春爛漫 もう直ぐ!& レイさんレシピ『わけぎの酢味噌和え』! | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

今日のウォーキングは、丸亀城へ!!ラブ
桜は、まだ5分から7分咲きの感でした ウインク
お城のパンジーも 照れ
耳鼻科の河津桜は、満開でしたネ ニコニコ
そして、今夜は、楽しみにしていたレイさんレシピわけぎの酢味噌和え!!ドキドキ
 

いつも、いつも、レイさんレシピは、本当に美味しくて、美味しくて、
引きこもりの様な生活が続いているので、本当に助かっています !!ラブ
レイさんのお陰で、家内も料理が上手になり、自宅飯が増えてチュー
レイさん宅に足を向けて寝れなくなりました グラサン
 
さて、今回のコロナ問題で、今日の羽鳥慎一モーニングショーを見ていると、
ドイツの致死率は、0.9%で、世界最高レベルの医療システムだと
!!
 
その致死率が低い原因の一つが、PCR検査の多さ!!ポーン
ところが、アメリカは、PCR検査が初期に少な過ぎて、今の拡大を招いたと滝汗
しかし、今は、その反省に基づき、PCR検査の早期拡大を目指しています
!!
同様に、フランスも、PCR検査の拡大を目指しています!!
ところが、我が国では、↓↓↓の通り、安倍首相が『厚生労働省に対して、
医師が必要とすればPCR検査を実施するよう促しています』!!
と言ってますが、何と、↓↓↓の通り、一日平均1070件
ゲッソリえーんガーン
安倍首相は、28日の記者会見で述べているのに、
PCR検査数増強は、未だに全然進んでいません
滝汗ガーン

感染者を
増やさない為には、感染者を隔離しなければなりません滝汗
ところが、PCR検査を制限していた為、感染者だと自覚がない感染者が動き回り、クラスターを増やし続けている訳ですから、オーバーシュートからロックダウンへなるのではと危惧するばかりです滝汗
厚労省は、日本のトップの安倍首相の言う事を、本当に早く早く実行して欲しいですえーん