回体温測定されます

↓↓↓このフリーパスで、1日に何度入浴しても、OKです(笑)

私の身体は、朝、晩、2回の温泉入浴がベストのようです


私の身体は、朝、晩、2回の温泉入浴がベストのようです

仕事を辞めても、週一のゴルフと毎日の温泉、たまの外食をする田舎の生活を満喫可能だと、コロナのお陰で、予行演習をすることが出来ました(笑)
でも、本心は、やっぱり、WDW,TDR、アウラニへ行きたいですネ