”公式LINEを作りました” | 【今治】池田薬草店で働く看護師のブログ

【今治】池田薬草店で働く看護師のブログ

元看護師、50歳超えてからの漢方修行始めました
東洋医学のあれこれ、普段の生活に活かせるお話など書いていきたいと思います

本日もブログへの訪問ありがとうございますキラキラお願い

 

 

死ぬまで勉強 あいこです

本日の最高気温18度の今治です

 

数週間前に公式LINEをつくりましたグッ

 

経過報告をさせていただきますと

来院されたときに、友だち登録を無理矢理していただいた方が3名おいで笑爆  笑

 

QRコードをお渡しした方が10数名ほど

(お薬を送っている方数名含む)

 

で、登録人数11名です  少なくても良いのですにやり

聞きたいことが聞けることが大事かな、とおもっています

 

効果の連絡をいただけるととてもうれしいです。効果があれば勿論ですが

効果がない、具合が良くない、の連絡をいただけるとそれに対してのアドバイスができます

それは私の勉強にもなっていますお願い

 

質問メッセージをくださると、どなたが登録したかわかりますが、公式LINEは

友だち追加したのみでは、どなたが登録していただいたのかがわからないのですアセアセ

 

スタンプ一つ送信してくださると、どなたが登録していただいたのかこちらがわかります

 

LINEのアカウント名が本名じゃない方もいらっしゃるので、1文字でも送っていただけると

「本名教えてください」

と返信させていただきますニコニコ

 

そして

このLINE

 

とても役に立っておりますグッ

 

助かります、というお声をいただいておりますチョキ

 

薬の効果、不安、状態の変化などが今までと違って報告をしていただけるので

その方にも勿論、体調が良くなる近道にもなっていますし、心配事が解決することで

身体的にも回復に向かいやすくなります

 

信じないと効果が半減しますので注意

(信じると薬の効果が上がるという研究発表があります、漢方薬だけでなく現代薬も含む)

 

 

私も一緒、方法よくわからん

LINEの友だち申請のQRコードを貰いたい、という方はお薬を買いに来られたとき、宅配の注文時にお声がけください

 

それ渡されても、友だち追加方法がわからない方。

そのときにお声がけくだされば一緒に登録作業いたします

 

実は、私も、えーっと、どうだった?って感じで追加のお手伝いしていますが、たいぶできるようになってきました

若い方でも、意外と「どうだった?」ってなる人いますので、遠慮なくお声かけてくださいお願い

 

本日の愛媛情報

 

 当店のお隣の居酒屋駐車場🅿️にできた自動販売機

興味津々の方々が立ち止まってみている姿を良く見かけます


なんと気がついたら

ケーキ屋さんのカップケーキ?が売られてましたうずまきお願い

果物と野菜以外も販売してるみたいなので、今後、何が販売されるのかが楽しみです


みかん、柿、りんご

季節によって変わってくるはずです


これは設置したばかりの時の写真です



本日も最後までお読みくださりありがとうございましたキラキラお願い