今回の青森県、函館激安ツアーの一泊目は、青森県、南田温泉『ホテル アップルランド』
ジャランネット口コミ『総合4.6』、『夕食4.3』、『朝食4.0』、『風呂4.6』でした。
そして、食事は2日共、夕食も朝食もバイキング
↓写真は、一日目夜のバイキング
品数は2日共沢山ありました
ただし、不味い高級食材は無く
美味しいB級グルメの感でした
↓青森県産ホタテ貝焼き 3枚頂きました(笑)
↓刺身は、サーモンしかありませんでした ただし、美味しかった(笑)
イカそうめん 2日共有り、美味でした。大好きになりました
↓2日目は、函館 湯の川温泉『湯の浜ホテル』
ジャランネット口コミ『総合3.6』、『夕食3.6』、『朝食3.8』、『風呂3.8』でした
宿泊した経験がないジャランネット口コミ評価4.0以下の宿だったので、予約を躊躇しましたが、
今回は、何でも経験だと思い決行しました(笑)
↓ジンギスカン料理、目の前で焼いてました
でも、ジンギスカンは、やっぱり、札幌の『だるま』ですネ!
一皿のみ頂きました

宿泊した経験がないジャランネット口コミ評価4.0以下の宿だったので、予約を躊躇しましたが、
今回は、何でも経験だと思い決行しました(笑)

↓ジンギスカン料理、目の前で焼いてました

でも、ジンギスカンは、やっぱり、札幌の『だるま』ですネ!
一皿のみ頂きました
↓行きつけのお寿司屋に比べて『シャリ』の量が倍くらいありました
そして、ネタの大きさは、半分以下、家内と一貫づつ、
ただし、↓↓の刺身も一緒に頂いたら、美味しかったです(笑)
↓一皿目は、少量にして、美味しい料理を、その後お代わりしました
↓、3日目の朝食
イカそうめんは、ほんまぁ、なんぼでもウェルカムの感の美味しさでした
今回の激安ツアー
カニ、黒毛和牛等の高級食材は一切なく
B級グルメの感で、美味しい料理が沢山ありました
激安ツアーで、これだけ美味しく頂け、又、温泉も良かったので、私的にはOKでした
そんな訳で、私のジャランネットの評価は、2つの宿共
『総合4.0』、『夕食4.1』、『朝食4.1』、『風呂4.1』でした。
追記・今回の旅行で一番ビックリした事。
それは、6年前の12月、北海道四泊五日、温泉ツアーに行った時の事で、
何処へ行っても中国人の大声が煩かった事でした
ところが、今回、夕食も朝食も、中国人が沢山いましたが、なんと静かな事
中国の方々もリピータが増えて、大声で騒ぐ事が駄目なんだと学習効果したんでしょうかネ